フリー・ガイのレビュー・感想・評価
全366件中、201~220件目を表示
楽しい気持ちで帰れる映画!
思ってたよりも内容の詰まった
表題の通り楽しい気持ちで帰れる映画です。
ライアン・レイノルズは「デット・プール」の影響もあって
もっとふざけた映画かと思ってましたが
案外とストレートに良い人、正しい人を演じてて
自分たちはモブキャラの様な取るに足りない
一般ピーポーかもしれないけど
それでも自分たちが自分らしく生きてゆくために
暴力や理不尽や不平等を観て観ないふりをせず、
この世の事をすべてを自分たちの事として
もっと考え、いい方向に導いて行こう!
言うメッセージがちゃんと伝わって来る作品になってました。
最後の決戦のシーンでは、ディズニー恐るべし!!(笑)
みたいなギャグも満載でそれが超楽しい!!
後ろの席に外国人の高校生らしき子達が
仲間と観に来てて
字幕を追うのが精いっぱいの
おばちゃんをしり目に一言一句に大うけでした。
で、月に8回程映画館に通う中途半端な映画好きとしては
ライアン・レイノルズの演じるモブキャラの日常が
「LEGO(R) ムービー」のモブキャラフィギアの様。
同じ時間に起きて同じ服を着て、
同じギャグに笑う平凡な役どころが
なんか妙にハマってました。
(すべては サイコー~~(^^♪)が聞こえてきそう)
「ジョジョ・ラビット」で超ポップな
ソウルメイトのヒットラーを演じたタイカ・ワイティティが
これまた超ポップな現実社会のラスボスを演じてて
それもまた楽しい。
お子さんと一緒に観にいける安心のディズニー作品です。
(ちょっと皮肉~~)
感動した☆☆☆
終始アメリカ人になった気持ちにさせてくれる映画でした。主人公がどこか憎めない爽やかな純粋無垢なキャラクターで、感情移入してしまいました。ゲームをあまり知らなくても楽しめます。
後半爽やかな感動があり、僕は涙が止まりませんでした。。(T_T)泣いてる人は多くはないと思いますが、コロナ禍のストレスが多い中、鬱蒼とする中ですが、自分ももっと自由になって生きるんだ!!ってフリーガイになってみせる!という気持ちにさせてくれる映画でした。
”狐”と”ネズミ” ”20世紀FOX"と、"ディズニー"
ライアン・レイノルズ作品を観たことがなく、しかも「ゲーム」をやったことが無いので、鑑賞するか少し迷いましたが、面白かったです!
本当に良くできた作品でした。
設定や、描きたい世界感は大分違うのですが、人生の主体をテーマにした感じが、ジム・キャリーの「トゥルーマン・ショー」を想起させました。
そして本作はコメディ作品でありながら、しっかりと感動的に仕上げるあたりもさすがです。これファミリー映画の位置づけなのかな?
そういえば20世紀FOXはディズニーに買収されたあと、20世紀スタジオに社名変更したんですね。
”狐”と”ネズミ”では相性良くないのかな?
ただ、本作もディズニー傘下の作品だからこそできる、大きな仕掛けがあります。
面白いし、本当によくできた映画です。
本当のフリー・シティを目指して
フリー・シティというゲーム上の架空の街で、銀行員モブとして生活しているその名もガイ。
彼らモブキャラたちはその事実を知らず、毎日同じことの繰り返しというこの世界を暮らしていた。
そんなある日ガイは1人のプレイヤーのモロトフに惚れてしまう。
そこから巻き起こる現実世界と仮想空間の次元を超えた恋愛(?)バトル(?)映画。
もう設定が好き。
この設定を聞いた時から観てみたいと思っていて、コロナ禍により延期した時は少し諦めかけたが、やはり観れてよかった。
周りではドンパチやってるのに颯爽と歩くガイのシュールさで冒頭から掴まれる。
朝起きて、金魚に挨拶して、服を選んで、コーヒー買って、バディと一緒になって、銀行に出勤して、強盗に入られて…
日々変わらない日常。
我々から見たら変に感じるが、彼らにとってはそれが常識だから不思議にも感じない。
ある意味、戦時中の国民への洗脳のようにも見える。
閉塞感ある日常を抜け出そうとする主人公像は、同じく閉塞感のある現代社会の人々の心情とも重なる。
現実では上手くいかない上の人間への反抗を、ゲームのニューヒーローを通して叶えるという理想と希望。
「変わろうと思えば誰だって変われるんだ」と直接的にも間接的にも訴えかけてくるところに、勇気と元気をもらった。
ありがとう、ガイ!おめでとう、ガイ!
