劇場公開日 2020年9月11日

  • 予告編を見る

ミッドウェイのレビュー・感想・評価

全291件中、61~80件目を表示

2.5期待した程ではなかったです。

2021年2月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
T-KAZU

4.0ミッドウェイ

2021年2月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
takao

3.5山本大将の考えを読み、彼の次の動きを教えろ

2021年2月12日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
shimo

3.5バイアスのかかっていない日本人像

2021年2月1日
Androidアプリから投稿

とてもアメリカが作ったと思えない程、日本人の描写にバイアスがかかっていないです。
弱いアメリカという描写も珍しく新鮮。そこから形勢を逆転させる、つまりチャレンジャーとして日本に対峙していきます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
BAININ

4.0気持ち悪かった

2021年1月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

怖い

難しい

ちょうど授業で第二次世界大戦を勉強しているので、観てみました。
自分は日本人なのにアメリカ人視点で描かれているためか米国が成功したときに終始ホっとしている自分に鑑賞中、常に気持ち悪いなって思いました。
なんか、すごく複雑な気持ちでした。
母のパスワードが戒めるためと12月8日なのですが、その理由が分かった気がします。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆり

3.5海が見ていたターニングポイント!

2021年1月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
しゅうへい

1.5地に落ちた映画監督

2021年1月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
komeryan

5.0鮮やかな映像

2021年1月28日
スマートフォンから投稿

太平洋戦争の映画が描かれるとき日本軍は常に必要以上に悪として表現されてるがこの映画は日本軍にも正義があって戦ったという監督の気持ちが溢れており日米両軍に最大限の敬意を払ってる事に感謝します。
逆にこんなに良く描いていただき恐縮するぐらいです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
裕二

3.0人の話はよく聞いた方がいい・・・・

2021年1月25日
PCから投稿

アメリカは若い国だ。まだ、青年期を迎えたばかりだし、世界中の国々に対して恐れおののきながら成長している。太平洋戦争のミッドウェイ海戦を描いた映画はこの映画以外にたくさんある。呆れるほどに能天気に分かり易いのはこの映画の特徴だ。神が存在する国、自由を謳う国同士の海での戦い。海を制する国は世界わ支配すると言われていた時代。追い詰められた神の国の海軍は自由の国の海軍に挑戦する。最終的に詰めの甘さが勝敗を決めてしまった。そして部下の意見を最後まで聴き遂げるられる司令官の存在の有無が勝敗の分かれ目だった。

老兵は死なず。ただ消え去るのみ・・・・老兵の定義だ。老害とか老醜と名指しされる前に退く勇気が必要なのだろう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はる

3.5ひと昔のアメリカ戦争映画っぽく個人的に好きなんだけどね。

2021年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

第二次世界大戦、日本によるパールハーバー襲撃からミッドウェイ海戦までを映画化。
全米公開から日本公開まで1年弱。全米でヒットしなかったのも有るけれど、「もうちょい同時公開に近い形にならなかったのか?」とは思う。

戦争を「物量」で楽しませてくれる。
ローランド・エメリッヒ監督らしくVFXの質も良い。序盤でのパールハーバー襲撃で戦争アクション好きへの掴みはOK。

日本軍側には有名日本人俳優も出演している。短い時間帯ではあるが戦争に苦悩している海軍姿も描かれていて私には満足。

しかし、アメリカ側が全体的に人間物語が薄い。あったとしても主人公ディック・ベストの取って付けた様な家族への話だ。
ほぼ作戦行動一直線である。
アメリカ的戦争意義も薄く(日本の方が戦争意義を感じる)、これも無かったから全米じゃヒットしなかったんだろうな感がある。

ひと昔の戦争映画言われてしまえばそれまでであるが、コミックからのヒーローシリーズ乱発も飽きるのでこちら側戦争映画のヒットも期待しているのですがね💦

戦争映画好きは観て損は無いです。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
巫女雷男

3.0コラ!コラ!コラ!

2021年1月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

興奮

“破壊王”エメさんが太平洋戦争を描く。
これまでも散々、ド迫力の破壊スペクタクルを描いてきたエメさん。
冒頭、いきなり真珠湾攻撃シーン。爆発、爆撃、噴煙、沈没する艦…。
中盤にもマーシャル諸島でドッグファイト。
そして、運命のミッドウェイ海戦…。
昨秋、『TENET/テネット』と共にコロナ渦のハリウッド大作として劇場公開され、この大海戦シーンはどれほど観客の渇望を満たしてくれた事だろう。
ド迫力の破壊スペクタクルは初の本格戦争映画でも発揮され、申し分ナシ!
さすがエメさん!

