ナイル殺人事件のレビュー・感想・評価
全328件中、21~40件目を表示
タイトルなし
序盤の情熱的なダンスシーンが素晴らしかった。しばしば挿入されるブルースも全て良し。
キャラ的にポアロ親友の宝石泥棒行為に少し納得いかなかった事と、やっぱり死んでほしくはなかった。
また真犯人が凶器を川に捨てる必要性も有ったのか解らなかった。ソファの下から無くなっている事が早いタイミングで発覚していれば犯人の首を締めるだけの行動ではなかったかと。それでもミステリーとして十分に楽しめた。
唐突に犯人暴きが始まるのは前作と変わらず。あれ?ポアロの中では、もう犯人分かっちゃってるの!?って少しついていけてない自分。だからこそ真相に驚く事ができて楽しめているのか。
"三角関係"…そして始まる悲劇
まさかのAmazon primeで見ました 序盤はゆっくり展開します しかし実は大事だった事を後知ります ナイルと付近の神殿など景色が綺麗です 中盤からじわじわ展開しますが アポロ役ケネスブラナーの演技がいいですねハマり役ですよ 後半一気に怒涛の加速 アガサクリスティらしいオチです 最後犯人を撃ったのは誰? 自殺? よくわかりませんでした しかしながら良くできています5点満点でいいでしょうバイちゃ
「全員を犯人扱いする」
1914年、戦争で口に大怪我をしたポアロ。1937年、ロンドンでポアロは、若い資産家のリネットや、婚約したサイモンとジャクリーンを見かける。6週間後ポアロは、エジプト旅行中に友人ブークと出会い、ナイル川の客船クルーズに参加。それはリネットが貸し切った船で、彼女と婚約したのは意外にもサイモンだった。しかも、ジャクリーンも乗船している。そして事件が起こり。
旧作の「オリエント急行殺人事件」の真相に衝撃を受けたにもかかわらず、旧作の「ナイル川殺人事件」はあまり印象に残っていませんでした。なんでだろ、と新作を観賞。結果、犯人がオリエント急行殺人事件ほどのインパクトが無かったため、とわかりました。
旧作は淡い陽光が印象に残っています。今作は、様々な映像美を堪能できました。ケネス・ブラナーの作品は、映像のコントラストに特徴あるような気がしました。
圧倒的な洞察力
ポアロの推理がバチバチに決まっていく。
容疑者に尋問しながら、それまでの言動から洞察した推理で人物の隠し事を暴きながら、犯人を絞っていく。
その流れは痛快なのだが、そんなことまで分かるわけなくね?って思うこともしばしば。
でも、オリエント急行殺人事件より、推理していく流れは面白い。
テンポ早くて集中してないとついていくのはギリギリ。
さて、推理映画なので、そのネタを仕込んでいかないとならない。
だから、人が死ぬことが分かりきっているものの、なかなか死なない。一時間くらいは伏線を張っていく時間が続く。
致し方ない。
オリエント急行でもそうだったが、犯人は予想できそう。でも、全てを予想するのは到底無理なので、予想的中したとしても十分楽しめる。
なかなか衝撃な展開も控えていて、個人的には前作より面白かった。
グリーンバック臭が…
どのシーンもグリーンバック臭がつきまとい、どうにも気になってしまう。映像は綺麗なのだが、現地の「埃っぽさ」がなく綺麗すぎるから気になるのかもしれない。
話の流れやオチはさすがアガサ・クリスティ、面白い。有名な話だが、一切内容は知らずに観れたために楽しめた。
楽しめたけれど、やはりポワロはケネス・ブラナーよりもデビット・スーシェの方がしっくりくる。スーシェのポワロは、変わり者だが可愛げと人間味があり魅力的。ブラナーのポワロは真面目すぎて面白味に欠ける。主人公に魅力があるかどうかが作品全体の面白さに影響してしまうのが怖いところ。スーシェ版でもう一度観たい。
タイトルも「ナイルに死す」の方が好き。
凄い人達の饗宴
原作者のアガサ・クリスティはまさに緻密。そして緻密。一体どんな脳の構造をしているのだろう。舌を巻くとはこのことだ。これを映画化するなんて!アブ・シンベルだけでなく、船の構造等も含め、途轍もない苦労があったでしょうね。
映画館ではナイル川の夕陽の美しさや、畔の歴史あるアブ・シンベル神殿(移築前)、そして、ピラミッドの壮大さに目を奪われ、登場人物の関係や名前や顔を把握出来なかった。
犯人は覚えていたのに詳しい殺害方法までは忘れてしまい、再度WOWOWで鑑賞。
船に乗っていた殆どの人が疑われるような秘密を持っていることも頭を混乱させた。
また、思慮深く真相に迫っていくポアロを演じたケネス・ブラナーの演技は見事。
ポアロに負けない完全犯罪を考える妖艶なジャクリーンも凄い。同情さえしてしまう演技。
