「何も知らずに観て、どハマりしました」劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 Don-chanさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5何も知らずに観て、どハマりしました

2025年5月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

興奮

 いい映画でした。怖さもあり癒されたり笑えるシーンもありました。特に後半は、物凄い熱量に圧倒されました。

 ジェンダーレスっぽいエンムが、「上弦」について触れていて、そのあとでアカザ(声:石田彰)が登場して伏線回収しました。

 エンムは、独り言で鑑賞者に詳細を説明してくれました。
 だいたい普通の映画は会話という形で説明する場面があるのですが、お喋りのエンムは欲張りで独り占めするタイプで、作戦を誰とも共有しないため、独り言の癖があるのかなと思います。

 各々の夢が人物紹介の役割を果たしていました。

 炭治朗の心の清さが、美しい映像で印象深く描かれていて、煉獄さんの母親の台詞も素晴らしく、夢の中でネズコの「ムー」以外の台詞も聞くことができました。

 どのシーンも綺麗で迫力満点でした。台詞がユニークだったり、詩的で美しかったりして個性的だと思いました。

 ラストの煉獄さんとアカザの戦いが素晴らしかったです。その後の炭治朗の言動もガツンと来るものがありました。

 エンディングロールの絵も歌も最高でした。
♪僕たちは 燃え盛る 旅のとちゅーで でーあいー…。

 『鬼滅の刃』の面白さを知ることができて満足しています。

Don-chan
ひなさんのコメント
2025年7月18日

Don-chanさま
『鬼滅の刃 無限城編』を初日に観て、過去シリーズを含めたレビューをアップしました🙂

先行予約で回線がパンクしたとか、早朝上映のグッズ売場に中国人転売ヤーが殺到したとか、三連休にインバウンド団体鑑賞客が来るとか…🫢

これだけ混んでいれば、他の映画の上映回数を減らしたのも納得していただけますよね、という初日でした。
コロナ禍の映画館の救世主は、トム・クルーズと竈門炭治郎なので、スクリーン占拠しても良いと思ってます🤭

満席のスクリーンで、終業式帰りの制服組JKグループ、中学生男子グループ、ママと一緒の小学生に囲まれて観ました。
子どもたちは映画に全集中して、ポロポロ泣いて、トイレにも立たないのでw、マナーを守った良い観客です😙

4月から週替りで上映していた「鬼滅シアター」に行かれず、無限城編公開直前の「鬼滅シアター7夜」の地上波放送で復習しました。
今日4年振りに『鬼滅』を映画館で観て圧倒されて、やっぱり「鬼滅シアター」も映画館で観れば良かったと後悔しています😗

ふと思ったのですが、東宝×アニプレックスのタッグで『国宝』をアニメ化して、ufotableの美しい作画で観てみたいなと脳内再生してみました。
でも『鬼滅』の実写化には反対ですw🤔

ひな
ひなさんのコメント
2025年5月14日

どん・Giovanniさま
今年は4月から週替りの『鬼滅シアター』で過去篇一挙上映&『無限列車篇』リバイバル上映で、映画館に行くといつも鬼滅の気配が漂っていてうれしいです😃

7月には待望の劇場版新作が公開です。
『無限列車篇』のレビューを書いていないので(皆さんのレビューが熱過ぎて私の語彙力ではムリ)、新作はレビューをアップしたいと思ってます。

宮﨑駿監督が『鬼滅の刃』に歴代興行収入1位の座を奪われて、引退宣言を撤回したという説は本当でしょうか…

と、今月やっとアップした『君たちはどう生きるか』のレビューに書きたかったのですが、止めておきました😓

ひな
PR U-NEXTで本編を観る