劇場公開日 2021年4月16日

名探偵コナン 緋色の弾丸のレビュー・感想・評価

全409件中、321~340件目を表示

3.5銀色ではなく緋色

2021年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ray

1.0シートベルトが最強

2021年4月17日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 40件)
ちぇるちぇる

3.0ストーリー以外のフックがすごい

2021年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
matutakeume

純粋なコナンファンからしたら駄作

2021年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 43件)
としとし

2.0前のコナン映画に比べて

2021年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
博之

0.51年待った結果がこれか

2021年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 30件)
センカ✨

4.0思惑が絡み合う。

2021年4月17日
Androidアプリから投稿

破壊力もレベルアップするのには、頭が下がります。推理ってよりも、情報量がモノをいう感じが、ちょっと残念かも?
某国の汚点が絡むのが、失笑モノです。
穿って言えば、反〇輪にも感じてしまう内容ですね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
酒呑童滋

1.0あまりに地味

2021年4月17日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
_(:3 」∠)_

3.0面白くないわけじゃない

2021年4月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミツハシ

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2021年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
K+

4.0名コンビ

2021年4月17日
スマートフォンから投稿

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
かっちゃん

3.0シャア好きだから

2021年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
holy

3.0安定のコナンくん品質

2021年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

コナンくんは、いま最高のエンタメ作品だよね。
けっこうハードボイルドな語りが入るけど、子供が言ってるから面白みがあって滑らないし。謎解き要素とアクションがあって、緊張を緩和させる笑いもあるし。「えー!」っていうあり得ない設定もあるんだけど、そこ以外をリアリティあるように固めてるから、破綻しないんだよね。

今作もそれらの特徴が活きていて、安定の面白さだったな。
でも、今ひとつノリきらなくて何でだろうと考えたら、最後のハラハラドキドキのアクションシーンで、コナンが蘭を救いにいってないからだと思ったの。
大体、大きな危機をコナンと蘭とで乗り越えて「はあ、一安心」と思ったところで、コナンと蘭が別の場所に行くんだよね。そこで! 蘭の方に危機が迫り、それをコナンくんが必死で救うってのがお約束だったと思うんだけど。

そこまで考えて思ったんだけど、このシリーズの魅力の一つは、コナン(新一)と蘭が互いのことを思って「自分はどうなってもいいから、相手は助けたい」って動くところだね。

あと今作は阿笠博士のナゾナゾの答えが今ひとつ良く分からなかったの。なんで、あれでナゾナゾになってんだろ。

そして話が終わってエンドロールになっても誰も立ち上がらない。ここが好き。みんなエンドロール後にワンシーンあるの知ってるんだよね。
そしてその後に来年の予告。僕はコナンくん良く知らないから、予告を観てもなんのことか解らないんだけど、みんな「赤井さんだ!(一昨年)」「どうしよう、キッドだ!(一昨年の前)」って解って呟くのが好きだったの。でも、今回は誰も呟かなかったな。次回作はマイナーな人にスポットあたるのかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Scott

4.5爽快!!

2021年4月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作はゴリゴリのバトルよりから今年は推理よりの内容。

知らない言葉がでて来たので勉強になった笑

プロ棋士がどう絡んでくるのか期待してください!!

めちゃくちゃカッコいいので笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
amateras

3.0予告と本編のギャップ

2021年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

世良ちゃん&哀ちゃん大活躍でした。
現場は世良・後方支援は灰原といった形で、彼女たちがコナンの相棒ポジションとして活躍し物語を進めていく展開は、二人のファンとしては嬉しかったです。

ただ、肝心の赤井さんの活躍は期待していたよりも控えめ。
コナンと赤井さんの銀弾コンビが主軸となってストーリーが展開していくと期待していた為、彼らの行動に焦点を当てて欲しかったというのが本音です。
(赤井さんメインから、赤井ファミリーメインの脚本に書き直したと聞いたのですが、その割には家族間のドラマも少なめで残念でした)

惜しいと思う点もありますが全体的に作画も綺麗で、女性陣が魅力的だったのでそこは満足です。
赤井家の物語には期待し過ぎず、所謂いつものコナン映画として観に行くことをおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
mp

0.5脚本は原作にうまいこと忠実

2021年4月17日
スマートフォンから投稿

おおむね原作の通りのキャラ観だと思うけど、原作と違うところは
工藤一家を乗っとる勢いであらゆるキャラにお膳立てと忖度をしてもらい、そういう周りのキャラを下げて踏み台扱いしかっこいい演出にされている赤井ではなかったところ。
だからそういう原作の赤井が好きな人には、少し物足りないんじゃないでしょうか?
周りを下げない、多少まともなキャラ造形になっているから宣伝で目に余るほどゴリ押しされてた赤井が目立たないのかと。

日本が治外法権のない、アメリカの植民地状態なのも原作通り。
このキャラ数をまとめた脚本と監督に功労賞を送りたいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
わたなべ

2.0ミステリー10%アクション90%

2021年4月17日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
基本映画はコナンぐらいしか観てない人間

4.0真実はいつも残酷だ

2021年4月17日
iPhoneアプリから投稿

 今回の映画は一言でいうと豪華です。赤井ファミリー回なのでとてもワクワクしてみることができました。導入から終わりまで飽きる事なく楽しかったです。灰原がヒロインに見えるほど良い働きをしてます!!
 コナンを見ていつも思う事は、真実は残酷ですね!皆さん強くいきましょう!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ハルマキ

5.0金曜ロードショーさんお願いしますよ

2021年4月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
GSP

2.0面白みに欠ける

2021年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

名探偵コナンの劇場版24作目でワールドスポーツゲームスと真空超電導リニアの2つのキーワードを題材に描いた作品。面白みに欠ける平凡な内容で特に印象なし。
2021-48

コメントする (0件)
共感した! 7件)
隣組