終始笑顔になれる。みんなこれ観て元気出そうぜ!
ヒーロー映画なのか?恋愛映画なのか?
ノージャンルなのになんだか泣けてくるのも良い。
特に後半のガイが街のモブキャラたちを集めるところあたりからテンポも良くなり、なんとも言えない至福の時間が始まる。
今年ベストなキスシーン、パロディの応酬、クスッと笑える小ネタ、バディとの友情…
現実でアントワンが暴走してる間に怒涛の展開を見せるガイたち一向。
何度かウルっときてしまった。
ハンサムな割にちょっぴりダサくて超絶優しいガイ兄貴のキャラクターも完璧。
自分自身もいつも酷い扱いをしてきたモブキャラに謝らなくては笑
あんないい奴らだとは思わなくて…
久しぶりにゲームやってみようかな。
今頃ゲームのモブキャラたち大喜びでしょう。
武士、AKIRA、東京メトロ、抹茶など日本多めだったのも嬉しい限り。
続編、リメイクいかがですか?
意外と面白い
おすすめです😀こういうAIに自我が芽生えってストーリーはVS人間ってのが当たり前なんだけど、一切無くてゲームの中だけの話でした。最後に警備員が、やりたいことをすればいいんだって言われてホルスターを捨てるのが、なんかアメリカでも銃社会から変化したいのかって思えて中々感慨深かった。
観ていて最高に楽しい
まずモブキャラに焦点を当てるという発想が素晴らしい。
キュンキュンするシーンもあれば、興奮するアクションシーンも数多に散りばめられており、観ていて飽きない最高に楽しい作品だった。
あと終盤のサプライズシーンも最高👍
背景は自らを背景とは思わない
やられましたねぇ。お見事でした(涙)。
良くある感じのする作品で、始まってもやはり王道な歩み。そんな中に些細な違和感をボンヤリとはらんでいるのですが、途中から物語が加速していくのと共に氷解していき、頭の中が「うぉぉぉぉ」でいっぱいになってました(意味不明)。
一応主人公のガイはモブ(ドラクエの酒場とかにいるウロウロしてるだけの人、等々)なのでプレイヤーじゃないという一見珍しい視点ですが、「レゴ:ムービー」もそんな感じだし、あるっちゃある導入なのですが、実際の視点がそこだけじゃないし(なのでガイは一応主人公)、現実とゲーム内が絡み始めてからが本番だったりします。そしてそこからはもう「うぉぉぉぉ」なわけですね。最高です。
この手の作品は日本であまり振るわない事が多いのですが、この夏に映画館でとにかく観て欲しい一本を選ぶとしたらコレ!ですね。モブだからこその滑稽で可愛いライアン・レイノルズ(ゲームのモブはプレイヤーが近くにいるとガン見する等々)や細かいこだわりにニンマリしたり、モブ視点でプレイヤーを見たときの彼等の自己満足な行動の寒々しい感じ(これは結構皮肉たっぷりで好き)だったり、あの人やこの人がチョイチョイ出てくるのを楽しんだり、ゲーム好きだろうが知らなかろうがワクワク出来ること間違いなし。思いの外上映時間は長いのですが、内容盛りすぎてむしろ視聴者的な時間が足りない位でした。お腹いっぱい間違いなしです。
気持ちの良い切なさ、やられましたなー。
ピクサーアニメの様でもあり、だがしかし…
どうやって
この展開が思いつき、
こんなにキレイに纏め、
テンポ良く、こんな幸せな映画が成立できたのだろう。
ビジュアルも演技も、
本当に素晴らしい。
『トゥルーマンショー』や『ゼイリブ』、
『マルコビッチの穴 』を観た時の衝撃や感動があるが、このエンディングは、誰にでもオススメできる。
お遊びの部分も物凄くセンスがあって、
楽しい余韻で劇場を出れた。
モブキャラなんていない。誰もが主役だ。