映画ってやっぱりいいですね。
前作(オリエント急行)よりは…
前作のオリエント急行のオチが個人的には反則じゃん、と思ったのであんまりでした
今作は事件までがやや長いし単調、事件後の解決するまでのポアロの行動にも残念(もっとスマートにを希望)
オチも特に……オチ後もあっさりしすぎて残念だったし、あの人が……も残念でした
大作ぽい割には中身は薄かった印象🥲
ポワロもガル・ギャドットも残念
原作未読です。
にしてもポワロも金田一耕助も、謎は解くけど誰も救えないのは毎度のことで。ポワロは今作は酔って寝てミスるし。
ガル・ギャドット好きなんだけど今作はかなりのバカ女で好感度爆下がりで残念。
友達の婚約者を寝取る金持ちのいけ好かない女子とはいえ、もう少し魅力的にできなかったものでしょうか。
あと、新型コロナの影響なのかもしれませんが、本来はロケやリアルなセットにしたいところをCGにしてしまって興ざめな作品が多い気がします。
映画としてそこそこは楽しめるけど、残念な部分も多かったかな。
前作
オリエント急行殺人事件より、こちらの方が好み。
推理した答えの一つが当たっていたのもじわっと嬉しかった。
ただ、ラストで22口径で果たして1人を貫通して2人目も殺傷する威力はあるのかがモヤモヤした。
オリエント急行には及ばない
オリエント急行が良かったので期待したが、やや微妙か。映像や雰囲気は良いけど、シナリオや謎解きがあんましだった。犯人や動機も「でしょうね」って感じだし。
ジャクリーン役の女優さん、ガル・ギャドットに見劣りせずお美しい。
やや間延び・・でも内容見事。
................................................................................................
金持ち女が、親友の恋人を寝取り、結婚する。
その親友は未練タラタラで、2人の前に何度も現れる。
そしてその男が心から愛してるのは自分だと言い張る。
そんな中、夫婦は新婚旅行でエジプトへ。
親族や友人達と共にナイル川を大型客船で観光する。
そしてそこにも元親友が現れた。
いい加減にしろと男がついにブチ切れ、元親友が逆切れ。
持ってた銃で男の足を撃ち、医務室にて鎮静剤で眠らされる。
自殺する可能性があったので、看護婦が一晩寝ずに看病。
そして翌朝、金持ち女が遺体で発見された。
これを皮切りにさらに2つの殺人事件が起こる。
これを乗船してたポアロが解き明かし、犯人確定。
実は元親友と男は共犯だった。実は裏で愛し合ってた。
元親友が男を撃ったのは空砲で、男は撃たれたフリしてただけ。
で隙を見てダッシュで妻の部屋へ。殺して戻って自ら足を撃った。
これにより鉄壁のアリバイを手に入れたというわけ。
元親友にも上記の通り、医務室で鉄壁のアリバイがあった。
ところが目撃者がいたことが分かり、2つ目の殺人を決行。
そしてその殺人にも目撃者がいて、3つ目の殺人を決行。
そんな感じの流れの中、ボロが出て来た。
ポアロの推理ショーにより2人の犯行が明るみに出たが、
2人はその場で銃で自殺した。
................................................................................................
有名な作品やし、本なり映画なりで見たことがあるはず。
でも内容は全く覚えてなかった。
それにしても改めて、素晴らしいトリックの作品よな。
さすがはアガサ・クリスティとしか言いようがない。
でも映画としてはどうだったかなあ、やや間延びして感じられた。
開始後1時間経っても殺人が起こらず、展開の軸が定まらん感じ。
さすがに眠くなって来て、早よ誰か死ねやとか思ってもうたがなw
人間ポアロの過去
ナイルといえば、華麗な音楽と共にでっぷりしたピーターユスチノフが汗をかきながら、外見とは異なる推理のキレを見せるのが魅力的でしたが、そのイメージが強いために、どうしてもケネスブラナーは精悍すぎる気がしてしまいます。
ただ、過去作が原作に沿って事件だけを克明に追っていたのに対し、本作は血の通った人間としてのポアロの人物像を掘り下げ、創作だとは思いますがポアロの過去やトラウマまで掘り下げていたので、その点での深さは評価出来ると思います。
ただ、ポアロものはいつもなのですが、しばらくして思い返すと、犯人特定に至る動かぬ物的証拠って何だったっけと考えても頭に浮かんで来ないのが不思議です。
新作を観る前に!
