「名優、役所広司さんの名演が味わい深い作品です。」すばらしき世界 松王○さんの映画レビュー(感想・評価)
名優、役所広司さんの名演が味わい深い作品です。
予告編を観た時から気になっていた作品を鑑賞しました。
で、感想はと言うと、切ない。切ないなあ〜。
ヤクザとして足を洗うと決意した男が出所後、懸命に真っ当なカタギとして生きようとする様が描かれていますが、単純に清く正しくと描かれていない所が生々しく、また何処か憎めない感じで、名優役所広司さんの演技が光る作品です。
自身の罪を不当と感じながらも出所後は真っ当に生きようとする三上。それでも世間の風が冷たく、生活保護の申請や就職活動もなかなかままならない。また荒くれ者の気性も変わらす、様々なトラブルを巻き起こす。だがそれでも周囲の人と理解や援助もあり、三上は徐々にカタギとして歩もうとするが…
ヤクザとしての生き方と言うより、現代風に「反社」(反社会勢力)として扱われる不当な感じが見ていても痛々しい。
正直“こりゃカタギになるのは無理じゃね?”と思うぐらいの不当な扱いが様々にのしかかっていく。
自業自得と言ってしまえばそうなんだけど、社会がカタギの道を不本意に閉ざしている様にも感じられるんですよね。
この辺りが先日公開された「ヤクザと家族 The Family」と対を成している感じがして面白い。
ヤクザと家族 The Familyはヤクザとして生きたくとも生きられない悲哀を描いているが、すばらしき世界はヤクザを辞めようとしてもなかなか難しいと言うのを描いている。
描く側のスタンスが違うので一概に比較は出来ないが同時期に描かれたヤクザのその後を描いた作品なので対で観ると面白いです。
三上を助ける様々な人達もいろんな思いがあるが、皆言えるのが不器用で粗暴ながらも真っ直ぐな三上の人柄に惹かれて、様々にフォローしていく。
それをさまざまな名俳優たちが演じていて、安定感もバッチリ。
三上役の役所広司さんはもう言う事無し。
役所さんが名を連ねているだけで安心感が半端無いw
また決して良い人と言う訳でなく粗暴で短気。一見すると付き合いたくない人ではありますが、付き合ってみると実は良いヤツだったと言うのを絶妙で役所広司さんの振り幅の広さと懐の深さが光ります
取材を通して三上と心通わしていく津乃田役の仲野太賀さんも良い感じ。
万引き疑惑の疑いから同郷という事で心通わして行くスーパーの店長・松本役の六角精児さんがいるだけでなんか微笑ましくなるんですよねw
その他にも橋爪功さん、梶芽衣子さん、白竜さん、キムラ緑子さん、長澤まさみさん、安田成美さんと鉄壁の布陣。特に長澤まさみさんの使い方なんて贅沢ですわ。
原作は佐木隆三さんの長編小説で実在の人物をモデルに描かれているとの事ですが、佐木隆三さんは様々な事件・事故を扱った小説やノンフィクションを出されていますが、映画化になった作品も多く、「復讐するは我にあり」や「海燕ジョーの奇跡」「南へ走れ、海の道を!」と言った映画化された作品も多数。
事件・事故を取材した著書は多数で骨太な作品である事のバックボーンも頷けます。
気に入っていると言うか印象的なのは、兄弟分がいる九州から戻ってきて、母親の行方が一応決着した感じはアンニュイな感じではありますが、夕暮れのシーンがとても印象的。
また、介護仕事にパートで入った職場での年下の同僚のイジメを身震いしながらも爆発せずに社会に溶け込もうとする三上の苦悩が印象的。
あそこで“何やってんじゃー!”と制裁していたら、スカッとするけどそれではダメ。この作品の骨太さを表しているシーンです。
難点があるとすると、ラストの終わり方。
三上のアパートに帰るまでならとても爽やかで清々しく、三上の人柄が報われる感じなですが、ああなってしまうとちょっと個人的には?が付いてしまう。
これが悪い訳ではないが、こうでなければいけなかったのか?と言うとそうじゃないと思うんですよね。
なので、あの終わり方は切ない。切な過ぎる。
「ヤクザと家族 The Family」でも、綾野剛さん演じる賢治が非業の死を迎えましたが。反社と言う烙印が押されて、それでも懸命に立ち直ろうとする者に対しての結末はペニミズムと考えても悲しい。また津乃田の慟哭が悲し過ぎる。
往年のヤクザ映画の様なヒロイックさはさほどなく、今の時勢に合わせたヤクザ映画とも言えますが、この辺りはさすが佐木隆三さんの作品なだけあります。
役所広司の演技がとても光り、他の出演者の方々も熱量もすごい作品ですが、それでも最後だけはハッピーエンドで終わって欲しかったなぁw
観る価値は十分にある作品です。お勧めです。