見えない目撃者のレビュー・感想・評価
全276件中、61~80件目を表示
様々なエンタメ要素を同時に含んだ作品。
予測不能のストーリー展開、グロテスクな惨殺描写、見えない恐怖、吉岡里帆さんの神演技。全てが良かったです。
惨殺シーンがグロ過ぎて、目を向けることすら拒否するレベルでした。
ただ、終盤の展開はなんでそーなるのー!って感じではありましたw。惜しい!
総評
このようなスリリングなサスペンス映画、久しぶりに観ました。息をすることも許されない緊迫感。
とにかく、楽しかったです!
見えない目撃者の視線がカッコいい
物語としては面白いけど、、、
主演の女優さんの演技が素晴らしく、展開もよくて手に汗握る展開で、かなり楽しめましたが、物語の重要な展開をする地点の設定で、リアリティを欠くと思われる点がいくつかあったのがちょっと残念でした。
ひとつは警察の人は、外部の人にあんなに事細かに捜査の現状を知らせることはないんじゃないかなと思ったことと、クライマックスで、警察の応援が来る前に、命令に背いて一人で乗り込んで行く場面がありましたが、実際はそんなことはありえないのではないかなと思ってしまったことです。まあ、実際の警察の事情は知らないのですが、こんなことあるのかなと思ってしまうと、ちょっとシラケて感じてしまって、、、そこだけちょっと残念でした。
でも、全体的には、本当に息付く暇なく最後まで楽しみました。
楽しめるサスペンス
最後まで一気に見てしまう楽しめるスリル&サスペンスでした.
リアルでは体験できないことを体験させてくれるのもサスペンスの醍醐味と思います.リアリティを追求したらあり得ない設定や状況であるからこそ成立するサスペンスとなっています.
逆に,リアルのような設定や,リアルのように登場人物が行動していれば危機を避けられるので,危機のたびに,そっちへ行くな,一人で行くな,早く応援来いなどと避けるリアルな手段を思いながらツッコミ(応援)するのもサスペンスならではと思います.
吉岡里帆もなかなか頑張っていました.地下鉄の階段を駆け下りるところなどは,どうなるかなと思いましたが(こういう細かいところはリアルな方がいい),途中で少し踏み外したり,踊り場や最後のところで少し膝がカックンとなるところなど,階段には慣れている視覚障碍者もこの状況ではこうなるだろうと思い,結構努力したのかな,と感じました.今回の演技は明るい彼女のイメージとは違っていました.
ドキドキとハラハラ(><)!!
スリル
ようやく来た吉岡里帆の当たり役
気にはなっていたのだけど上映館が少なかったため見損ねていた。レンタルでようやく見れた。
面白い。クライマックスの館など、ご都合主義であり得ないシーンが続くのだけど、まあもっとぶっ飛んでる作品も多いし、サスペンスフルに盛り上げてくれるので、まあ良いか(^-^*)
吉岡里帆はこの役、映画のトーンに上手くハマっていた。
彼女はとても美人なのにもう一つ女優として伸び悩んでいた感があるのだけど、作品に恵まれなかったというのも確かだろうけど、「華」がないのが一番の原因のように思う。演技も良い意味では外連身ないが、悪く言えば華がないというか。
が、本作のような暗めのトーンでじっくり見せる映画には合ってた。
改めて見ると演技も上手く文句の付けようがない女優で、なぜ「低視聴率女王」なんて言われるのか不思議。
シナリオも、まあ伏線がはっきり見えすぎていたり警察官が一般人を連れて捜査するなど、ちょっとあり得ないシーンが多かったが、まあいいか(^-^*)
今後は吉岡里帆、ホラーとかも良いかもね。
犯人捜しまでは、とても良い作品だと感じます。
盲目の元女性警察官が、たまたま女性拉致事件に気づいたことから、その捜査に乗り出す物語。
韓国映画のリメイクのようですね。サイコスリラーとして良く出来ている作品と感じました。
元警官としての矜持、女性を助けたいという良心、本気にしない警官への苛立ち、そして時間との闘い。
犯人の目星が付く迄は、ストーリー展開も秀逸で、緊迫感もあって目が離せません。
ただ、そこからクライマックスはかなり無理がある展開が多く、心の中で突っ込みが入り始めます。
