劇場公開日 2020年7月17日

  • 予告編を見る

劇場 : 関連ニュース

小林薫、市原隼人、戸塚純貴らが三谷ワールドに集結! 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」新キャスト発表

小林薫、市原隼人、戸塚純貴、アンミカ、秋元才加、佐藤大空が、三谷幸喜が脚本を手掛け、菅田将暉が主演する新ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」に出演することがわかった。 本作は、1984年の渋谷を舞台にした青春群像... 続きを読む

2025年9月9日

「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章」公開52日間で興収314億円突破 日本公開の映画史上最速

「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」が、公開から52日間で観客動員2200万7405人、興行収入314億2591万6900円を記録した。前作「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の記録を塗り替えて、日本で公開された映画史上、最... 続きを読む

2025年9月8日

【公開30周年】「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」4Kリマスター版、10月31日からリバイバル上映

劇場アニメ「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」4Kリマスター版が、10月31日から2週間限定で全国84館(予定)にてリバイバル上映される(劇場やスクリーンによって2K上映となる場合あり)。鑑賞料金は1600円均一。オリ... 続きを読む

2025年9月8日

橋本環奈×眞栄田郷敦「カラダ探し」新作映画で観客動員数第1位の好発進! 笑顔あふれるクランクアップ写真公開

橋本環奈が主演した大ヒットホラー映画の最新作「カラダ探し THE LAST NIGHT」が9月5日に公開され、9月5~7日の3日間で観客動員数11万7391人、興行収入1億4783万7740円を記録し、週末公開の新作映画として観客動員... 続きを読む

2025年9月8日

「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」前作を超える大ヒットを記録 観客動員345万人、興収46億円突破

鈴木亮平が主演した「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」(公開中)が、公開38日間で、2023年公開の劇場版第1作目「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室」(興行収入45.3億円)の記録を上回る興収46億円を... 続きを読む

2025年9月8日

「8番出口」V2、「遠い山なみの光」が4位、「九龍ジェネリックロマンス」も7位にアップ【映画.comアクセスランキング】

2025年9月1日~7日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。 二宮和也主演、... 続きを読む

2025年9月8日

【入場特典リスト 9月最新版】「ガンダムW Endless Waltz 特別篇」「ヒックとドラゴン」に注目 「鬼滅」特典は?

コラム「アニメ入場特典リスト」では、アニメ、2.5次元作品、特撮、漫画原作の作品を中心に今後配布される主な入場特典(入場者特典、入場者プレゼント、来場者特典)を紹介する。 今週末は、本日からスタートする「新機動戦記ガンダムW Endl... 続きを読む

2025年9月8日

「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」10月5日夜にテレビ東京系列で地上波初放送

「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」が、10月5日午後8時50分からテレビ東京系列にて地上波初放送されることが分かった。 アニメ「SPY×FAMILY」シリーズは、集英社の漫画アプリ「少年ジャンプ+」で連載中の遠藤... 続きを読む

2025年9月8日

妻夫木聡主演「ザ・ロイヤルファミリー」ポスタービジュアル完成! 初回放送日は10月12日

妻夫木聡が主演する10月期の日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系、毎週日曜午後9時放送)のポスタービジュアルが披露された。併せて初回放送日が10月12日に決定し、U-NEXTとNetflixでも配信されることが発表された。 本... 続きを読む

2025年9月8日

堺雅人×井川遥「平場の月」予告編 主題歌は星野源書き下ろし「いきどまり」

堺雅人の8年ぶりとなる映画主演作で、井川遥と共演を果たす「平場の月」の予告編(https://youtu.be/4-9AS_-4O-s)が公開された。主題歌は星野源が新たに書き下ろした「いきどまり」。 原作は、朝倉かすみ氏の同名小説(... 続きを読む

2025年9月8日

第38回東京国際映画祭オープニング作品は吉永小百合主演「てっぺんの向こうにあなたがいる」

10月27日~11月5日に開催される第38回東京国際映画祭のオープニング作品が、「てっぺんの向こうにあなたがいる」(10月31日公開)に決定した。 本作は、女性として世界で初めてエベレスト登頂を果たし、76カ国の最高峰・最高地点の登頂... 続きを読む

