劇場公開日 2020年2月29日

  • 予告編を見る

娘は戦場で生まれた : 関連ニュース

映画で平和を考える 映画.comユーザー&スタッフおすすめ40選【今週何ミル】

映画で平和を考える 映画.comユーザー&スタッフおすすめ40選【今週何ミル】

総合映画情報サイト「映画.com」では、終戦の日に合わせ、8月11~17日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#映画で考える平和」のハッシュタグで作品を紹介&募集しました。本記事ではユーザーの皆さまから寄せられた作品もあわせ... 続きを読む

2025年8月24日
【「ビヨンド・ユートピア 脱北」評論】鉄板の「脱北案件」。北朝鮮からタイまで亡命する5人家族にカメラが密着する臨場感

【「ビヨンド・ユートピア 脱北」評論】鉄板の「脱北案件」。北朝鮮からタイまで亡命する5人家族にカメラが密着する臨場感

ドキュメンタリーの中でも、抜群に面白いテーマはいくつかあって、そのうちのひとつが「亡命もの」です。ここ2~3年だと、タリバン政権のアフガニスタンから家族4人で逃亡する「ミッドナイト・トラベラー」や、同じくタリバン案件でオスカー候補にも... 続きを読む

2024年1月14日
空爆された病院で、母は娘を探し続ける 「娘は戦場で生まれた」緊迫の本編映像

空爆された病院で、母は娘を探し続ける 「娘は戦場で生まれた」緊迫の本編映像

戦地シリアで、死と隣り合わせの中でカメラを回し続ける"母"の姿をとらえた、第72回カンヌ国際映画祭の最優秀ドキュメンタリー賞受賞作「娘は戦場で生まれた」の本編映像がお披露目された。空爆された病院で逃げ惑う人々、取り乱しながら娘を探す母... 続きを読む

2020年2月25日
戦地シリアで妊娠出産した母が撮影するドキュメンタリー「娘は戦場で生まれた」予告編

戦地シリアで妊娠出産した母が撮影するドキュメンタリー「娘は戦場で生まれた」予告編

戦地シリアのアレッポで、死と隣り合わせのなかでカメラを回し続ける"母"の姿をとらえ、2019年カンヌ国際映画祭最優秀ドキュメンタリー賞ほか45を超える映画賞を受賞、本年度アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞ショートリストにも選出された「... 続きを読む

2019年12月20日
マイケル・ムーア絶賛、死と隣り合わせのシリアでカメラを回す母を映したカンヌ受賞ドキュメンタリー

マイケル・ムーア絶賛、死と隣り合わせのシリアでカメラを回す母を映したカンヌ受賞ドキュメンタリー

第72回カンヌ国際映画祭の最優秀ドキュメンタリー賞を受賞した「FOR SAMA(英題)」が、「娘は戦場で生まれた」の邦題で2020年2月下旬から日本公開されることが決定した。ワアド・アル・カデブ、エドワード・ワッツが監督を務めた本作は... 続きを読む

2019年12月6日
「娘は戦場で生まれた」の作品トップへ