ラストにしろ、地下鉄のシーンにしろ、取りたいシーンが決まっていて、他の都合が悪いことは全部無視してしまったように感じられました。
特にクライマックスは、良質のサイコサスペンスが低俗なスプラッター映画になった印象で、かなり残念に感じられました。
鬼才ではないことの価値
演出が上手である。日本映画では珍しいと思う。テレビでも蛇のひとや破門やミスシャーロックなど、おやと思わせるものを撮っている。映画は寡作だがリトルフォレストの監督でもある。手堅くて、妙なクセがなく、有り得なさが、気にならない。
美しい女性が損や禍を負っているとき──きれいな人が盲であるとき、そこだけでドラマを感じてしまう。あまり感心できる了見ではないが、そういうものだ。そこへ、事故死にたいする良心の呵責と無力感が加わって、暗い主人公を一層魅力的にみせる。それは映画的で、リメイクの旨意はよく解る。
すべて諦観しているとはいえ、彼女には、まだ微かに、生き続けることへの執着、警察官になれたことへの矜持が残っている。その微かな自尊心によって、事件が明るみになる──その導入は、順当に受け取ることができるものの、捕り物へ移行してしまえば、あとは有り得なさとのせめぎ合いである。
その有り得なさを、うまく抑えていた。脚本には調整の余地を感じたが、この監督でなければ、もっと破綻するはずの映画だった──と思う。キムハヌルの映画より、Don't Breatheや聾のHushを思わせる感じもあり、対決は武士の一分のようでもあった。
が、決定的な瑕疵はないけれど、小さくまとまっている。真面目な女優が真面目に演じているのがよく解るが絶望や自虐がもっと荒々しいほうがよかった。
見えない恐怖との戦い
事故で視力と弟を失ってしまった主人公。この導入部分の展開が早く、すぐに本題に入っていけます。
登場人物のキャラクターもしっかりしていて、ストーリーの核となる事件も意外と深くて気を抜いては見れません。事件の全貌が徐々に明らかになる中で、ラストへの展開。
うむむ。何だか心が晴れません。なぜだろうと考えてみれば、重要な登場人物がバッタバッタと死んでいくではありませんか!しかも、自らフラグを立てた上で何の捻りもなく!
確かに思い入れのあるキャラクターの死は映画を高みへと導いてくれることがあります。でも、それはそのキャラクターの突然の死だったり、相手が上手だったり、納得できるものでなくてはいけないはず。それがないと唯の自業自得としか思えなくなってしまいます。
決して飽きることはありませんので、是非劇場でご覧ください。
吉岡里帆が良かった!
元祖韓国の「ブラインド」を観ていないから日本版の出来がいかほどかはわからないけど、中国版より面白い。ストーリー的に犯人はこのくらいサイコパスでないと!國村隼が出てくるとちょっと怪しく思えてしまうがハズレでした🥴
少し残念だった事は、犯人の潜伏先に何故3人で行く?刑事は何故行き先を警察に連絡していかなかったのか(まず単独行動ありえないし)一般人、しかも1人は高校生なのに、危険に晒していいわけないじゃん!と少し興醒め。でも全体的には面白かった。
吉岡里帆がCMのキツネのかわいいイメージしかなく、ドラマでも特に印象に残っていなかったけど、凄く良かった。見直しました。というか今までちゃんと観ていなかったのかな、ごめんなさい🙏高杉真宙は安定してますね。出来れば悪役の彼を観てみたい。
ブラインドは絶対観ないといけませんね❗️
面白いけど、ラストだけ残念
吉岡里帆演じる元警察官と高杉真宙演じるスケボー好きの高校生が少女たちの誘拐事件に巻き込まれていきます。
韓国映画のブラインドが元ネタで中国映画でもリメイクされています。
吉岡里帆さんのイメージとは違うような役柄でしたが熱演されていました。
ドンぎつねさんやユーアールでアールなどの明るいイメージを良い意味で覆されていたかと。
前半部分は日本の闇の部分のシーンなどリアルなところもあり映画にのめりこめましたが、ラストがちょっとなぁぁ。残念でした。
リメイク作品なので、原作より良くなるところも多々あったのですが、あんまり良くないところもリメイクしちゃったかなと。
とはいえ、2時間しっかりと楽しめる映画だと思います。
また違う吉岡里帆さんも観たいな。
全276件中、61~80件目を表示