劇場公開日 2021年6月4日

  • 予告編を見る

「役者魂を観に」はるヲうるひと 悠々同盟さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5役者魂を観に

2021年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

怖い

この映画は全く気になってなかったのに
まんまとテレビの番宣で
山田孝之さん観て、急遽観たくなりました

結果としてみて良かった。
山田孝之がやっぱり上手い
それだけでもみた甲斐がある。

ただ、映画として内容を考えたときに
深くツッコミたくなる部分は随所にある

ここからネタバレ含みます。

妹がなぜ、仕事ができないのか?
山田孝之とともに少し知恵遅れの設定なのか?
長男に虐待されすぎて病んでるにしても
知恵遅れにしても仕事はできるだろう
下が使えないと言ってようだが、それが納得できたとしたらもっと入り込めただろう。

あと、働かさせている?働いてる女性もなんで働いてるのか。
都会の風俗では売られることは少ないし
あんな風俗しかない島のちょんの間なんてよほどの事情がないと働かないだろう。

と、風俗と言う仕事の関係と、してない真っ当な人と言う分け隔てのくくりだったのだか。

じゃあなぜ?とそれらを掘り下げて考えてしまった。。

向井理がお客さんで来たら💗
カッコ良すぎのサラリーマンでしょ😍

しかし子供の時のトラウトはあんなに心をえぐるんだなぁ。。
父親ショックやわ

それでも辛いだけではなく少しクスッとさせる所があるのは、俳優であって原作、脚本、監督である佐藤二朗のなせる技か。

劇団ユニット『ちからわざ』
だけあって
この映画も役者陣の力技を感じました。

内容抜きにしても山田孝之が楽しめた映画でした。

悠々同盟