劇場公開日 2020年2月7日

  • 予告編を見る

ハスラーズのレビュー・感想・評価

全153件中、121~140件目を表示

3.0☆☆☆★★ 簡単に。 オープニングで1人のアジア系女性に画面はフォ...

2020年2月10日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆★★

簡単に。

オープニングで1人のアジア系女性に画面はフォーカスを捉え、どうやら彼女の目線から映画は描かれて行くのを示唆する。
そして、映画は直ぐにこの女性が犯罪か何かに関わっているのだろう?との想像も、また同時にさせる。

そんな彼女のパートナー(相棒と言った方が適切か?)となるのが、ジェニファー・ロペス演じる同じクラブに所属する姉御肌のストリッパー。
以後、最初は2人のコンビで。リーマンショックによる金融破綻以後は、2人を中心としたチームで。男どもを手練手管でやり込める。
とにかくテンポが良い。軽快な音楽に乗り、前半から編集の巧みさもあり、映画はリズム感良く進んで行く。

そんな映画だったのですが。このチームに亀裂が入り込んで来る後半から最後にかけては、段々とテンポが悪くなって来るのが残念でした。それまでが軽快だっただけに…。

2020年2月9日 TOHOシネマズ流山おおたかの森/スクリーン10

※ どうでもいい事なんですが、『ナイブズ・アウト』でのゲロッパよりも。この作品のゲロッパの方が、説得力は遥かに上回ってますなあ〜( ˘ω˘ )

コメントする (0件)
共感した! 1件)
松井の天井直撃ホームラン

4.5つまりは女の友情の物語 (極悪ママ友編)

2020年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 7件)
共感した! 23件)
bloodtrail

2.0タイトルなし(ネタバレ)

2020年2月9日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
kabachang

1.0正直、大したことなかった

2020年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

終始、肉感的な描写が続いて、途中で飽きてきた。

そう、焼肉食べ放題で、わんこそばならぬ、わんこ焼肉やってるような感じ
です。

主人公のデスティニーにもイライラさせられた。凡人が悪魔に魂を売ろうとしても売り切れないどっち着かずの状態に歯痒さを覚えたし、結局NYを捨てて子供と他所の土地に移るならもっと早く決断すれば良かったのにとも思う。

彼女らは結構立派な暮らしをしていたように見えたし個人的に共感できるとこもなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちゆう

3.5どんどんやっちまえー

2020年2月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

怖い

 こういう映画を見ると、男がバカすぎて、もりもり女子を応援したくなる。立派な犯罪だけど、だから何?みたいな感じ。
 いったい誰がほんとうの詐欺師なのか、女なのかウォール街の男たちなのか?
 あの頃はアメリカ中がストリップ劇場だった。金をばらまく人間と、踊って金をせしめる人間がいた、みたいなセリフが最後にあった。日本もバブルの時はそうだった。
 有り余る金は人間を腐らすね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
テレサ姉

4.0【ウォール街の腐った証券マン達を”美魔女”が華麗に”フィッシング”。 ワーキング・マザーたちの奮闘記でもある。】

2020年2月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
NOBU

3.5J.Lo圧巻

2020年2月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テンポよく進むストーリーに飽きはこないけども、ラモーナやデスティニーの子供達が悪い事を正しい事のように捉えて生きている大人たちに囲まれて生活していて彼女らの先行きが心配になってしまった。(←おばさん目線)

J. Loはいくつになってもカッコイイ✨✨✨
もぉ50歳だなんて信じられない美しさとオーラある魅力👀
「若くて美人でしかもアジア系、売れないはずがない)というラモーナのセリフ。NYではアジア系がモテるの??
それにしても男の人ってホント……

帰り道はもちろんSpotifyでジャネット・ジャクソン検索して聞き入りました(*´艸`)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
らまんば

4.5「貧富」と「男女」の二重の格差

2020年2月9日
iPhoneアプリから投稿

持っていない貧困層、かつ女性が、「主導権」を握り自立するためには、イリーガルな計画しか残されていないという、パラサイトとも通じる格差と貧困の話
男に搾取される女という構造を冒頭で簡潔に描き切る見事さ。コントロールなど曲づかいの見事さ。
リアルな「貧しさの描写」。構造に対抗するための、女性だけの疑似家族。
「母はいつもクレージー」。親たることを簡単に放棄できる男と、社会から親たることを押し付けられる女。
親であることで、シスターフッドを裏切らざるを得ない主人公。
「貧富」と「男女」の二重の格差を描いた傑作。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jinmin

2.0母親はイカれてる!?

