「マリッジ・ストーリー」を配信している動画配信サービス(VOD)
「マリッジ・ストーリー」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「マリッジ・ストーリー」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「マリッジ・ストーリー」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 料金 | |
---|---|---|---|
| 見放題 | 月額890円~ | 今すぐ見る |
「マリッジ・ストーリー」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Netflix (ネットフリックス) で映画やドラマをオンラインでストリーム再生! スマートテレビ、ゲーム機、PC、Mac、モバイル機器、タブレットなどでお楽しみいただけます。
配信形態
見放題
無料期間
なし
月額料金
広告つきスタンダード890円/スタンダード1,590円/プレミアム2,290円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※広告つきスタンダード・スタンダードは同時に2台、プレミアムは同時に4台の対応デバイスで視聴可能
支払い方法
クレジットカードとデビットカード(Visa/MasterCard/American Express/ダイナース/JCB)、バーチャルカード、プリペイドカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB)、Netflixプリペイド・ギフトカード、 モバイルウォレット(PayPay)、パートナー経由
映画作品数
3,100本以上
ドラマ作品数
1,900本以上
アニメ作品数
400本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説・あらすじ
「イカとクジラ」「ヤング・アダルト・ニューヨーク」のノア・バームバック監督が、スカーレット・ヨハンソンとアダム・ドライバーを主演に迎えて描いたNetflixオリジナル映画。女優のニコールと夫で舞台演出家のチャーリーが結婚生活に葛藤を抱え、離婚に向かっていく姿を描いたヒューマンドラマ。結婚生活がうまくいかなくなり、円満な協議離婚を望んでいた2人だったが、それまで溜め込んでいた積年の怒りがあらわになり、弁護士をたてて争うことになってしまう。第92回アカデミー賞では作品賞のほか主演男優、主演女優、脚本など計6部門でノミネートされ、ニコールを助ける女性弁護士ノラを演じたローラ・ダーンが助演女優賞を受賞した。そのほかの共演にアラン・アルダ、レイ・リオッタら。Netflixで2019年12月6日から配信。日本では配信に先立つ11月29日から、一部劇場にて公開。
レビュー

Marikoさん
投稿日:2019-12-10
これ、結婚に憧れてる人は観ない方がいいですね(笑)
きっと結婚が怖くなりますね〜💦
私は娘が2歳の時に離婚して親権も取れたので、この映画のように子供を巻き込まずに済んで本当に良かったと、まず思いました。
この夫婦のように、どちらも子供を愛して大切に思っている夫婦の子供は、パパもママもどちらも好きですから、板挟みになって見ていてかわいそうです。子供なりに気を遣ってどちらにもいい顔をしたり。健気です。
そして何よりも、子供は親に離婚して欲しくないのですから。
1つの男女が出会い、お互い好きになって結婚したのに、結婚相手って、考えたらすごい縁で結ばれてるはずなのに、いつからかすれ違い、うまくいかなくなる…
まだ途中でマズイと気づいてなんとか2人で努力して修正できればいいけど、たいていそのままどんどん関係悪化、一緒にいることが苦しくなっていってしまう… 特に忙し過ぎて余裕のない夫婦は、こうなりがち。
きっとどちらも不満が溜まるにつれて「なんで私ばかりが(俺ばかりが)こんな思いをしないといけないんだ。こんなに頑張ってるのに」って思うのでしょう。
すんごくわかります。
20年前、毎晩のように不毛な話し合いを繰り返し、泣いて泣いて、届にハンコ押してもらうまでちょうど1年かかりました。ストレスでげっそり痩せこけたこの一年のことはもう思い出したくもないくらい。
