「ワニ必要?」THE POOL ザ・プール 野球十兵衛、さんの映画レビュー(感想・評価)
ワニ必要?
導入部がちょいと邪魔だったかな?
特に必要のないシーンで尺取りすぎ!
6日前とか必要?回想シーンでよくね?
で、オープニングのカットって、物語が三分の二超えたあたりから始まるのね。
この閉じ込められ絶望感、ちょいとわかります。
私、高い場所が大の苦手でして。
観光で訪れた東京タワーの展望台の床のガラスのところ、あんな場所ですらマジこわかったのガク((( ;゚Д゚)))ブル
なのに、お布団に潜った時によく、高層ビルの工事現場の隅っこに立たされるシーンを無理に空想しちゃうです。
どうかするなら、この秋に観光で訪れたい通天閣ですらヤバいかも!
高いところ、めーっちゃ ガク((( ;゚Д゚)))ブル するのなんの。そんなこと無理に空想しなくてもょいものの。
状況は違えど、そんなどうしようもない恐怖感が、よく表現されている映画だと思いました。
このプールでの閉じ込められ絶望感、寝る前のお布団での空想ver.に加わるかも。
そして、かなり痛覚を伴う映画でした。爪が剥がれるカットとか、有刺鉄線握ってグッサグサの手でよじ登るカットとか、よじ登るの失敗して脚グギッ!と骨折しちゃうカットとか。
して、出てくる一縷の望みの全てが全て、あまりのタイミングの悪さで、さらなる絶望へと変わっちゃうんだから救いがない。
あのいぬころが非常におバカだったのは、最後の最後で役に立つ伏線だったのね。
相当かわいそうな絵面だったけれど。
ワンちゃん飼っていらしゃる方々はあれ、かなりキツかったんじゃないかなぁ。
気の毒にもほどがあるって話です。R-W(ワン!)指定ってないのかね?
で、ワニ必要?
純粋に、壁の高いプールに閉じ込められたお話でよくね?
その方がお話の怖さの純度が増したような気がしました。
てか、それ言っちゃったら、この“ワニ映画”成立しなくなるんですが…
そして、バッドエンドバージョンを観てみたいという意地悪な気持ちもありまして。
無事助かったと思ったのは、主人公の今わの際の妄想で。
実は二人とも死んでましたよーみたいな。
ラストで白骨化した二人が発見されて終わる『肉弾』みたいなラストを見たかったとかの、かなりイカれてる空想しちゃいました。
そんなこと考えるサイコな自分こわい ガク((( ;゚Д゚)))ブル
でね、その主人公がどうにも織田裕二にイメージが被って仕方がなかったの。
てか、タイのイケメンって全員、織田裕二に収斂されますやん。実際。
てか、タイってニューハーフ天国やん!*・'(*゚▽゚*)'・*
でも私そこまでヘヴィーに女装をこじらせているわけでもないので、『ミッドナイトスワン』みたくはなろうとは思っちゃぁいないのよん。
服着替えるだけで十分に楽しい。←また女装ネタぶっこみやがった!
で、エンディングクレジットでの、劇中シーンのイラスト化はちょっと斬新な手法でした。
総じて、二転三転の怖さを感じる作品でそこそこ楽しめたかな?
でも『トップガン:マーヴェリック』観た直後だからなぁ…
どう頑張っても、このくらいの採点になっちゃうの。ごめんなさい『ザ・プール』さん。