新解釈・三國志のレビュー・感想・評価
全665件中、261~280件目を表示
知識がなければ...
歴史的な知識や先入観なければ楽しめるのかも
好みの分かれる作品だった感じ。
キャストや関係者に非はないと思うけど
残念無念
お金と時間をムダにした
映画館で笑ったの久々
とても残念
小笑いさせていただきました
とにかくキャストが豪華!
大泉洋さんとムロツヨシさんが出ていて、映画の予告やトークも見ていたので、これは年始に見ようと決めてました。
とにかく小笑いしました。初笑いとしてよかったんじゃないでしょうか。
三国志知らなくても説明してくれるので、人物の関係図はわかりやすかったです。
ときおり出てくる昔のRPGのドットのイラストが懐かしい。
話し方も今風なので、小難しい歴史苦手でも入りやすいと思います。
ただ、劉備と孔明というよりは、大泉洋さんとムロツヨシさん、って感じではありましたね。
岩田さんがまた美しくカッコいい…。
ツッコミどころはありましたけどね。
橋本環奈ちゃんも可愛すぎる。最初声だけしか聞こえないので、誰だったかな〜と思っていたら!
いい、こんな女性好きですね。
渡辺直美さんもなかなかやってくれます。
踊りが…さすがです!
そして、にやり、が結構怖い。
小栗旬や山田孝之もこんなに笑わせてくれると思わなかった。でもちょっと山田孝之のやつはしつこかったかな。長いねん、と少し飽きた。
磯村くんも美しかった!そこにいるだけで花があり、思わず目がいきます。
賀来賢人くんは「今日から俺は!」でも結構コメディっぽいのをやっていたから違和感なく見れました。
美月ちゃんとのやりとりが可愛かった。
ただ途中睡魔に何度か襲われたので、やはり飽きたのかな💦 葛藤しながら見ていたので、結構飛んでるのか、意外と見てるのか分かりませんが、孔明の策士的なところ、逃げると見せかけて、不意打ち的なのとか面白いとは思います。
醜態成
ヲタ恋ほどではありませんでしたが、評判通りのものが来ました。福田監督はドラマの方が向いてると思うんだけどなぁ…
三國志を根底から覆したものということは知っていましたが、別に三國志じゃなくてもいいんじゃないかというくらいの出来です。福田組のいつものコントを見させていただきました。
役者陣が演技をしてないのがまず問題だと思います。基本的に素の状態でスクリーンに映っているので、普段のバラエティと何ら変わりないものでした。
個人的にはカメラワークがかなり気になりました。細かにブレブレ動いているので、画面に集中できませんでした。舞台設計にお金をかけると同時にカメラにもお金かけてほしかったです。
アクション自体の出来は良く、佐藤二郎さんと渡辺直美さんの場面は結構笑えたので良かったと思います。総合的にみたら酷いです。
途中退出 不可避
もったいない
退出か寝るか悩みながら
全665件中、261~280件目を表示