架空OL日記のレビュー・感想・評価
全102件中、1~20件目を表示
違和感がない
バカリズムがバカリズムのまま女性役を演じるというコンセプトの作品だ。女性ものの服は着ている、でもメイクはほとんしていない、「〜よね」みたいな女言葉も使わない。バカリズムが普段のバカリズムのまま、役として女性をシンプルに演じている。最初はシュールに感じるだろう、しかし、途中からなんの違和感もなくなる。「こういう人普通にいるな」と思うようになってくる。次第に女性とか男性とか、そういう分類ってなんだったっけ?と思えてくる。
物語は銀行のOLたちの他愛ない日常だ。ロッカールームや女子トイレでのやり取り、上司からの面倒な誘い、仕事の愚痴と休日の友人とのおしゃべりなどなど。何事もことごとしく起こらないが、生活感の溢れた描写がすごく心地よい。
結果として、どんな姿でどんな人が存在してもいいのだという結論に達してくる。ジェンダーをテーマに掲げた作品ではないが、だからこそ、「ジェンダーを描写すること」自体について大変に深く考えさせられる作品だ。
小笑い積み重ね…
バカリズムらしい、細かいけど、あるある話と、そこ気付くかという小笑いの連続。職場でこんな話される側からすると、たまったもんじゃないし、それが仕事のストレスのはけ口となってるんだろうなと。サラリーマンもOLも愚痴は変わらないかもしれない。平和だなと実感。ラスト、本人はいないという落ちには少し驚いたが架空ということか。
あるある、いやないかなー。
ドラマを一通り見てから、視聴。
銀行勤めでも、OLでもないけど、
なんか、あるあると思わせて、
くだらないよねーと言いながら見てしまう。
登場人物のキャラが立ってて、輝いててよい。
でもよく考えるとあまりないんじゃないかと思うのは、OL同士が野球で例えたり、エバンゲリオンで盛り上がったり、ラーメン食べにいったり、なんかやっぱりバカリズム世代の男性発想がチラリズム。
こんな先輩後輩が裏なく、ジムに行ったり晩御飯食べたり仲良しな職場も少し違和感だが、まあ架空ですからね。オチが連続ドラマも劇場版も同じなのは、ちょっとテンション下がる…
脱力感や世界観が心地よいし、
愛すべきキャラがたくさんで、ドキドキしないのが魅力。
いつまでも見ていられる。バカリズムのコント集。
銀行店舗やロッカールームや就業後の飲み会などでの 会話劇がストーリーの大半を占めている。いかにもOLたちが言いそうなことが散りばめられている。
動画配信で映画「架空OL日記」を見た。
劇場公開日:2020年2月28日
2020年製作/100分/G/日本
配給:ポニーキャニオン、読売テレビ
バカリズム
夏帆
臼田あさ美
佐藤玲
山田真歩
三浦透子
シム・ウンギョン
坂井真紀
志田未来
石橋菜津美
バカリズム作品を連続して見ている。
バカリズム、夏帆、臼田あさ美、佐藤玲、山田真歩、
三浦透子、シム・ウンギョン、坂井真紀
は「みさと銀行」の女性行員である。
銀行店舗やロッカールームや就業後の飲み会などでの
会話劇がストーリーの大半を占めている。
いかにもOLたちが言いそうなことが散りばめられている。
上司や男性行員たちに対する毒舌が厳しい。
ラーメン屋の場面では副支店長が気の毒だった。
ドラマ版もあるらしいが未見。
満足度は5点満点で3点☆☆☆です。
インスタグラム映え
オフィスレディ
大好き
テレビのスペシャルドラマくらいでいいんじゃないかな
女子銀行員の日常を描いたいわゆるあるある
サラリーマンには思い当たるところがあるので男でも楽しめる
OL側からだけの極端な言いぶんだから、よけいに滑稽なんですよね
腹立つわけでもない、どうでもいいような、かわいいあるある
バカリズムは小柄で童顔だからOLでもいいんだけど、股開いて立つのはちょとぉです
アニメ”日常”あたりから、こういうのが流行って一時はハマりましたが、はっきりいって毒にも薬にもなんないし、もうそんなに観たいとは思わなくなりました
テレビで見る分にはクスッと笑えるからいいけど、わざわざ映画館に行って観るかと言えば行かないなぁ
スペシャルドラマでいいんじゃないかな
バカリズムも終わらせにかかった結末でしたね
結婚式の余興は太極拳でしたね
自分的には生活の一部になりかけているのでちょっと昂りました
最後の挨拶は手と拳を合わせるんですが
お辞儀はしません
なんて、つっこんだりは楽しかった
余興だから好きにすればいいし、夏帆さんなんだから許す
全102件中、1~20件目を表示