劇場公開日 2020年2月14日

  • 予告編を見る

「全編ワンカットの手法が効果的で良かった。 同じく全編ワンカットの映...」1917 命をかけた伝令 kamさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0全編ワンカットの手法が効果的で良かった。 同じく全編ワンカットの映...

2020年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全編ワンカットの手法が効果的で良かった。
同じく全編ワンカットの映画で思い出すのは当時のアカデミー賞を総ナメにしたバードマン。世間的な評価は高かったが、個人的には「この撮り方ええやろ?オシャレやろ?」と言われてる気がしてすごく鼻についた記憶がある。一方1917においては、戦地での緊迫感・リアリティがひしひしと伝わってくる、違和感のない適した演出だった。息継ぎをする暇がなく、まるで自分がそこにいるかの様に痛みや恐怖を感じた。

この時代で生き抜くにしては主人公とその相棒はあまりにも青すぎる。だからこそ戦争を経験していない世代にとっては、感覚の乖離が抑えられ、映画に入り込みやすいのかもしれない。

主人公が見たことあると思ったらはじまりへの旅の長男だった。華はないが素朴さの中に人を惹きつける魅力を持っている。目がいい。
そしてベネディクトカンバーバッチ。彼のオーラというか存在感がすごい。画がクッと締まる。彼をチョイ役に起用するキャスティングも見事

シネマ小僧