「糸ってか糸くず」糸 ハイチーさんの映画レビュー(感想・評価)
糸ってか糸くず
初レビュー失礼します(*´・人・*)辛口です。
んー…何もかも中途半端な作品。キャストと楽曲で壮大な感じに仕立てているだけで、ストーリーが『…ど、どういうこと?』『ここまでして結局何が伝えたいんだろう?』と思うことばかりでした。
まず冒頭、虐待受けてると客観的にわかるのに、警察何やっとんねん!?あなた達がやるのは子どもを引き離すことではなく保護することです。明らかヤバめな家族に返す時点で警察無能すぎて見る気失せた。(見たけど)
それから菅田将暉。北海道から出たことがない青年の役なのに、ところどころ関西弁が出ている。監督は何故OKを出したのか。
成田凌は、中学の同級生と1年で何故か離婚。いやいや…中学からの付き合いで結婚までいったのに離婚って。しかも理由が嫁の浮気とかありえんし。せめて性格の不一致とか女として見れないとか色々あるだろうよ…それなら最初から結婚するな。
榮倉奈々の両親は、娘が亡くなったからとどんぐりをぶつけて菅田を追い出す。実際絶縁することはあるとしても、お世話になった娘婿にどんぐりは、なかなか現実的ではないと思う。
あと小松菜奈、斎藤工に大金貰ったんだし別に良くない?泣いてちゃダメよ?生い立ち的にもっと淡々と生きる性格になりそうなのに。それに一緒に働いてて友だちの裏の動き分かんないわけないと思うんだけど。ショック受けなきゃいけないのは逃げられることでも裏切られることでも無く、自分の見る目の無さだろうよ、と思ってしまった。
最後、ラストのシーン。菅田将暉、必死に小松菜奈追いかけて探してた割に、て握られた瞬間『大丈夫?』じゃねーよ。(セリフだからしょうがないけど)
ここまで色々言ったけど、とりあえず菅田将暉さんと小松菜奈さん、結婚おめでとう!←
私はPCなので画面が違うかもしれませんが、右上に鐘のアイコンがありましたらタップしてみてください。映画.comからのお知らせ(共感やコメントやその他)がある場合、お知らせ件数の表示が出ています。
ゆり。さんどうもー!共感って誰がしたかわかるんですか!昨日から始めたのでよくわからず…😅どんぐり投げる文化の家庭でしたもんね。どんぐり投げて相手が泣いたら抱きしめるんですかね?解せない…(笑)また一緒に観ましょう!
ハイチー様、共感ありがとうございました。映画の中でお似合いだったカップルが現実でも結婚するなんて、あれは演技じゃなく本気だったのかと思うと何だか嬉しく感じました。でも、映画の出来は良くないですよねえ。
どんぐりに関しては、応援する気持ちでぶつけてたみたいです。それもなかなか理解しがたいですが(笑)