“破壊王”エメさんが太平洋戦争を描く。
これまでも散々、アメリカ万歳を描いてきたエメさん。
冒頭、いきなり真珠湾攻撃シーン。多大な被害と仲間を失った米軍。鬼畜日本軍を絶対許せぬ。
米軍の反撃開始!
マーシャル諸島で勝利を納め、そして運命のミッドウェイ海戦…。

日米双方の視点で描かれていると言われているけれど…、
本当にそうかい…?
確かにトヨエツや浅野忠信や國村隼ら日本の実力派俳優を揃え、山本五十六司令長官や南雲中将や山口少将、ちょこっとだけだが東條英機や昭和天皇も登場させ、日本軍側のドラマも描かれている。
しかし、ある事に気付いた。
米軍側は下士官、若いパイロット、技術兵らのお決まりのような友情、身を案じる家族との愛、我々目線の人物のドラマがあるのに対し、日本側は“軍上層部”だけ。
この差ってどちらにドラマとして見れるか、感情移入出来るか、かなり大きいと思う。
日米双方って言ってるけど、結局は…。
そうでなくとも見ててもアメリカ寄りなのは誰でも分かる。(ついでにチャイニーズさんはお友達)
やっぱりエメさん!

まあ、つまらなくはなかった。
同じく“破壊王”のベイさんの『パール・ハーバー』みたいにヘンにラブストーリー要素は入れず、一貫。
見せ場沢山。らしさ全開。退屈はせず。
エメさん流戦争超大作!

だけどねぇ…。
日米双方の視点?
ご冗談を。
本当に戦争の真実…日米平等に双方の視点で描きたいなら、イーストウッドの“硫黄島二部作”くらいの意欲が無いと。
やっぱり、エメさんはエメさん(>_<)

某戦争映画のタイトルに掛けて言うなら、
“コラ!コラ!コラ!”

コメントする 3件)
共感した! 17件)
近大

5.0誰も幸せにしない。ミクロな視点で描く、大戦の悲劇とは。

2021年1月10日
PCから投稿

悲しい

怖い

興奮

【賛否両論チェック】
賛:ストーリーの上でも戦闘シーンの描写にあっても、マクロな世界の中でミクロな視点を上手く切り取っているので、物語が非常にリアルに感じられる。戦争の悲惨さを如実に突きつけられるよう。
否:日米それぞれの人物関係が複雑なので、大戦を全く知らないと難しく感じてしまうかも。

 第二次世界大戦というマクロな戦争を、群像劇という形でミクロな視点で描いていく様は、まさに見事の一言です。アメリカと日本、それぞれの人間達が奔走し、戦争を終わらせるために戦っていたことを思うと、戦争というものがいかに誰も幸せにしないかを如実に突きつけられるようで、観ていて胸が痛みます。
 そんな背景で描かれていく戦闘シーンも、本当に圧巻です。これまたマクロの中のミクロを実に見事に切り取っていて、実際に自分がその場へ放り込まれたようなリアルな描写に、思わずハラハラさせられてしまいます。
 アメリカ側も日本側も登場人物達が多く、それぞれの関係が複雑なので、第二次世界大戦関連の予備知識はあった方がイイとは思いますが、決して目をそらしてはいけない戦争の悲惨な現実を、是非ご覧になってみて下さい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
門倉カド(映画コーディネーター)

4.02020/10/6 迫力ある戦闘シーンに満足です。

2020年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2020/10/6 迫力ある戦闘シーンに満足です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よもやよもや

2.0両国の視点からと言う事で。

2020年12月17日
iPhoneアプリから投稿

両国の視点からの真珠湾攻撃という事でどんな風になるのだろうと思ってましたが日本の描写あんまり無い様に感じました。ラストは思い出したかの様に日本が出てきます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しじみの短い感想文

5.0臨場感すごいし、勉強にもなりました。

2020年11月1日
Androidアプリから投稿

太平洋戦争の開始から、ミッドウェイ海戦までを描いた作品。
単純に日本が敵役という視点ではなく、アメリカと日本それぞれの視点で描かれており、それぞれの信念に基づいて戦争が激化していく様子が何ともリアルでした。
両国に敬意を払った作りは、硫黄島の戦いを描いた「父親たちの星条旗」と、「硫黄島からの手紙」を思い出しました。

戦争の歴史に詳しい訳ではないので、ストーリー展開がどこまで史実に基づいたものなのかは分かりませんが、真珠湾攻撃から始まり、東京大空襲、珊瑚海海戦、ミッドウェイ海戦と、単語だけは知ってる出来事の流れが分かり、勉強にもなりましたね。

それにしても、戦闘シーンの迫力が凄まじく、臨場感が半端ないです‼️
上空からの急降下爆撃のシーンなど、思わず息を止めてしまう緊張感。
さすがは、ローランド・エメリッヒ監督といったところでしょうか。

人間ドラマも面白く、前線だけでなく、指令部、情報部のドラマも熱かったし、飛行機乗り達は、めちゃくちゃカッコよかった‼️
映画だからカッコいい。でも、こんな壮絶な戦場に本当に飛び込んでいくとしたら・・・
その心境、想像を絶します。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゴウ

