劇場公開日 2021年7月8日

  • 予告編を見る

「101位/462 2021.07.20現在」ブラック・ウィドウ がんたくさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0101位/462 2021.07.20現在

2021年7月20日
iPhoneアプリから投稿

#ディズニープラスでマーベル見放題キャンペーン
待ちに待った!
延期が続きやっと公開。
普段はマイランキング順に投稿してるけど
なんか投稿すると
プレゼントもらえるかもしれないから
早めに投稿!
自分は常に月曜日の早朝に観に行くから
いつでも人は少ない。
観客自分だけの時も、よくある。贅沢!
最初のmarvelのロゴで
泣きそうになってしまった。
このワクワク感は
marvelだけの特別な物!
自分は基本的に
予備知識無しで映画を観るので
思ってた内容とはだいぶ違った!
悪い意味ではない。
ウィドウが、どのように
暗殺者になったのかの
成長過程を描く作品だと思ってた。
バットマンビギンズみたいな?
でも、ナターシャに
大切な家族がいて嬉しかった。
例え、本物の家族じゃなくても。
最初の再会はぎこちなくても
そこから仲良くなっていくのが
本当に心温まるし
本物の家族だって
ここまで仲良いのあんまないよ!
とにかく、この家族が素敵。
妹とお父さんが特に良い!
妹は今後、映画?ドラマ?で
活躍するんだろうけど
お父さんの映画があっても
俺は観るよ!
ちょいポチャヒーロー
かわいいやん!
娘たちとお父さんが
思春期的な親子関係で
抱きしめられて、すぐ離れたり
クサイって言ったり
でも娘は父が嫌いじゃない感じが
なんか良かったなぁ。
でも、それはきっと
お父さんを認めてるから。
自分も娘がいる訳で
思春期も来るだろうけど
娘にとって認められる父でいられるよう
頑張ろう。
フローレンスピューかなり良い!
この人の他の映画観たことないけど
観たくなった!
白いスーツかっこいいし
ナターシャのヒーロー着地を
モノマネでディスるのが
本当に面白かったし
結構くどめにやるのがポイント!
で、自分もやってしまったのが
本当に最高!
自分は、ヒーロー物大好きで
アイアンマンもハルクもソーも
大好きなんだけど
だから言ってること矛盾するけど
スーパーパワーを持っていない
ヒーロー、ヴィランが大好き!
なので、ブラックウィドウは
本当に面白かったし
アクションも人間味があって好き!
他の方のレビュー読んでたら
アクションが物足りない的な方が
チラホラいたんだけど
そもそも普通の人間だから
充分人間離れしてて
だからこその凄さが際立って
そりゃハルクやソーに比べれば
迫力、破壊力は劣るかもしれないけど
自分は、今作のアクション大好きだな!
飛行機からぶら下がるシーンとか
最後の空中戦!ほんとカッコいい!
個人的に、やべーって思ったのは
ナターシャ鼻が折れて自分で位置を治すんだけど
自分も昔鼻を折ったことがあり
麻酔無しで鼻の位置を治したことあるけど
正直、人生でこれがダントツ痛かった!
想像を絶する痛さ!
それを自分でやるナターシャの強さったら、、、

これを観た上で、もう1回
インフィニティウォーから
観たくなってしまった。
エンドロール後のエピソードは
ホークアイのドラマに繋がるの?
ワンダもファルコンもロキも観たいし
ディズニープラス入ろうかなぁ、、、
1か月で集中的に観て退会するのもあり?
貧乏性だなぁ、、、、

以下
超個人的主観による駄文のため
盛大にスルーしてください

(RG風)

ウィドウのあるある言いたい♫
ウィドウのあるある早く言いたい♬
ウィドウのあるある今から言うよ♪
吹き替えで観ると
たまに大門未知子チラつきがち♩

スタンリー探しがち♩

フェロモンバリア欲しいって思いがち♩

でも、いくら空中要塞でも
見つかるよね?って思いがち♩

備考 点数は自分が
生まれてから現在まで
観た映画をランキングにして
相対評価で点数付けてます
上位と下位から順番に
感想書いてます
初回鑑賞年齢→40歳
(2021年時点40歳)
初回鑑賞場所→映画館
鑑賞回数→1回
記憶度→99%

マイ映画ランキング
2021年時点
全映画中→101位/462
洋画部門→84位/386
ヒーロー家族物語部門→1位
2位はインクレディブルファミリーとか?

がんたく