劇場公開日 2019年10月18日

  • 予告編を見る

「👐ムッスー👐」スペシャルアクターズ KinAさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0👐ムッスー👐

2019年10月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画を観てから、自販機のオマケが当たり肩こりが治り花粉症が治りイビキのうるさい隣人が消え彼氏と彼女ができ藤原竜也と結婚しました!

ムスビルに入会するまで全く意識していなかった、日常の些細な「良いこと」を改めて丁寧に感じていたら、いつの間にか大きな幸せを手にしていました!
神ガゼウスは、全てご覧になっている!
スタネーションにより日常が恵の光に包まれ、全身にディラクティスが降り注ぎ人生が満ち満ちていくのを全身で感じています!

鑑賞後の胸にジワジワと溢れる愛しさ、これこそが多磨瑠様の起幸力です。
コテコテのキャラクターに素っ頓狂なアイディアと設定、くだらなくてほんのり暖かいドラマが面白く、軽く観られる良い映画でした。

緊張状態に陥ると気絶する主人公、和人の絶妙な情けなさが可愛くて、弟のヤンチャさと頼もしさはイケメンで、二人のコミカルな掛け合いだけでクスッとできました。
みんなそれぞれ魅力的で好きですが、中でもやはり多磨瑠様の存在感と美しさは別格でした。
おニューのヘアースタイルもお似合いでとっても素敵!
新しいプロマイドが出たら、とりあえず鑑賞用に3枚と保存用に5枚と予備で7枚と布教用に35枚買おうと思います。

でも、シナリオ担当の陽介にもちょっぴり惹かれちゃいます。ロン毛の人もかっこいいな〜と思いました。
私たちを陥れようとするやつなのに…心惑わす不思議な存在です……いや、迷いは不要!断口させていただきます。

いくつもの仕掛けが施されたストーリーで楽しめました。
そりゃ一筋縄ではいかないだろうなとは思っていましたが、まんまと引っかかってしまいました。
さりげない家族の結びつきと思いやり、大胆な方法には思わず笑い涙。
本末転倒なラストのご愛嬌も、この後のことを考えてニヤニヤできるのも、醍醐味だと思います。

役者って可能性が無限大にあって、良いなあ~と思いました。
身体を張って演じてくださった克樹様と多磨瑠様を見て、新たな魅力を知れたのも嬉しいです。

この感動は世界へ広がり、やがて宇宙がゼイヤーサークルで一つになり、幸結するでしょう。
人々が神ガゼウスと多磨瑠様の下で生きて自身のゴールドルーターを運転し続けたら、世界平和は一瞬で現実となるのでしょう。

事務所にあるポスターやフライヤーのダミー作品のタイトルがやたらと守っていたのが地味に好き。
おっぱいボールにぎにぎ!おっぱいボールにぎにぎ!

KinA