4.5どこまで史実なのかどこまでフィクションなのかは置いておいて

2020年10月28日
PCから投稿

ミッドウェー海戦までの太平洋戦争を描いた映画です。

日本人的には、少し悪者寄りに描かれている日本を見て、
ちょっとした怒りをを覚えてしまうかもしれません。

山本五十六が「日本を追い詰めるな」と言いながら、
悪役さながらの笑みを見せる序盤のシーンは、日本人としてはわだかまりが残ります。

しかし、それを加味しても、非常に素晴らしい映画でした。

まず、航空機戦闘の映像技術は、映画史上屈指だと思います。
これだけで見る価値があると思います。

脚本についても、
一人のアメリカンヒーローで締めくくる形となっておりますが、
けっしてアメリカ映画によくある単純なヒーローものではありません。
日本とアメリカ、海上戦、空中戦、情報戦、そして戦略、
これらの視点がころころと変わっていく複雑な構成を見事にまとめており、
すとんと、綺麗に着地させています。

欲を言えば、
クラブのシーンなどで尺を長く取るよりかは、
物語のキーとなる情報戦部隊のシーンを少しでも増やしてほしかったかなぁ、と。
少し編集の吟味不足、冗長さを感じてしまいました。

しかし、結論、映画好きであれば見る価値がある映画だと思います。

作中の日本の姿について、思うところあるかもしれませんが、
結局日本人である我々も、当時の本当の日本の姿は実際に見ることができないわけですから、
案外、すごく忠実なのかもしれませんし、まったく違うのかもしれませんし、
それは、もはや分からないところです。

あくまでこれは史実をもとにした映画であることを考えれば、楽しめるはずです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
浜松町非在住

3.0それぞれの立場がよく分かる作品

2020年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本軍やアメリカ軍それぞれの立場や、軍人達の置かれた状況が、正しく描かれている感じがしました。
アメリカ寄りの作品に仕上がっていたのは仕方ないとしても、日本軍側の内情まで描かれていたのは、珍しいですね。
色んな軍事記録を読みましたが、日本軍の連携の無さには困ったものです。
これでよく太平洋戦争に踏み切ったものだと、呆れる限り。
まあ先を考えていなかったので、踏み切ったのでしょうね。
今後太平洋戦争の映画化は少なくなると思うので、この作品は観ておくべきと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はるっち

3.0こんなエメリッヒは観たくない!

2020年10月17日
Androidアプリから投稿

エメリッヒと言えばディザスター
エメリッヒと言えばツッコミどころ満載
エメリッヒと言えばアメリカ万歳
エメリッヒと言えば次の日には内容を忘れる!

そんなエメリッヒが昨今のハリウッド事情により長いものに巻かれて日米の歴史に配慮した映画を撮る日がくるなんて、彼の良さを分かってない!
彼とマイケル・ベイだけは好きに撮らせないと意味無いから。
いくら批評家からダメ出しされようが我が道を進んで、我々は頭を空っぽにして映画を見ながらツッコミ捲り、酒を呑みながらあーだこーだとエメリッヒに文句たれるのが最高の楽しみなのだ。

しかしこの映画、これまでのエメリッヒと違い普通に良かったはずなのに、次の日には忘れてた。そこはエメリッヒマジック健在だったのか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミッチ

4.0アメリカ版 永遠の0?

2020年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少し遅ればせながら、鑑賞。

アメリカサイドから見た、日本軍との太平洋戦争を描いた作品。珍しいのは、アメリカと日本を同等に描いているところ。一方的な悪としての敵国・日本軍ではなく、当時の日本の立場も、十分考慮しての内容となっている。

パールハーバーの奇襲を機に勃発した太平洋戦争。アメリカにしてみれは、当時の勢いづく日本の攻撃は、あまりに衝撃的な宣戦布告であったことだろう。

これまで、アメリカとのこの争いは、資源と軍備に勝るアメリカの一方的な争いという認識でいたが、パールハーバー直後のアメリカの動揺も、今回の作品では描かれており、大国・アメリカをしても、当時の日本軍を脅威と感じていたことを改めて知った。ミッドウェイ海戦での、アメリカの戦略が、もし失敗していたなら、この争いの結果もわからなかったのかもしれないという、歴史の綾を感じた。

『永遠の0』でもそうでしたが、日本の戦争映画は、最後は主人公の死をもっての感動作として、描写される
ことが多いが、アメリカは最後まで『強いアメリカ』の象徴として、主人公は死にませんね。新たな希望へとつながるエンディングで結びつけているところが、アメリカらしい。

海戦の映像は、破壊王の名を持つ、ローランド・エメリッヒ監督らしく、かなりリアルに迫力ある映像に仕上がっていた。また、日本人の豊悦、国村、浅野等の俳優陣も、適材適所に配置されているのは、うれしい演出だった。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
bunmei21

0.5ゲーム感覚の薄い演技、演出…

2020年10月16日
スマートフォンから投稿

寝られる

何故か中国に不時着して歓迎されたり米軍機に特攻させたりと意味不明なシーンも多く、後日、スポンサーに中国企業が存在したことが分かり、スポンサー界隈へのサービスカットだと理解したが、にしても不自然過ぎる監督の妄想は違和感しかない。

更にはCG合成の為のグリーンバック演出のせいか、役者に「戦場にいる」緊迫感が全く無く、結果、戦争ゲームやってる人を観ている感覚。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
死亡遊戯