2020年2月8日
Androidアプリから投稿

悲しい

単純

幸せ

アジア系の売れないストリッパーが店の女王ラモーナと出会い人生を変えていく話。

2014年に取材を受けて記者に語って行く形で2007年からの出来事を見せていく流れ。

ダンスを教わりウォール街のサラリーマンに金を落とさせる方法を教わり登っていく。

一度はその世界から離れた主人公が、情勢の変わった2011年にラモーナと再開し、いよいよ金を騙しとる話に展開していくけれど…えっ!?そんな話!?

華麗な騙しがどうのとかじゃなく、主人公の浮き沈みと友情をみる作品という感じだけど、その割に再会後の人間模様は薄い様な。

まあ悪くはないけれど、内容的にも鑑賞しての感情的にもイマイチ盛り上がらなかった。

コメントする 4件)
共感した! 23件)
Bacchus

1.0なんだこれ

2020年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ただのストリップ劇場での犯罪!
ハスラーズって?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
かん

3.5精子脳 vs おバカ脳

2020年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

18本目

男って本当に股間でモノを考えてるってのを皮肉った映画
ただ、もうちょっとスケールの大きな話かと思ったらそうではなく、そこら辺は女の浅知恵という、結局のところ男も女も欲に目が眩んだら終わりだよ、という教訓ですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いとーさん

3.5ウォール街の連中って笑

2020年2月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

たまたま見るどの映画も役柄が情けないものばかり。これって一般市民の願望かな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
土偶

2.5どちらにも同情出来なかった

2020年2月8日
Androidアプリから投稿

“身の程を知ること”
この言葉に尽きる。
調子が良い時ほど、足下をしっかりと見ないといけないという作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ムーラン

3.0序盤のポールダンスシーンが・・・クライマックス!!

2020年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

金曜初日公開作品からチョイスしたのは・・・・
やっぱジェニファーロペスでしょ!

NYのストリッパーの成り上がりストーリーではなく、リーマンショックの不況のあおりをくらった彼女達が、金融マン達から大金を巻き上げ逮捕されるって実話を元にした作品。

ジェニファー・ロペスが、ドウェイン・ジョンソンかと思うくらいのど迫力オーラ全開でしたが、序盤のポールダンスシーンが、圧巻のクライマックス!!

面白かったですが、途中から再現フィルム見てるみたいで飽きた・・・
90分くらいで良かったかも!?
アカデミー賞大本命ではないと思う。。。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
eigatama41

4.0華の棘

2020年2月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
こた

4.0選ばれない

2020年2月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

29本目。
男の情けなさがね、観てる人は実感あるんじゃないかと。
まだ見ぬ世界でラッキーとは思ったのは最初だけだったけど、周りのスタイルに圧倒され、そそられないんだよな。
向こう人はそうなんだろうけど、いや好みの問題か。
結局はお金に選ばれない人生なんだろうね。
アメリカでは最低賃金で働くという事は、OLD NAVYで働くという事か。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひで

2.0期待はずれ

2020年2月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

女性版グッドフェローズというレビューに惹かれて観賞したが、全くの期待はずれ。
チンケな犯罪で、計画性も用心深さもなくて犯罪ムービーとして面白くもない。場面はバーやストリップクラブの室内ばかりで、画面が冴えない。

ウォール街の連中から毟りとると言うけれど、金額がショボすぎて、ワクワクしない。得た金で何をするかと言えば、靴にバッグにコート。頭悪すぎるでしょう。

さらに主人公の容姿は受け付けられない。エロさもない。

これに2000円近く払ってしまったのは大失敗。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
taro

4.5まるでウォール街

2020年2月8日
iPhoneアプリから投稿

これ、あれこれ言わないけど、ストリップ業界のウォール街物語。
以上

コメントする 1件)
共感した! 14件)
ワンコ

5.0伊藤詩織さんに、お勧めします。

2020年2月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2011年に、米国では、TBSの政治部記者でワシントン支局長
だけでなく、ポールダンサーでさえも、お酒に薬を入れて
飲ませて、記憶をなくさせる手法が映画で描かれているよう
に確立されています。

男は金を失い、女は体を失うということです。
見知らぬ人間とお酒を飲むということには、このような
リスクがあるということを知っておく必要があります。
男が失った金も、女が失った体も取り返せないからです。

