劇場公開日 2020年9月25日

ミッドナイトスワンのレビュー・感想・評価

全675件中、301~320件目を表示

4.0今日、観た!

2020年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

良かったです。
主人公の女の子、草彅くん、その他のキャスト、
皆良かった!
監督も良かった! こういうの、つまらない流れ、退屈なシーンが
出やすい作品だと思うの。
でもお金払って観て良かった作品です。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ぽんナオ

3.5人生の滑り台は滑り始めると止まらない

2020年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

予定はなかったが、評判が良いので鑑賞。
先週見ようと思ったら満席で見ることが出来ず、期待度が高まる。

いや〜...いい映画やないの。
先週Amazonプライムで見た「チョコレートドーナツ」とすごくよく似ている。

トランスジェンダーで新宿のニューハーフショークラブで働く凪紗(草彅剛)は養育費目当てで、親戚の一果(服部樹咲)を一時的に預かることになる。

とにかく、草彅剛の演技が凄まじい。
違和感まるで無いし、むしろ似合っている。
話し方、仕草、歩き方、全てが素晴らしい。男の姿に戻った時に違和感を感じてしまうほどに。

その他の役者もとてもいい。
新人の服部樹咲はとても新人には見えず、訴えかけるような表情で心を掴まれる。
水川あさみは今回もこんな役。恐怖症になりそうだわ笑

テンポも音楽も映像も良き。
この作品に「美しい」という言葉が良く似合う。
映画らしい映画。映画館で見ないと損しますで

凪紗やバレエを通して徐々に心を許すようになり、成長していく脚本がとっても染みる。
ゆっくりじっくりと愛が深まる。バレエを教えるシーンはホントにいい。自分があの子の親になった気持ちになってしまう。

ただ、大きな減点ポイントが。
それは急で足りないところが多々あるという点。
で、どうなったの?え?もう1年後かい。早すぎやしないかい。と何度も思った。
別に理解できないとかそういう訳では無いが、なんだか納得がいかない。説明不足、急展開、落とし方が気になって集中出来ず、泣けぬまま終わってしまった。

それとは真逆に余計な部分も。
別に手術のシーンやホテル?のシーンは要らなかった気が。それは無いだろと思ってしまう。同情出来なくなってしまうのはこれが原因だろうか

また、なんで?も多い。
特に「写真」がよく分からない。なんでこんな商売?なんで撮ってあげない?不思議です

と、いう事で厳しめだが★3.5で。
面白かったけど、非常に惜しいかな。
これから草彅剛の作品を見てみることにします。ええ演技する人や

コメントする (0件)
共感した! 19件)
サプライズ

3.5凪沙と一果の人生を両面とした切ない物語です。

2020年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 19件)
松王○

4.5全ての人の人生が詰まった映画

2020年10月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリー、演技、美しい映像と美しい音楽、全てが嵌ってる映画らしい映画でした。

現代を生きる全ての人の人生が詰まった映画。特にLGBTとか関係なく、生きずらさを感じた事のある人全てに響くと思う。

これからもずっと心の中に残る映画の1つになりました。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
のりへいぞう

5.0服部樹咲凄い 草彅剛本物 美しさと愛と死生感

2020年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

新人服部樹咲のバレエの演技の映像が何より美しく見惚れてしまいました。真飛聖も流石。草彅剛を正直舐めていました。もっと評価されるべき方と考えを改めました。
トランスジェンダー、ニグレクト、貧困の一側面を垣間見て認識が深まりました。もっと理解したくなりました。
LGBT系の作品は苦手なので少し敬遠してましたが、勧められて映画館に足を運び不安でしたが、劇場で観られて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
haitanio

5.0家族で考えさせられた作品でした

2020年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

我が家は皆草彅剛くんの大ファンです 家族でミッドナイトスワンを観ました 最初に見たときは衝撃すぎて驚きでした 剛くんだけを追いかけるのに必死で他が見えてなくて 家族で家に帰ってずーと話しあっていました 娘は後半はずーと泣いていて見れなかったみたいで思いだしては泣いていました 家族でこんなに映画のことで話あったのって初めてです監督さんや剛くんが誰かと観てって言ってたけどこうゆうことだったんですね 考えさせられました 25日の初日に行ってから家族4人で4度も追いスワンしてしまった 行くたびにいろんなところをじっくり見て それぞれの物語が詰まって 何度みても泣けてくる コロナじゃなかったら もっと多くの人が見られたはず 見なくてはいけない作品だと思う ただの映画じゃない 主人が同じ映画を4度も見るのも毎回泣いていたのにもびっくりです ても深く重たいでも忘れられないものになりました なぎささんを剛くでやってくれて本当に良かった 素晴らしかった また追いスワンしてきます 終わるまで何度行くのかな? 私は8度みました まだまだ行きますよ

コメントする (0件)
共感した! 16件)
chiko

5.0秀作でした

2020年10月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

素晴らしい作品でした。
派手な演出や音楽はなく、淡々とストーリーが進んでいきますが、しっかりとそして複雑に感情が描かれて行きます。
じっくりと味わえる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
おっけ

4.5後姿が想いを漂わせる

2020年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 この映画は、凪沙と一果の後姿がポイントで出てきます。特に一果は、後ろ姿で始まり、後ろ姿で終わると言っても過言ではありません。顏は見えないのに、雰囲気・その時の想いを雄弁に物語っています。言葉で語るよりも、もっと生々しく迫ってきます。凪沙もそうです。演じているのは男性である草彅さんですが、後ろ姿だけみても、女性としか感じられません。
 後ろ姿だけでも素敵ですが、表情・瞳・言葉は、もっと心の奥底にしみ込みます。一度見れば、劇中の人々の思いが入り込み、身近にいる人のように感じ、愛おしく思い、何度も会いに行きたくなります。その世界に、どうぞお越し下さいませ。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
misaki

