劇場公開日 2022年2月25日

「ナイルというよりミシシッピ」ナイル殺人事件 kossyさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5ナイルというよりミシシッピ

2022年2月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 いきなりの第一次世界大戦映像。あぁ、これは気合いが入ってるな~と感じた序盤。ポアロの髭のエピソードも語られていた。うんうん、いいよ。ワンダーウーマンだって1作目は第一次世界大戦だったから雰囲気ピッタリです。そしてピラミッドとアブシンベル神殿の迫力も文句の付けようがなかった。もう気分はエジプト旅行・・・のハズだったけど。

 サロメ・オッタボーンがブルースシンガー?白人で作家だったはずだけど、黒人ミュージシャンに変更。これはこれでカッコ良かった。船に乗り込む前にブルースを研究したとか、ポアロだって負けてはいない。ただ、あまりにもブルース感が表に出て、ディキシーランドジャズ風の曲もあったりして、これはナイルじゃなくてミシシッピ川の雰囲気じゃ?と、神殿から離れると徐々にアメリカ南部感が増してしまいました。

 人種も多様化、LGBTへの言及などの改変もあったりして、何かと今風になっていたが、他の容疑者の恨み節が全然響いてこないという欠点もあった。愛のためには何だってする!といったテーマそのものは損なわれてないものの、ジャクリーンの行動が奇抜だったこともあって犯人は推測しやすいと思う。

 それにしてもリネットの名字がドイルってのはクリスティも対抗意識があったんでしょうかね。どうせなら日本人ゲストも出演させて、江戸川って役を与えたらいいのに・・・そんなことを考えていたら、映画音楽の担当がパトリック・ドイルですって!どうなんでしょ?真実はひとーつ!

kossy
カールⅢ世さんのコメント
2022年3月6日

コメントありがとうございました。1930年代にエレキギター???インチキくさいなぁって思いました。ちょうど1936年にギブソン初のエレキギターが出たんですね。この映画、かなり遊び心あり自由ですね。

カールⅢ世
ごーるどとまとさんのコメント
2022年3月5日

kossyさん、コメントありがとうございます。
薔薇より美しかったオリビア・ハッセーさんはたしかナイル殺人事件の後に布施明さんとご結婚されましたよね。。
あの難しい歌をカラオケです歌われてたとは素晴らしいです!

ごーるどとまと
LaLaさんのコメント
2022年2月28日

コメントありがとうございました。
私も、1978年作品が好きです。
(^^ゞ 今から1978年のレビューしてみます。

LaLa
masamiさんのコメント
2022年2月27日

kossy様コメントありがとうございます。まさかスパイセットをご存知とは!今考えるとあれってなんだったんろう・・・
パンフレットを読むとアガサ・クリスティはコナン・ドイルの大ファンだったらしいです。オマージュですね。
エドガー・アラン・ボー➡︎江戸川乱歩➡︎江戸川コナン
うん。これもオマージュ。

masami
LaLaさんのコメント
2022年2月27日

Kossyさん
はじめまして、ご挨拶がおそくなりました。
いつも、共感をありがとうございます。
「映画.com」で、最初にフォローしてくださり
嬉しかったです(^^)

クリスティーファンなので
公開が待ち遠しかったです。
愛と嫉妬の
トライアングルミステリー
舞台は、神秘の国、エジプト
ピラミッドシーンも美しくて
ポアロのお茶のシーン
微笑ましかったですが
凧あげに邪魔されましたね(≧▽≦)

サロメがJazzシンガーというのもGood。
確かにブルースや、デキシーな曲もありました。

ジャクリーンの行動は、最初から怪しかったから
リネットと出会いのシーンから
ポアロも視線を送っていましたね。

ポアロのお髭の謎
解けましたね。
真実はひとつです~(^^)

LaLa