トゥルーマンショーを上回るぐらい設定アイデアが斬新奇抜なので、普通の作り手なら複雑な設定をくどくど説明してしまい退屈な話になってしまうはず。
しかし、今作は勢いがあってずっと面白い。すごい。
表題にあるテーマ、メッセージがポジティブでシンプルに強いから、最高のエンターテイメント作品に仕上がっている。
早速続編の話が出ているらしいので楽しみです。
ゲーム世界の話なので、本当だったら日本がこの映画を思いつかないといけない気がする。
会社名もコナミっぽかったし。
けど、それは別の話だ。
バーチャルと現実世界のそれぞれの答え
めちゃめちゃ面白かったです。
マジ最高!!ヤバい。語彙力崩壊するほど(笑)
もう一回観たい。
モブキャラが主人公ということで
物語のスタートは
「LEGOムービー」にとても似ていて、
でも嫌じゃなかったし、
むしろ面白かったです。
バーチャル世界と現実世界を描いた映画といえば
レディプレイヤー1が最高でしたが、
このフリーガイも同じような素材ですが、
最後に答えみたいなのがちゃんと出て
本当によかった✨✨✨
「この瞬間が自分にとってのリアル」
(こんな感じのセリフ)のシーンは
何故だか涙が止まらなくなりました。
歳のせいかな😅
某映画のパロディも
めっちゃ笑えたなぁ。
音楽もまんまやったし。
そんなこんなで、
笑えるシーンもいっぱいで、
泣けちゃうシーンもあって、
ラストはとっても幸せな気持ちに❤️
AIってきっと未来にはこんな風に
なるのかな。
主人公ガイが出した答えのような
優しい世界が広がってるといいなって
思いました。
吹き替えが声優さんばかりだったので
吹き替えで観たかったのですが、
字幕しかなく。
しかも一日1回上映って。
こんなにおもしろい映画なんだから、
もっと話題になってほしいなぁ。
多くの人に観てほしい、、、!!
そう言えばLEGOムービーも
LEGOの世界と現実世界が
クロスオーバーしてたけど、
あれも最高の映画でした。
対して竜とそばかすの姫は
バーチャルと現実世界をモチーフにしてますが
とても残念な映画だったなぁ。
そう考えると、
映画の中で、バーチャルと現実世界の折り合いとか
それなりの答えみたいなのを出してる
っていうのが、大事なのかな。
レイノルズ作品でNO.1
皆さんのレビューどおり、めちゃ面白いし、ハッピーになれますね‼️。レイノルズ作品で間違いなくNO.1👔🤩。なんと言ってもレイノルズがキュート素敵でした〜💖。タイカワイティティは監督も俳優も素晴らしい。そしてカメオ出演には驚かされました🇺🇸😍。ストレンジャーシングスのジョーキーリー君も、久しぶりのチャニングも良かった。2回目は細かい所までじっくり観たいですね。
モブキャラの反撃
同じ日常生活を繰り返す場面が
ジムキャリーのトゥルーマンショーを
イメージしました。
主人公の男性と、警備員の活躍とか見られて、楽しむことができました。
最後の方で、男性の手のひらから
青い光が出て、ライトセーバーで戦う姿が出たのは、スター・ウォーズのパロディーでしょうか。面白かったです!🐱
説教臭くなくて良い。
予告で見た印象では
そこそこ笑えて下らない
みたいのを想像してましたが
なかなかどうしてよく出来ており
その展開に意外にも泣かされてしまった!笑
映画の中に込めたメッセージも、説教臭くなくていい。
ロマンス要素もあり、久しぶりに胸キュン……///
退屈しない
トゥルーマン・ショーとシュガーラッシュとSAOアリシゼーションを足して割ったみたいな、そんな作品。
ということで既視感はありつつも、洋モノ映画仕立てということで最後まで飽きさせることなくかけ抜けた感じ。
誰にでもお勧めできる映画かと。
全366件中、201~220件目を表示