トップガン マーヴェリックのレビュー・感想・評価
全1637件中、341~360件目を表示
タイトルなし(ネタバレ)
【良かった点】
前作を知っていても知らなくても楽しめる作りなのがまず良い。どの層の観客でも楽しめる。ここ数年で一番の映画体験。後半は拳を握って息を飲んで画面に食らいついていた。とにかく楽しい。
【良くなかった点】
特にないが、強いて言うなら、映画館でしか見れない(見たくない)映画だということか笑。
最高でした!1はみたほうがいいかも
トップガン1をみて鑑賞。
正解だった。
正直1は退屈だったけど本作は圧巻。
アイスマン、グースとの友情をしっかり活かして回収。
展開もドキドキでもうなにもいうことはなかった。最高。
映画館で観るべき最高の作品
今じゃない!
前作は観ていなかったので、観に行くと決めた後にネトフリでフワッと観てから映画館へ。
冒頭からトムがノーヘルでバイクぶっ飛ばしてるの観て、どうしてもヘルメット被らないでいいのかな…とか思っちゃう自分がちょっと残念だった…
パイロットなんてそのうち廃止になると言われたマーヴェリックが、でもそれは『今じゃない』と答えるところはジーンときました。
いつかくるその時のことより、今やれる精一杯をやるべきなんだな、と素直に感動しました。
そのあと古い機体に乗って、敵機を倒し、グースの息子を後ろに乗せて帰投するところは本当に胸熱。
ただペニーという女性が突然でてきて、マーヴェリックと過去に何かある感じだったけど、知らないのであまり恋愛パートには感情移入できなかった。
アイスマンの葬儀は本当に悲しくなり涙が出ました。
リーダーは生まれついたものではなく、成し遂げたい信念に向かっていく過程でフォロワーがつき、それを成し遂げた時リーダーになるとどこかで読んだのですが、マーヴェリックはまさにそれを地でいったな、と思いました。
全体的にこれぞ映画!で楽しかった。
リーダーとして、一つのあるべき姿が分かる
オープニングで震えた
トム・クルーズ最高!
全てがカッコいい
素晴らしかった
もしかしたら今年前半1位か
これぞ映画
トップガンマーベリック やっと観てきた。
本来は記憶の彼方に消えてしまっているトップガンも復習していくべきだったのですが、もう我慢の限界でf列14番トムキャットの座席をゲットして鑑賞してきました。 ※f18 の座席はない映画館でした。
スタートからマッハ10を出そうとするマーヴェリックと エドハリスを観てライトスタッフを思い出し、もう興奮の嵐。もう前作の記憶がないのに アイスマン役のヴァルキルマー渋すぎるし、キーマンすぎる。考えるな行動しろ の名言に涙し、ブルースリーの名言 #考えるな感じろ を思い出したり。 グースの息子も赤の他人なのにそっくりで父のグースと同じく火の玉ロック歌うとこがやばかった。。
追いトップガンする気持ちわかる。久々にエンタメ感満載の気分が爽快になり、泣ける作品を観て劇場で観れてよかったなーと思いました。次はf18の席でみたいし #ロッキー&ドラゴ も死ぬほど楽しみです
最高の映画
前作ファンの1人です。ハードルは高めにしていたのですが期待以上の最高の映画でした。
5月24日のプレミアム試写会とその後に3回、計4回鑑賞していますが、上映期間中にできるだけ回数を重ねる予定です。
これはまさに劇場で観るべき映画です。後々地上波などで観た時に、映画館で観ておけばよかった!と思いっきり後悔するクオリティなので、少しでも気になっている方は遠征してでも劇場鑑賞をおすすめします。
特にジェット機の爆音やサラウンドがより体感できるIMAXやドルビーシネマなどラージフォーマットの高音質劇場がおすすめですね。
中身について少しだけ。
オープニングシーンは前作に引き続き、一気に心を鷲掴みされる格好良さ。
冒頭からミッションの目的や内容が詳細に明かされますので、その過酷な作戦の為に実践的訓練を繰り返し、思考し、チームや個人が成長していく分かりやすい展開に心引き付けられ、クライマックスの攻防シーンはかなり手汗握ります。
分類はアクションなので、そんなド迫力な映像が表だって注目されていますが、ベースは、愛あり、笑いあり、涙ありの胸熱人間ドラマ。
深みを増した指導者となったマーヴェリックが後輩を支え、支えられ、命懸けで守る熱き人物像にグッとくるものがありました。
命懸けで守ったのは敵国からだけでなく、自国の怠慢な組織や体質からも身を呈して守りました。
背中を押してくれた旧友アイスマンとの関係のシーンは物語り全体を引き締める重要ポイントですね。
唯一、分り辛かったのがペニー。前作を何度も観てますが、名前だけの登場だったのであれ誰だっけ?となりました。チャーリーと同じくポルシェ乗っているのでより混乱笑
当時のペニー(ジェニファーコネリー)はそれはそれは美しいので、そりゃピートも夢中になるでしょうね笑
この様な続編を作ってくれて感謝の極みです。
4KultraHD Blu-rayの発売も楽しみです。即買いし、前作に続き我が家のホームシアターのリファレンスソフトに加えます❗️
全1637件中、341~360件目を表示