「今夜は三上正夫のお通夜です」すばらしき世界 カールⅢ世さんの映画レビュー(感想・評価)
今夜は三上正夫のお通夜です
この映画には全部ある。
しかし、少しも欲張り感が感じられない。
最近の「ヤクザと家族」、「ニューヨーク親切なロシア料理店」や「私はダニエル・ブレイク」などにも通じる隣人同士の助け合い、社会福祉制度の弱者救済の矛盾、暴対法の影響、元受刑者の雇用問題、養護施設内のいじめや虐待、特別養子縁組など、さまざまな問題を複合的に絡ませていたのにもかかわらずだ。
30年前の佐木隆三のノンフィクション小説を現代に合わせた脚本にすることにみごと成功したと思う。
役所広司の人間味に溢れたオーラは見ごたえあって、お見事だった。
橋爪功と梶芽衣子の取り合わせ。白竜とキムラ緑子。元妻の安田成美。運転免許試験場の警官役の山田真歩。それに宮城県出身のソープ嬢など女性陣が実にいい。長澤まさみも持ち前のキャラが立っていて、津乃田龍太郎(仲野大賀)の弱さを際立たせる。
「三上さん、フイにしたらいけんよ」と出所祝いを握らせて、逃がすキムラ緑子姐さん。「裟婆は面白いことはなか。だけど、見上げる空は広かいいますけん」
白竜が出かけた後、徳利の酒をあおり、三上に言った「元気のでるクスリ入れますか?」は本気だった気もする。変な空気の後、三上は「今じゃ、降圧剤が一番のご馳走ですけん」と返す。実に味のあるセリフだなぁと感心しきり。
ヤクザと家族では男を磨くための任侠道を声高に唱える若頭役で出ていた北村有起哉が福祉課のケースワーカー役。 三上がパンフレットの隅々まで逃さず読んでいて、知事への不服申し立てについて言及した時、私はこの件をまだ私の上司にも報告してない。それなのに、今、申し立てされたら。私の立場ってものがありません。の場面。極めて冷静だったのが、必死にやっているんですよと本気度が伝った。
スーパーの店長役の六角精児(町会の役員でもあるらしい)。レジで支払いを終えて店を出ようとする三上正夫が万引きしたと従業員から上申され、スーパーの事務室で応対することに。手提げ袋をひっくり返し、「この中にあんたの店のもんが一つもなかったら、とげんしてくれるかね」と啖呵を切る三上。憤慨のあまり、買ったものものまで置いて出てゆく三上を追いかける。自身の父親のはなしをするうちに、同郷であることが判明。三上のアパートに上がりこんでの会話。免許がとれたら、知り合いの配送業者を紹介するという店長の松本。打ち解けて、陽気になった三上が言う、「昔はホステスの送迎なんかもしとりました。体が覚えちょるけん、取れたら、楽勝ばい。店でトラブルおこす客がおったら、いつでも呼んでください。警察は民事不介入やけん。手癖の悪かモンがおったら、オレに任しとかんね」には、大爆笑。
運転免許実地試験(仮免)の場面は昔の悪夢を蘇らせてくれた。アルバイトをしながらで、春休み中に仮免に受からなかったわたしは、夏休みになっていきなり仮免実地試験を受けた。初っぱなから、ガックン、ガックンで、玉砕。その日の午後、もう一度受けたら、受かってしまった。度々、判子をくれなかった最もソリの会わなかった意地悪教官がわざわざ「お前、奇蹟だな」と言ってきたぐらいだ。40年前の話。仮免は多くの人にとって共通する試練だった。あの頃は教習所に通う男に人権なんてなかった。バイクの教官が生徒に蹴りを入れるのなんて当たり前だった。
「すばらしき世界」は現代社会に対する強烈な皮肉でありながら、それでも人間に対する慈愛と肯定に満ち溢れている。
映画の最後に持ってきた題名。やられた。カッコよすぎる。
監督によほど自信がなきゃできないんじゃないかな~
星6つにしたいぐらい。
消えゆくものへのシンパシーを胸に抱いて、亡くしてしまった日本人をこの目に焼き付けておきたいと思った良作でした。