劇場公開日 2022年2月25日

「事件で浮き彫りになる人間の裏側のドラマ」ナイル殺人事件 ニコさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5事件で浮き彫りになる人間の裏側のドラマ

2022年2月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
ニコ
満塁本塁打さんのコメント
2022年2月27日

返信ありがとうございました😊😭余談ですが、最後オシッコに行きたくなり、謎解きがもどかしくてもどかしくて「ポアロ❗️早く手短に解決して!」と思いました。すみません下品な話で・・今後もよろしくお願いいたします。🙇‍♂️

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2022年2月27日

こんにちは😃。イイねありがとうございました。探偵ってなんでしょう?ものすごく高圧的に論破しているし、令和の強行班の刑事ですらあり得ないと違和感出まくりで、いきなり証拠をまくし立てて、チョット・・慣れるの時間かかりました。全ておっしゃるとおり同意でございます。ありがとうございました😊😊。

満塁本塁打
NOBUさんのコメント
2022年2月25日

今晩は
 コメント有難うございます。
 本作の78年版や原作では、リネットが少し鼻もちならないお金持ちに描かれていた記憶があるんです。で、少し気になりまして・・。
 ケネス・ブラナーがポアロを演じた「オリエント急行殺人事件」では、殺された人物(ジョニー・デップ)が、それは仕方がないだろう・・、と言うくらいの悪役だったので、分かり易かったのですが。
 あとは、幼い頃から思っている事で、それを言ってはいけないよ‥、と言う事を敢えて書くと、ポアロや、金田一耕助や、ファイロ・バンスにしても殺人を防ぐ事が出来ずに最後に謎解きをする(これが、オモシロイのですが)のが、小学生だった私にとっては、”何で名探偵なの?”といつも思っていました。
では、又。

NOBU