2025年9月8日

「劇場版『暗殺教室』みんなの時間」26年3月20日公開 未映像化エピソードを完全新規で映像化 特報映像など公開

アニメ「暗殺教室」の放送10周年を記念したプロジェクト「アニメ『暗殺教室』10周年の時間」の3大アニバーサリー企画の第3弾として、「劇場版『暗殺教室』みんなの時間」が2026年3月20日に全国公開されることが決定した。特報映像とティザ... 続きを読む

2025年9月8日

あなたが好きな筋肉映画は? 映画.comユーザー&スタッフおすすめ35選【今週何ミル】

総合映画情報サイト「映画.com」では、筋肉を考える日(8月29日)に合わせ、8月25~31日に自社の公式Xの定期企画「#今週何ミル」にて「#筋肉映画」を紹介&募集しました。本記事ではユーザーの皆さまから寄せられた作品とコメントもあわ... 続きを読む

2025年9月7日

岩井澤健治監督「音楽」200カット以上描き直したブラッシュアップ版、9月19日から新宿武蔵野館で上映

劇場アニメ「音楽」が、200カット以上を描き直した「ブラッシュアップ版」として9月19日から東京・新宿武蔵野館でリバイバル上映される。 同作は、岩井澤健治監督が制作期間7年あまりを費やして、大橋裕之氏の自費出版漫画をほぼ独力でアニメ化... 続きを読む

2025年9月7日

押井守×天野喜孝「天使のたまご」4Kリマスターの予告編が公開 増補改訂版ムックも復刊

11月21日に劇場公開される「天使のたまご 4Kリマスター」の予告編が披露された。また、書籍「THE ART OF天使のたまご 増補改訂復刻版」の発売も決定した。 「天使のたまご」は1985年に発売されたOVA。原案・脚本・監督を、後... 続きを読む

2025年9月7日

「Aqours」最初で最後のドキュメンタリー映画、入場特典はランダムブロマイド

「ラブライブ!サンシャイン!!」に登場する9人組アイドルグループ「Aqours」の最初で最後のドキュメンタリー映画「Aqours Documentary」の入場特典が、ランダムブロマイドに決定した。メンバーそれぞれが配された全9種のブ... 続きを読む

2025年9月6日

ウィル・スミス、パラマウントとファーストルック契約締結

ウィル・スミスがパラマウント・ピクチャーズとファーストルック契約を締結したことが明らかになった。米ハリウッド・レポーターが報じている。 妻ジェイダ・ピンケット・スミスと共同運営する製作会社ウエストブルックを通じた今回の契約は、全観客層... 続きを読む

2025年9月6日

坂口健太郎×渡辺謙「盤上の向日葵」海外版ポスタービジュアル披露 韓国公開も決定

坂口健太郎と渡辺謙が共演する「盤上の向日葵」の海外版ポスタービジュアルが披露され、韓国で上映されることが発表された。 本作は、熊澤尚人監督(「隣人X 疑惑の彼女」)が、「孤狼の血」の柚月裕子による同名小説を映画化した。 韓国・釜山で開... 続きを読む

2025年9月6日

ターセム「落下の王国」4Kリマスター版11月21日公開 フィンチャー&スパイク・ジョーンズが製作サポート、衣装は石岡瑛子

2008年の日本公開以来、国内では配信されていなかったカルト的ファンタジー大作「落下の王国」(原題:THE FALL)が、11月21日4Kデジタルリマスター版で公開される。 「ザ・セル」で鮮烈なビジュアル世界を築き、世界に衝撃を与えた... 続きを読む

2025年9月6日

宮野真守が切なく歌う挿入歌「なにもない僕」 「劇場版スマーフ」本編歌唱シーンを披露!【コメントあり】

「劇場版スマーフ おどるキノコ村の時空大冒険(パラレルアドベンチャー)」で、主人公のひとりノーネームの吹替を担当する宮野真守が歌う挿入歌「なにもない僕」の切ない歌唱シーンを収めた本編映像が披露された。 本作は、ベルギーの漫画家ペヨ(ピ... 続きを読む

2025年9月6日
「劇場」の作品トップへ