小説ばかり読んでいますがたまには映画でミステリを楽しもうと。
綺麗な映像で美女がたくさんいて目の保養になりました。
ジャッキーが可愛すぎた。金のためとはいえ、よく婚約者を親友と結婚させたな…
サイモンは魅力的でもないのにモテて、魔性の男なのか…??
殺人事件ものというよりメロドラマを観てるようだった。ダンスシーンやキスシーンがエロ過ぎたけど、ベッドシーンがないのは良かった。
ポアロの問い詰め方はあまり好きにはなれないが、甘党なところは可愛い。彼が品種改良したカボチャは食べてみたい。
ポアロがいるから次々人が死んでいくみたいに見えた。
原作も読んでみようと思った。
愛は異なもの罪なもの。 ポアロの髭に悲しき過去…ってそれいる!?
ケネス・ブラナーが名探偵ポアロを演じるミステリー「エルキュール・ポアロ」シリーズの第2作。
ナイル川を行くクルーズ船内で発生した殺人事件に、”灰色の脳細胞”エルキュール・ポアロが挑む。
○キャスト
エルキュール・ポアロ…サー・ケネス・ブラナー(兼監督/製作)。
クルーズ旅行の主催者にして大富豪リネットの夫、サイモン・ドイルを演じるのは『ソーシャル・ネットワーク』『君の名前で僕を呼んで』のアーミー・ハマー。
サイモンの妻である大富豪、リネット・ドイルを演じるのは『ワイルド・スピード』シリーズや「DCEU」シリーズのガル・ガドット。
リネットの親友でサイモンの元婚約者、ジャクリーン・ド・ベルフォールを演じるのはドラマ『セックス・エデュケーション』シリーズのエマ・マッキー。
製作はサー・リドリー・スコット。
アガサ・クリスティが原作小説「ナイルに死す」を発表したのは1937年。その後、1978年に初の映画化、2004年にはTVドラマ化しており、今回が3度目の映像化。ちなみに私、1978年版も2004年版も未見であり、更に原作小説も未読であります💦
はじめに申し上げておきますが、自分はケネス・ブラナー版ポアロが結構好き。
世間的にはデヴィッド・スーシェ版ポアロがよく知られているし、スーシェのポアロしか認めん!というコアなファンも居るとは思うのだが、スーシェ版に思い入れのない自分としてはケネス演じるポアロの、切れ者なんだけど神経質で嫌なオヤジという感じに惹かれます。
超豪華なキャストが集結するのもこのシリーズの魅力。
ジョニー・デップ、ミッシェル・ファイファー、ペネロペ・クルス、デイジー・リドリーなど、異常なほどのキャスティングだった前作に負けず劣らずな、…まぁ正直言うと前作からはパワーダウンした感は否めないが、ガル姐さんやアーミー・ハマー、レティーシャ・ライトなどが出演するという華ありまくりなキャスティングは見事🌸
今回目を見張ったのは衣装の美しさ✨
1930年代の服飾には全く詳しくないので本作の考証が正確かどうかは知らーんのだけれど、まぁとにかくどのキャラクターの衣装もカラフルでスマートでコケティッシュ!ボタンとネイルを同色で合わせていたりと、とにかくお洒落なのです♪
特にガル・ガドットの衣装がとにかく魅惑的💕まさかの”童貞を殺す服”にはドキドキが止まりませんでした…。鼻血ブーーーッ!!
