劇場公開日 2020年12月18日

「原作もアニメも見てましたが楽しめました。」約束のネバーランド さくさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0原作もアニメも見てましたが楽しめました。

2021年1月1日
スマートフォンから投稿

泣ける

怖い

興奮

(単純な感想(ネタバレなし)だけ下にまとめました。実写の年齢や尺に対する意見が少し長めになってしまったので、感想だけご覧になる方は下にスライドしてください🙇)

私は原作もアニメも見ているので、あの尺をどう2時間くらいにまとめるのか、年齢に無理があるんじゃないか、など映画を見る前はいろいろ不安でした。

ですが、脚本に原作者の先生が加わっていらっしゃることもあって、物語上の重要な話や、映画版オリジナルを組み合わせて、決して不自然でなく、あの濃い内容を2時間くらいに収めていたのは、ただ凄いと思いました。

また、年齢面では、実写化決定当初はもちろん改変せず本当の年齢でやって欲しいと思っていました。
しかし、本当の年齢でキャスティングしてしまうと年長組は出来ると思いますが、5歳以下の子役の子が演技するにはちょっと大変かなと思いました。
それで5歳、4歳の子の役をもうちょっと年上の子が演技するとなると、主役の3人は特に他の子供達を抱えたりするので、必然的に本来より年上になってしまうんだな…と映画でレイがジェミマを抱えてるシーンで、すとんと納得出来ました。
(レイ役の子は当時13歳でレイより上なはずですが、ジェミマとの身長差がアニメ版レイより小さく感じました)

個人的な意見ですが、全体を通して世界観や空気感を大切にして下さっているので、GFがそこに存在しているような、フルスコアもそこにいるような気持ちになりましたし、今まで見た実写の中でも特段、制作陣の努力と作品への愛を感じることができたので、星5とさせていただきました。

もちろん見に行くかどうかは個人の自由ですが、私はもう1つの作品として、とても楽しめたのでぜひ感染対策をして映画館へ足を運んでみてはどうでしょうか…!(*^^*)

【感想】(映画オリジナルのネタバレは無いです)
・グランマとノーマンと、皆の柵の超え方がとても再現度が高かったのでぜひ注目して欲しいです✨
・子供たちがワイワイしてるシーンでは「GFや…」ってなりました。
・やっぱり鬼の迫力が凄かったです…あんなの目撃したら怖いよな…
・ちゃんと感動もできました
・CGの使い方が上手くて、これどうやって撮影してるんだろう、ほんとにやってるのか?ってことが度々ありました。
・渡辺直美さんが小さく見えなかったです…不思議…

(また年齢や、尺については上にまとめてあるのでそちらをご覧下さい🙇)
長文失礼しました。

さく