劇場公開日 2020年2月14日

  • 予告編を見る

「戦場にいる様な恐怖感が。」1917 命をかけた伝令 ペットはマメルリハさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0戦場にいる様な恐怖感が。

2020年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ワンカットワンカット連呼されてますけど、何が凄いの?? と斜に構えて観に行きました。
なるほど納得。臨場感と言うか、没入感ありました。先に「彼らは生きていた」を観まして、そちらも没入感凄くて驚いたのですが、「彼らは」はあくまでも第三者視点なのに対し、1917はTPSゲームのカメラチックですよね。
メタ的に考えれば、きっと最後に伝令は成功!と思って鑑賞しているのですけれど、2人が無人地帯に足を踏み入れて、恐々進んでいく様にシンクロしてしまい、本気で怖くなって、ホンの少し、観に来たことを後悔するレベルでした。適切な例えかどうか分かりませんが、お化け屋敷、苦手なんですよね、あの感じです。
ドンパチ派手そうな話ではないので、あまりストーリーには期待しないで行ったのですが、途中所々ウッ(T_T)てなりました。ドラマチックではありましたが、最後辺り、若干行き当たりばったり感は感じました。
「彼らは生きていた」の死体は割と大丈夫でしたが、1917の、作り物のはずの死体は怖かったです。川の土左衛門、、、うう。レーティングがついてないんですね。
ジャクソン監督もそうでしたが、メンデス監督もまた、自らのお爺様、戦って倒れた数多の祖先たちに最大限の敬意と、平和への願いを込められていると、言葉でなく作品で示しておられるのですね。
伝令を受けた後の大佐のセリフが印象的でした。次の命令が来れば、また攻撃。

コメントする
ペットはマメルリハ