「フォーだけど4じゃない」バッドボーイズ フォー・ライフ Masuzohさんの映画レビュー(感想・評価)
フォーだけど4じゃない
予告で知っておー久しぶりと思って鑑賞
せんでもいいかなと思いつつ1,2も見返しておきました
フォーライフだから4かと思ってしまいましたが
3はやってなかったんですね
マイアミバイスを黒人コンビでといったノリで
マイケル・ベイを有名監督にしたシリーズ
遠慮のないカーアクションやゴアシーン
つけ麺全部のせみたいなボリュームが特徴のシリーズ
2は140億かけて280億稼ぐ力技を見せました
今作の感想は面白かったですが
ちょっと突拍子もない後付けを放り込んできたなと
言う感じでした
アクションも2バッドが凄すぎたので…
相変わらずマイアミ警察で活躍していたマイクとマーカス
マーカスについに孫が生まれ引退を考えますが
まだまだやるぞと息巻くマイクがと突然銃撃され半年休養を
余儀なくされます
またその間に主要人物が同様に暗殺される事件も発生します
狙った男は不明も使われた弾丸を刑事ドラマではおなじみ
マイアミ警察のハイテク捜査班「AMMO」が調査し特定
復帰したマイクはマーカスを誘うも受け入れられず
AMMOと捜査に乗り出し参考人を見つけますが銃撃戦の過程で
死なれてしまいます
操作は振り出しも1から出ているやや精神を病んでいる上司が
珍しくマトモな助言をしたと思ったら例の犯人に狙撃され
殺されてしまいます
悲しみの中否定的だったマーカスも仇討ちがてら復帰し
バッドボーイズ再結成
その捜査の過程でマイクも自分を襲った男とつかみ合いになり
最も接近することになり結局自分の息子であることが判明します
…あれ?
なんかウィル・スミス主演でそんな映画を最近観た気が
しますが…確かジェミ…いやなんでもない
そんな遺恨の相手との決着を付けにメキシコへ
AMMOの若僧達も加わりどうにか事態は収拾
マイクと「息子」アルマンドも複雑ながら真実を知り
母の凶弾に倒れますが救助されムショ行きにはなりますが
一命を取り留め続編をやや臭わす感じで幕を閉じます
続編の企画自体は10年前からあったそうですが結局
色々あって15年開いてしまった今作
元々マイケル・ベイ特有のド派手なアクションシーンで
圧倒した前作2バッドに比べると大人しめですが
それでもけっこう過激なゴアシーンは残っていました
予習していると2バッドでマイクとマーカスでイジりまくった
娘の彼氏が立派に軍人になってたり
1の冒頭で乗っていたポルシェが最新型になっていたり
シリーズの要素を継承しているのが判りました
癇癪持ちながらマイクとマーカスを心配してくれてた
コンラッド警部が死んでしまったのは衝撃的でしたが
最近のSWなどリブート系はこういうの平気でやりますね
大作系のアクション映画がここのところ少なかったのもあって
楽しんで観られましたしどぎついジョークも健在でした
このパイを埋める若手が出てこないといけないのかもしれませんね