夢に出るほど淫靡なガル姐さんの姿を拝めただけで、本作を鑑賞した価値は十分にあったと言えるでしょう。
全編に渡り撮影はイギリスで行ったらしい。
せっかくエジプトが舞台なのだから、どうせならCGやセットではない、実物のピラミッドや遺跡を見せて欲しかったところだが、これに関してはコロナ禍もあったし仕方がなかったのかも。とはいえ、殺人の舞台となる豪華客船カルナック号は実物大のセットを組んで撮影したらしく、その臨場感は抜群。
背景などのCGっぽさが気にならないといえば嘘になるが、セットのクオリティが素晴らしいので映画への没入感が損なわれる事はなかった。
前作とは違い、今回は事件の顛末や犯人など、内容を全く知らない状態で鑑賞。そのため、誰が殺されるかわからない展開にはかなりハラハラ。犯人に関してはまぁそうでしょうね、という感じだったが、それでもミステリーとして十分に楽しむ事が出来たように思います。
80年以上前に書かれた小説が原作なのだから意外性や先進性はないものの、王道を征く展開には安心感がある。ちょうど良い娯楽ミステリーだったと思います。
…ただ、前作以上に気になる点が多かったのも事実。
まずもって言いたいのは、ポアロの過去なんか描くのは不要だと言うこと。
原作を全く知らないものの、冒頭で描かれるポアロの過去が映画オリジナル要素であることは容易に想像がつく。だってその後の物語と温度感が全く違うもん。
アガサ・クリスティはポアロの過去についてほとんど描かなかったらしい。製作陣はそこに目をつけ、ポアロの過去を描写することで彼の人物像に肉付けをしようと試みたようだ。
…いや、多分そこクリスティ女史はあえて描こうとしなかった部分なんだと思いますよ。
名探偵というのは「神の視点」を持った存在でなくてはならない。物事を俯瞰し、隠された真実を探り出す存在である彼らにとって、感情移入できるような人物造詣は不要。
名探偵は物語世界の真理を見破る神的な存在だからこそ良いのであって、ポアロもれっきとした人間だったのです、なんて陳腐な人物説明は蛇足でしかない。
大体なんだよ顔の傷を隠すために髭を生やしてたって…😅髭生やすくらいで隠れる傷だったら、最初から気にすんなっつーの。
第一次世界大戦なんて、それこそ四肢の欠損した傷痍軍人がたくさんいただろうし、そういう人たちを差し置いてそれしきの傷を気に病むなんてそれどうなのよ?それよりも生きてたことに感謝せんかい。せめて『バットマン』のトゥーフェイスくらいドロドロの顔面になってから落ち込んで欲しい。
クライマックスでポアロが髭を剃ってたのも意味がわからん。シスター・ロゼッタ・サープのパチモンみたいなブルースシンガーと出会ったことで心の傷が癒えたのか?そんなにこの2人、作中で絡みあったっけ?
もう一つ気になったのは時間の配分。
まさか映画の開始から1時間近く殺人事件が起こらないとは思ってもみなかった。これじゃ「ナイルなかなか殺人起こらない事件」だよ〜🌀
ガル・ガドットの美しさのおかげで観ていられたが、それがなかったら退屈さでこっちが殺されていたかも。
前半1時間をセットアップに費やした結果、後半の1時間はとにかく忙しない。前半の静けさが嘘のように人が死にまくる。
そのスピード感は良かったものの、推理パートの作業感はいただけない。とにかくポアロが天才すぎるおかげで、「えっ!もう真相わかったの!?ほとんど推理してなくない?」という感じに事件の謎が解き明かされてしまう。もう少し観客にも推理のドキドキ感を味わわせてくれよ!
ポアロの人物像が掘り下げられた代わりに、事件の被害者や容疑者に関しての掘り下げは不足している。
殺されたリネットがどういう人物だったのか、サイモン&ジャッキーが何を思い犯行に及んだのか、そのあたりのことがほとんど読み取れなかったため全くドラマ部分に感情が乗っていかなかった。
特に問題ありだと思うのは前作から引き続き登場しているポアロの親友ブークの扱い。
てっきりホームズにおけるワトソンのようなポジションになっていくのかと思いきや、物凄く雑に処分されてしまった。こんなことなら登場させなくても良かったのでは…?
面白みのあるキャラクターだったし、今後まだまだ成長する余地を残していただけに、2作目で退場してしまったことが残念でならない。
キャスティングは見事だと思う。ただ、細かいことを言うとガル・ガドットとレティーシャ・ライト、そしてエマ・マッキーの3人が同世代とはどうしても思えない。
レティーシャ・ライトとエマ・マッキーは実年齢も近いし同世代に見えますよ。ただ、どうしてもこの2人と比べるとガル・ガドットはおばさ…もとい、お姉さんに見える。実年齢も10歳くらい上だし。
この3人をキャスティングしたかったのであれば設定から変更しないと。さすがにガル姐さんとレティーシャ・ライトが同級生は無理あるって💦
ちなみに、2004年のドラマ版でリネットを演じていたのはブレイク前のエミリー・ブラント。それを踏襲して、今回はエミリーをジャッキー役にキャスティングしていれば、話題性もあるしガル姐さんとの年齢も釣り合うしでとっても良かったんじゃないかと思うんだけど…。エマ・マッキーが悪かった訳ではないんだけどね。
とまぁ、ぶっちゃけると不満点も多くある映画だった。
とはいえ普通に楽しめたことは確か。続編の公開も決定しているようだし、次は劇場で鑑賞しても良いかなと思えるくらいにはこのシリーズのファンになってます♪
巷では本シリーズを中心とした「アガサ・クリスティ・ユニバース」の制作が噂されたりしているようですが、どうせならホームズやルパン、マーロウや明智小五郎なども登場する「名探偵シネマティック・ユニバース」を作ってみたらどう?
全328件中、21~40件目を表示