グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇のレビュー・感想・評価
全134件中、1~20件目を表示
芸達者がこれでもかと繰り広げる演技合戦
演劇界の鬼才ケラリーノ・サンドロヴィッチが太宰治の未完の遺作を独自の視点を交えながら舞台化したものを、成島出監督が映画化したわけだが、この並びだけで劇場に足を運びたくなる方もおられるのではないだろうか。さらに大泉洋と小池栄子という芸達者な2人、脇を固める面々も水川あさみ、橋本愛、緒川たまき、木村多江、濱田岳、松重豊という実力派が揃ったわけだから極上のエンタメ作として仕上がっている。
1点、補足しておくと、小池演じるキヌ子はどうしてあんな声の出し方をするのだろう?と思った方もいるはずだ。これは、太宰が記した原作の中に、キヌ子の声は鴉(カラス) 声だとあるためである。これを小池がどのように咀嚼したのかもご覧いただきたい。
絵作りのスケールが物足りない
太宰治の未完の遺作をケラリーノ・サンドロヴィッチが舞台化し、その戯曲を映画化したという、やや特殊な経緯で生まれた作品。舞台作品の映像化にありがちだが、本作も基本的に会話劇を中心にストーリーが進む。軽妙な台詞のやり取りに、寄り気味の映像で見せる俳優の表情を楽しめる反面、映画らしいスケールの大きな構図や、ダイナミックな動きの点で物足りなく感じた。一例を挙げるなら、愛人の一人・保子(緒川たまき)が階上の部屋から身を投げるという衝撃(&笑撃)のシーン。視点は田島らがいる居間からのままなので、舞台劇の焼き直しを見せられている気になる。愛人たちが一堂に会する庭園でのお別れ会は、空間を活かした絵作りでかろうじて挽回していたが。
太宰の同作に着想を得た伊坂幸太郎の「バイバイ、ブラックバード」をWOWOWでドラマ化した作品の方が、ほどよくはじけていて個人的には楽しめた。見比べるのも一興ではなかろうか。
気にはなりつつ…
大泉洋と小池栄子の最強タッグ
キャスト
2023/01/17@アマプラ 原作未読でした。 視聴前はもっとコ...
まずまず楽しめた。
好き!
田島の家内でございます
猿芝居
太宰にしては明るめの作品ですが、そもそも根暗でうじうじした性格なのでケラさんが面白おかしく膨らませたのでしょう、劇中で心中を持ちかけるところは太宰の臭い・・。
文士ばかりがもてるなんて太宰の錯覚、生きる為に進駐軍に体を売った女までいた時代、夫や恋人を戦争で失い、闇市がらみの俄か成金でもヒヒ爺いでも日本人の愛人の方がましだったというのが女たちの本音でしょう。わざわざ当時の実写フィルムを入れてカバーしているが何より戦後を知らない世代ばかりで作っているので時代と暮らしぶりが浮きまくっている。
そもそも舞台演出を映画に持ち込むと極めて不自然、オーバーアクションが喜劇だと言うのはいただけません。笑いのツボは人それぞれだし、好みの問題かもしれませんが私には酷い猿芝居にしか映りませんでした。大泉洋さんと小池栄子さんは地のままでもコメディセンスがある方々なのに妙な過剰演出でぶち壊し、ただラストシーンは秀逸、はじけて見えました。
ご両人は今度のNHKの大河でも夫婦役ですね、三谷演出でどう料理するのか楽しみです。
この二人でつまらない訳がない!
昭和の良き時代のコメディ
全134件中、1~20件目を表示