5.0今年一番、最高の映画。

2020年10月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

コロナが怖くて、映画館にも行けずにいたが、youtubeで予告動画を見て、どうしても見に行きたくなり行ってきた。
見に行って、本当によかったと思った。
2時間4分の間、感情が揺さぶられてどうしようもなかった。エンドロールのピアノの戦慄に涙が止まらず、すぐに立ち上がることができなかった。
ネタバレになるからあまり書けないが、とにかくいろんな人に見てもらいたい。凪沙の愛情、そして一果のバレエがあまりにも美しくて、この映画の儚さを助長していた。
いつも映画館に行くと、周りの人の些細な動きとか音などが気になったりして、あまり集中できないのに、今回はまったく周りが気にならず、映画に没頭してしまっていた。
私の中では、今年一番、最高の映画。
こんな素晴らしい作品を見せていただき、本当に感謝。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ころころ

5.0親子ではないけど、真実の深い愛に出逢えた作品

2020年10月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

草彅剛のトランスジェンダー役の挑戦にも興味があった。いつものツヨポンではない姿に最初はやはり、違和感があったが、いつの間にか
凪沙という1人の女性が苦悩や葛藤と闘いながら、一果への母性愛に覚醒する姿に共感が持てた。新人の初々しい少女に、不安さえ覚えたが、
バレエを通して自分自身に磨きをかけ、自信をつけて行く姿には頼もしさを感じた。2人が醸し出す空気感が真実の愛へと変わっていく瞬間をぜひ、多くの人に観てほしいと願う。水川あさみや他のキャストも素晴らしい演技でした。
鑑賞の際は、ラスト!エンドロール中に、席を立たずに最後まで、要注目!!!最後の最後まで、観てよかったと思える感動作です!!!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
まりん

4.0つらいのを忘れるほど美しい

2020年10月17日
iPhoneアプリから投稿

やはり違和感から観始めたが、だんだんと自然に画面を追っている自分がいた。
草彅剛という表現者に初めて出会った。そして彼女と共に、少女の舞い上がる風のような姿に震える自分がいた。
最後の海辺は美しいだけにつらかった。私はそれでもどっこい、が好きなのです。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
すぅ

4.0小説と映画を見て完成する作品である。

2020年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
白鳥

5.0そこにある日々

2020年10月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

草彅剛の演技が凄い。
歩き方やまとってる空気。歩きなれた道、街。それを醸し出す演技が本当にリアルだった。
そして、夜の仕事をしながら細々と生活している。
実家からの厄介者、親戚の中学生、一果を嫌々預かるところから話が始まる。
何か変に感想を言わない方がいいかな?
是非見てください。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
たかぴんち

4.5衝撃作でした

2020年10月16日
iPhoneアプリから投稿

草彅くんは上手い役者だと改めて思えた作品。彼が演じている事を忘れ、まるで「凪沙」のドキュメンタリーをみているかのようにも思えた。LGBT、ネグレクト、貧困問題等を絡ませながら、草彅剛、服部樹咲の魅力を最大限に引き出した内田監督の手腕は凄いですね。事務所の問題でなかなか大々的には宣伝出来ないようですが、一見の価値ありです。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
カナ

5.0草彅剛もさることながら新人の服部樹咲がリアル!

2020年10月16日
スマートフォンから投稿

泣ける

草彅剛がトランスジェンダーを演じるとのことで期待していた分かなりハードルを上げて観に行ったにもかかわらず軽く飛び越えて来た印象の傑作!!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
死亡遊戯

1.0不自然な描写が多すぎる。駄作。見る価値なし

2020年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューが高かったので見ましたが、完成度の低い映画でした。劇中で不自然な描写が多すぎます。
役者はよかったです。唯一良いシーンがあるとすれば、いちかのバレーシーンぐらいです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Myo

5.0引き込まれた

2020年10月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューをみて久々に映画館へと足を運んだ。
グロテスクな描写や救いのない状況も胸に迫るものがあった。
何か所か違和感もあったが、演技力、音楽、ダンスに結果引き込まれた。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
天さん

0.5雑で浅かった…

2020年10月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
るんるん

4.0服部樹咲さんの演技がまた観たい!!

2020年10月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

まず、凪沙役を草なぎ剛さんに振り当てたことで女装をしてもトランスジェンダーとハッキリ分かるところがこの物語の重要な点となっていると思います。
一果役の服部樹咲さんも素朴な中にオーラを感じました。
全体的には繊細な心境まで感じ取れて見応えのある映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
優

1.0好きじゃない

2020年10月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

後味の悪い映画でした。
ハッピーエンドでなくスッキリしないのはたくさんあるけどなんか気持ち悪い映画でした。
評判はよかったので期待したけど派手に
泣かせよう感がすごくて。それと不幸感もすごい。
凪沙の演技はよかったけどトランスジェンダーというよりオカマが強かった。普通スネなんて脱毛するでしょ。
しかもネグレクトの被害者の少女を知らない独身中年男に預けるか?それこそ虐待。
要所要所で納得いかなかった。
しかも最後の海のシーンはなんのこっちゃ?

よかったのはバレエのシーンがキレイでした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
えみ