ジェミニマンのレビュー・感想・評価
全165件中、161~165件目を表示
アンリーとブラッカイマーが創ったアクション映画となれば、こんな感じ...
アンリーとブラッカイマーが創ったアクション映画となれば、こんな感じになるんやという納得の作品。ストーリー自体はMiを観ているようだがライフオブパイのトラさながらウィルスミスのクローンの出来映えに感動。アクションや銃撃シーンもお決まりのものから新しい演出まで作品全体に展開され飽きさせない、見応えがある。
最後により進化したクローンが出てくる展開も面白い。
クローンを戦争に投入する倫理観は間違っていると思うが、その前に戦争のない世界を!
歳取ってもさほど見た目変わらず
若スミスがフルCGということで話題になったようだけど、そもそもウィル・スミスがそこまで歳をとっても見た目が変わらないので驚きが少なかったっていう…。
もっと年齢につれて顔も体型も大きく変わっているような人であれば、よりCG技術の凄さを肌で感じられたでしょう。普通に特殊メイクで二役演じたほうがはるかにコスパ良かったんじゃ…。というのは素人意見ですが。
一番残念だったのはアクションシーンのボリュームが思ったより小さかったこと。更にストーリーやキャラクター相関関係がちょっとややこしく、特に中盤にアクション以外のやり取りが多いのがしんどかった。
しかしアクションシーン自体はなかなかかっこ良い。モーションはアクロバティックでスピード感があってスタイリッシュだ。
でも総じて目新しい部分が特に見当たらなかったというのが正直なところでした。
映像は凄いのだろうが、内容がいまひとつ
#ウィルVSウィル
ウィルスミス登壇のジャパンプレミアで鑑賞。ウィル演じる主人公ヘンリーよりも23歳のジュニアの方が若い分、身体能力が抜群で、普通に戦ったら負けるだろうなと思いつつ、いや、経験豊富なヘンリーも強かった。銃撃戦と肉弾戦が半々くらいで、バイクアクションもあり、ジョンウィックには及びませんが結構な戦いっぷりでした。純粋で切ない目をしたジュニアが、とてもCGとは思えなくて、凄い技術には驚愕です❗️機転の利く潜入捜査官ダニーも良かったな、仕事が出来る女子で好感度抜群〜。3D+IN HFRは、水のシーンなんかは水滴がこちらまでかかりそうな感じで、楽しめましたね。ウィルはいつも通りお茶目でとても素敵な方でした😊。
全165件中、161~165件目を表示