新解釈・三國志
劇場公開日 2020年12月11日
全593件中、201~220件目を表示
福田監督作品の中では、勇者ヨシヒコに一番近いと思います。ずっとグダグダな笑いが続いてところどころクスクスしました。ただ、渡辺直美や城田優の容姿いじりはあまり好きじゃなかったなー。サービスデー1200円なら見る価値あると思います。
単純
CMを見て面白そうと思って見に行ったが、あのCMの調子が延々と続き、物語の進行が遅い。それを取り戻すかのように一気に話が進み、またネタが始まる。お笑いは短時間やからこそ面白さがあるが、流石にいつまでもツッコミとボケばっかりで飽き飽きし、見疲れた。キャストが豪華なのが唯一の救いであり、この映画の売りでもある。映画と思ってみるのではなく、好きな芸人のネタが見れる、もしくは好きな俳優の一面が見たいという人にはいいかもしれない。
笑える
楽しい
難しい
キャストの面々を見るからに、見る前から既に面白い。始まってからも、映画館だから声は堪えるものの、笑ってしまうし、周りからもくすくす笑い声が聞こえてくる。当たり前だが、三國志の歴史になぞって話は進んでいく。歴史が苦手な私は、少し歴史要素が増えた辺りで頭が着いていかず眠たくなってしまった。
中学生の文化祭でももう少しマシかと。何が新解釈?どこがコメディ?みていて悲しくなるほどのスベリ具合。これだけの大物を使って、これ?残念としか言いようがない。1000をこえる映画鑑賞人生、最低クラスの一本。ヨシヒコは大好きだったのに
見に行く前にこちらのレビューを読んで、面白そうなのになぜこんなにも低評価なんだろうと思っていましたが、実際に見てよく分かりました!どのぐらいつまらなかったかとゆうと、私がわざわざここのアカウントを作ってレビューしたくなるぐらいつまらなかったです。笑最初から最後までとにかくギャグギャグギャグギャグ…大泉洋さんやムロツヨシさんのおふざけ感に胃もたれって感じかな…笑他の方のレビューにもありましたが、渡辺直美のシーンが一番面白かったです。もう後半は眠くて眠くて、、せっかくの三国志なので、真面目なシーンありつつのギャグならもっと面白かったのかも?
長尺の深夜番組を見てる感じでした。やはり深夜番組は深夜にボーッとしながら30分程度見るのが丁度良いです。深夜番組のノリを昼間っから2時間近く見るのは正直しんどかったです。佐藤二郎が大画面で見れたので+0.5しました。
寝られる
福田作品で期待していたが、ひどかった。つまらなすぎて久しぶりに寝てしまった。豪華出演者のムダ使いと思う。2回目の鬼滅の刃を見た方が良かった。
勇者ヨシヒコも今日から俺はも大好きですが、この映画は酷いですね、新解釈としてのひねりもストーリー性も中途半端で豪華な出演者を無駄遣いしただけの映画でした。たまにクスっと笑えるシーンはありますよ。たまには。
俳優さんの無駄遣い!よくもまあ集まって楽しんでくれました微妙に面白い映画でしたが、あまり好みでは無いです
暇つぶし程度にはなったかな。笑いのパターンは一緒でバリュエーションに乏しい印象です。
三國志に興味もなく、知識も無かったですが、好きな出演者が沢山出ていたので観に行きました。 酷評レビューが多かったので、さほど期待してなかったせいか、観終わった感想は「普通に面白かったなぁ」でした。 あと残酷描写が少し苦手になってきたので、そういうシーンがなかったのも良かったです。安心して最後まで観れました。
歴史に関する話、コメディとして作るのは大変お力が必要と感じました。面白ろさをちゃんと把握しないと、バカにするな!としか言えません。所々面白い部分がありましたので、1.5を付けました。それ以上はありません。美術にはちょっとガッカリします。勿論中国の作品でも適当な作品があるんですが、それたちはいい作品と言えません。撮影地は日本しかないところも理解しています。CG合成で明時代の建物を入れるのはあり得ません。ギャグでも現代のチャイナドレスを穿くのはあり得ません。監督が好きでした。
映画館で観る価値なし。スクリーンを舐めるな。福田組だけが楽しんでいるのを延々と見せられる苦痛以外の何物でもない。
三国志好きなら、まだ少しは笑えるところあるかもしれませんが、、、改めて三国志の原作の良さは感じられたのは良きでした^_^でも三国志を知らない方には、この映画は苦行かと豪華俳優陣だけに、もうすこしなんとかならないものかと残念でした。渡辺直美だけがクスッとできたぐらいです内輪受けしかできないような仕上がりに、観ている僕には距離感すら感じてしまいました。
めっちゃ笑うってほど笑うわけじゃないけど、ちょくちょくくすっと笑っちゃうところが入っててまぁおもしろかったと思う(´˘`*)純粋に面白い話なので、ストーリー重視の人にはあんまりかなぁって思う。面白いのが好きな人にはいいかなぁって思う!
単純に歴史の映画を見ようとする人にはおすすめできません。ただギャグ満載の映画なので笑いたい人にはおすすめです。
ストーリー展開も面白くなく、役者さんそれぞれに求めた笑いも全て外してる。苦痛でした。
単純に楽しめる映画。でも三国志を知っているから楽しめることもあり、全く知らない人には物足りなかったのでは?悪ふざけという言葉が代表的なする様に、そういう観点で見ればこれもアリかな。でも今年はこのご時世だからこそ観れる映画なのかも。
ダラダラしたコントまがいのシーンが長くて久しぶりに映画見ながら寝ました😪
レビュー評価低いのが気になりましたが、興味あって鑑賞へ…予想通り、豪華な出演者達の面白おかしいやりとりで気楽に楽しめました!三國志が好きな人からしたら邪道なのかもしれませんが、現実もやる気がない人がいたり、くすっと笑えるやり取りも少しはあったんじゃないかな?いや、あってて欲しいな、などと思いました。
さんのブロックを解除しますか?
さんをブロック
ブロックすると下記の制限がかかります。