劇場公開日 2022年2月25日

「ストーリーの骨格が面白く、概要を読んだだけでワクワクできる作品」ナイル殺人事件 きんぴらさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ストーリーの骨格が面白く、概要を読んだだけでワクワクできる作品

2022年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「オリエント急行殺人事件」の続編とのことで劇場へ。

タイトルは「ナイル殺人事件」とシンプルなものだが、ストーリー概要を読むと「新婚旅行中の夫婦が乗る豪華客船内で起こる殺人事件。容疑者は乗船者全員」とある。これだけでミステリー好きの方であればワクワクして劇場へ足を運びたくなるのではなかろうか。

実際に衣装やセットが素晴らしく、それだけで気分が高揚する。現場となる豪華客船はもちろん。パーティー会場、遺跡。ダンスパートの華やかなドレス。事件までのお膳立ては完璧だと感じた。

ただ、事件と推理に関しては今ひとつ。

犯人に関しては大半の人が途中で気づいてしまうと感じる。捻りが少なくて犯人の特定が容易だ。もっと複雑にトリックを絡ませても良いのではなかろうか。

この点に関してはネタバレになってしまうので多くは語らないものの、ポアロの推理に違和感を覚える人が多いとも思う。

殺人事件の方はネタバレになるので伏せておく。別に殺人未遂の推理をするのだけれど、ここに関しては推理も雑だし、何の根拠も示されていないのに犯人は自らの行為を認める。不思議だ。

以上のことから「オリエント急行殺人事件」との比較を抜きにしても、ミステリーとして楽しむには少し物足りない作品だと感じている。

ただ、作品のゴージャスな雰囲気を楽しむぶんには良いと思う。序盤にポアロの髭の秘密などが明かされるので、ポアロそのものに興味がある人も鑑賞して楽しいと感じるだろう。

個人的には次回作に期待。

コメントする
きんぴら