仕事と、娘の笑顔だけが救いでした。
もう離婚したくないから、結婚もしたくない
というのが本音です。
もし再婚するなら、とにかく、喧嘩せず穏やかに優しく過ごしたい。
この映画の2人はほんとに気が強くて負けず嫌いで、少し頑固。
才能溢れ、頭もよく、善人のいい人たちなのに。
人というのは常に変わっていくもの。
成長のペースも違うし、価値観も変わってくる。
しょせん他人と暮らす結婚生活は、やっぱり忍耐が必要。時には折れて相手に合わせることのできる大人の精神力が必要、努力はぜったいいる。
側から見たらなんとなく上手くいってるように見える夫婦でも、観察したり話聞いてみたら、やっぱり絶対努力してるし、譲ってる。
これが出来なかったんだから私は離婚して当然かも…
すみません、取り止めのないレヴューで。
でもとにかく、スカヨハとドライバーの演技は凄いですね。さすがですね。
個人的には、話し合いで感情を爆発させて、心にもないある酷い言葉を叫んでしまい、ハッと我に返って泣いてしまうドライバーのシーンに涙でました。
すごく気持ちわかりましたし、この人は本当は優しい人なのだと。でも、もう無理なんだとよくわかり、悲しかったです。名シーンだと思います。
しかしアメリカはなんでも弁護士たてるのね〜
効率的合理的でいいかもですが。
ケースによってはかえってややこしくなることもあるような気が。
きっと結婚が怖くなりますね〜💦
私は娘が2歳の時に離婚して親権も取れたので、この映画のように子供を巻き込まずに済んで本当に良かったと、まず思いました。
この夫婦のように、どちらも子供を愛して大切に思っている夫婦の子供は、パパもママもどちらも好きですから、板挟みになって見ていてかわいそうです。子供なりに気を遣ってどちらにもいい顔をしたり。健気です。
そして何よりも、子供は親に離婚して欲しくないのですから。
1つの男女が出会い、お互い好きになって結婚したのに、結婚相手って、考えたらすごい縁で結ばれてるはずなのに、いつからかすれ違い、うまくいかなくなる…
まだ途中でマズイと気づいてなんとか2人で努力して修正できればいいけど、たいていそのままどんどん関係悪化、一緒にいることが苦しくなっていってしまう… 特に忙し過ぎて余裕のない夫婦は、こうなりがち。
きっとどちらも不満が溜まるにつれて「なんで私ばかりが(俺ばかりが)こんな思いをしないといけないんだ。こんなに頑張ってるのに」って思うのでしょう。
すんごくわかります。
20年前、毎晩のように不毛な話し合いを繰り返し、泣いて泣いて、届にハンコ押してもらうまでちょうど1年かかりました。ストレスでげっそり痩せこけたこの一年のことはもう思い出したくもないくらい。
仕事と、娘の笑顔だけが救いでした。
もう離婚したくないから、結婚もしたくない
というのが本音です。
もし再婚するなら、とにかく、喧嘩せず穏やかに優しく過ごしたい。
この映画の2人はほんとに気が強くて負けず嫌いで、少し頑固。
才能溢れ、頭もよく、善人のいい人たちなのに。
人というのは常に変わっていくもの。
成長のペースも違うし、価値観も変わってくる。
しょせん他人と暮らす結婚生活は、やっぱり忍耐が必要。時には折れて相手に合わせることのできる大人の精神力が必要、努力はぜったいいる。
側から見たらなんとなく上手くいってるように見える夫婦でも、観察したり話聞いてみたら、やっぱり絶対努力してるし、譲ってる。
これが出来なかったんだから私は離婚して当然かも…
すみません、取り止めのないレヴューで。
でもとにかく、スカヨハとドライバーの演技は凄いですね。さすがですね。
個人的には、話し合いで感情を爆発させて、心にもないある酷い言葉を叫んでしまい、ハッと我に返って泣いてしまうドライバーのシーンに涙でました。
すごく気持ちわかりましたし、この人は本当は優しい人なのだと。でも、もう無理なんだとよくわかり、悲しかったです。名シーンだと思います。
しかしアメリカはなんでも弁護士たてるのね〜
効率的合理的でいいかもですが。
ケースによってはかえってややこしくなることもあるような気が。
鑑賞日:2019年12月10日 で鑑賞
コメント(2件)
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Netflixは、Netflix, Inc.の商標または登録商標です。