男が女に金をばらまき、女が男から金をむしり取るという
映画です。
カップルで鑑賞しても、楽しめる映画ではありません。

音楽やファッションに詳しい女性は楽しめる映画です。

金融業界やリーマンショックについては、以下の映画を
鑑賞すると理解できます。
・ウォール街
・ウォール・ストリート
・ギャング・オブ・ニューヨーク
・インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実
・キャピタリズム〜マネーは踊る〜
・マネー・ショート 華麗なる大逆転

上記の映画を鑑賞した人々には、この映画を鑑賞することで
金融業界やリーマンショックに関する「別の見方」を得ること
ができます。

普通の人は、このような事件に無関係だと思うことは間違いです。
金は、全ての人々に関係があり、影響するからです。

男が女にばらまいた金は、普通の人から集めた金です。
女が男からむしり取った金は、普通の人に支払う金です。
全ての人は、金でつながっているということです。

金融危機でも、カジノで負けても、人は失った金を
犯罪を犯してでも、人から取り戻さなければならない
ということです。

人を騙し犯罪を犯した人が勝ち、人に騙され犯罪で被害を
受けた人が負けるという社会だということです。

金融庁は、かんぽ生命保険と日本郵便による保険の不正
販売問題で、新規の保険販売を三カ月間停止させる
業務停止命令と業務改善命令を出しただけです。
総務省も、日本郵政と日本郵便を行政処分しただけです。
日本郵政の長門正貢社長(71)、かんぽ生命の植平光彦社長(63)、
日本郵便の横山邦男社長(63)が、辞任しただけです。

長門正貢社長は「このような事態を招いたことを深く反省し、
お客さまをはじめ関係者の皆さまに深くおわびする」と謝罪
しただけです。

多数の被害者は、全く救われません。

辞任し、謝罪すれば許されるというのなら、誰でもが人を騙し、
犯罪を犯す社会に日本もなっています。

何をやっても、何を言っても、謝罪もせず、辞任もしない
安倍晋三が日本の首相を務めています。
40%もの日本人が、この安倍晋三首相を支持しています。
安倍晋三首相は、再び選挙で選ばれ、有権者の審判という
「みそぎ」を受けたとして、政治責任に一区切りを付けたと
主張することでしょう。

多数の日本人も、全く救われません。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ノリック007

5.0オンナたちの「グッドフェローズ」

2020年2月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

ストーリー展開は正に「グッドフェローズ」
友情、成功、そして破滅…
実話モノの「犯罪」ドラマの定番の展開を魅せる。

じゃあ、ありきたりな映画か、というと全然違う。
先程「犯罪」と括弧書きにした意味は?
彼女らの行為が果たして犯罪と言える言えるだろうか?
違法行為か?YES!
アンフェアか?YES!
シロかクロか?うーん???グレー???

彼女たちは確かに客をダマした。
彼女らがダマした連中は、サブプライムローンで、客をダマしたのでは?
サブプライムローンで儲けた連中の中には、
リーマン・ショックで会社が破綻したあと、救済のための公的資金から、多額のボーナスや退職金を貰った連中もいた、と何かで読んだぞ。
劇中であるように「男たちは自業自得」だ。そのとおり。
「違法行為だろう」と彼女たちを批判するモノは、
バットマンやデアデビルにも同じコトを言うのか?

冒頭で紹介されるよう、ウォール街には3種類の人間がいる。
1 ルールを守るヤツ。当然カネはない。
2 ルールを少し踏み超えるヤツ。小金持ち。
3 ルールを無視するヤツ。大ガネ持ち。しかもルール違反が許され罰せられることはない。

じゃあ、彼女たちはどれに当てはまる?
リーマン・ショック前は、1だ。
リーマン・ショック後の前半は2だ。時々は稼げるが、そうそう上手くいくハズはない。
ほどなく3に移行する。
で、最終的は罰せられる。

これがフェアか?

最後にJロペスが言うように、法律がどうであれ、当時のウォール街、当時のNY、当時のアメリカがこうだったのでは?

つまり「ダマした方が勝ち。」ということ。
問題は、これが「当時」という一時期の話なのか、現在もそうなのか、ということ。
将来のことは分からない。
だが、多数の人間をダマしてカネ持ちになった輩が、ホワイトハウスの主人に収まっている。それが現代だ。

本作のスゴイところは、
テンポよく、スタイリッシュに、エンタメとドラマを融合させ、
説教臭くない程度に、深い社会的テーマをサラっと描いたところ。
オスカーノミネートは無くとも、監督はもっともっと高く評価されるべき。
誰しも見るべき傑作。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
みっく