劇場公開日 2020年1月10日

  • 予告編を見る

パラサイト 半地下の家族のレビュー・感想・評価

全1343件中、1041~1060件目を表示

4.5飽きない構成

Nさん
2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿

序盤はわりとコメディに近いテンポ感のある面白さで始まり、中盤の展開から衝撃のラスト、からの締め。

いろんな展開が起こって見てて飽きない映画でしたね。無駄なシーンって感じのものがなかった。

その合間で見える格差社会への投げかけやプライドetc考えさせられる良い映画でした。

そしてチョヨジョンがキレイ。
あんな騙されてたらやばすぎだけど、笑

コメントする (0件)
共感した! 13件)
N

3.0匂いがするような気がした

2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 16件)
@花/王様のねこ

3.5貧富の差、顕著の韓国社会を象徴する作品

2020年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

2/10アカデミー賞。作品賞ノミネートの中では圧倒的に『ジョーカー』推し。アジア作品で話題のノミネート『パラサイト』を鑑賞。ジョーカーも同じく貧富の差、格差社会の拡大は1989年ベルリンの壁崩壊によって資本主義社会が思考的勝利を飾ってから30年の当然の現実。それが顕著の韓国社会を象徴する作品。貧する社会が富める社会への羨望が憎悪に変貌し、その不幸を企図する。未来を見る自分の感情に切なく入り込み、染み入る作品。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
masayoshi/uchida

4.5想像を裏切られる展開がクセになる

2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿

エンドロールが始まったときに、
「うわぁ、これは面白いなぁ」と思わずニヤッとしてしまう感じの面白さでした。

ひょんなことから生まれた金持ちに寄生するための「計画」と、
想像もつかないような「無計画」の事件が何度も起きる。
想像しては裏切られ、の繰り返しを楽しめるとても見応えのあるストーリーでした。

どんな社会でも、状況でも、最後は人間のプライドが運命を左右するのかな。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
hitomi

5.0ほぼ家で起きるあれこれが、あれやこれやでこりゃアカデミー賞ノミネートだわ。

2020年1月19日
Androidアプリから投稿

なにごともやりすぎはよくない。

とてもよくできたコメディサスペンスだ。まったく予期せぬ展開を面白おかしく描いてる。まさに傑作。

ほんとの韓国はわからないけど、どの世界にもある貧富の差を韓国風の寄生という手法で描いた。

よくできてる、、、ホントに。

韓国映画ってよくできてる。日本映画も負けてられないよホントに。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Rei

4.0脚本の勝利のようでいて、役者の力でもある。映画に感情移入は必要ない...

2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿

脚本の勝利のようでいて、役者の力でもある。映画に感情移入は必要ない、観客はいつも外側。外側だからこそ感じられることもある。それにしても、万引き家族、家族を想うとき、そしてこれ。カンヌは家族と貧困であふれているのか。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ghostdog_tbs

4.0予想だにしない結末

2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告からは想像できない結末でした!
アカデミー賞獲るか気になりますね!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
りきのすけ

1.5脚本のクオリティが低い。。

2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 16件)
チェリー

4.0泣きまではしないけど…

gさん
2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿

万引き家族みたいでした。
韓国のリアル。
幸せってなんだろう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
g

4.5素晴らしすぎる

2020年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

久々に明るくコミカルタッチに悲惨な現状を面白く見せる映画に会えました。
リズミックでストレスがたまらない。
批評性に富んだいろいろ考えさせる映画です。
素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ひじたけ

3.5期待していたほどでもなかったかな?

2020年1月19日
Androidアプリから投稿

ざっくり!万引き家族っぽいかな?
国柄?図々しさがすぎるな~(笑)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シゲゾ〜

3.0格差社会

2020年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

パルムドールが決まる前(多分)に鑑賞。
格差社会のリアルさに、あまりに日常的ではない貧しい家族の行動がマッチせず、感想はイマイチ。
「タクシー運転手」のソン・ガンホが好演。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
hanataro2

5.0最高傑作

2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こんな素晴らしい作品に出会えて幸せ。
ポンジュノ監督大好き。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
サメちゃん

4.5計画と夢は似ている。

2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
すずきあすか

5.0圧倒的構成力とバランス感覚! 爆笑のトマトケッチャップがリアルトマトケチャップに!?

2020年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

これはやられた・・・。

エンタメ作品としても充分に楽しめるのに、カンヌ(イニャリトゥ)をも納得させるだけの構成力 !!
映像美、ストーリー展開、笑い、狂気性、社会に対する問題意識・・・。 全てが絶妙かつ天才的バランスで調和・共存している。また、どの国でも、あるいはどの世代でも共感できる手法でそれらが表現されている。

やもすれば、よくあるブラックコメディーの枠に止まりかねないストーリーを、ここまでの絶品料理に仕上げるあたり、ポン・ジュノという監督の手腕には恐れ入った・・・。 ( トッド・フィリップス監督は、「ハングオーバー」で極上の笑いを、「ジョーカー」で狂気性と社会風刺を表現したが、たった1作でそれらを両立しようだなんて!)

個人的には、この「半地下」という感覚(センス)が、この映画を成功させている大きな要因だと思う。「地下家族」ではだめだ。「半地下家族」である必然性があるように感じる。( かろうじて地上がうかがえる半地下のうす汚れた小さな窓と、広々とした庭を一望できる豪邸の巨大なガラス窓、この二つが無意識にも、時に象徴的に対比されて描かれている。)
それから、臭いの表現。映画というコンテンツにおいて、あえて臭いによって格差社会をリアルすぎるぐらいにリアルに表現する・・・。 IT・情報化社会の現代において、表向きをつくろうことなどたやすいことだが、まさに「 半地下 」の「 臭い 」 は消せないということか。

最後に、改めてソン・ガンホという役者の魅力を再認識させられた。
名作、「タクシー運転手」を観てない方は、是非そちらも観るのをお勧めします。
( ソン・ガンホの魅力と、近くて遠い国、韓国に対する理解がより深まります。 )

コメントする 1件)
共感した! 16件)
リオ

4.5納得の面白さ

2020年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なるほど、これは確かに面白かった。高評価なのも納得。中国で上映したらめっちゃ受けると思う。と言うか、いかにも中国で実話でありそうな話。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
canghuixing

4.0コミカルな前半。怒濤の後半。

2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半は内職暮らしで生計を立てている4人家族(子供成人済)がひょんなことからお金持ちの長女の家庭教師になるところから。善良な金持ち一家の信頼をかちとりながら、時に邪魔者を追い出しながら、あれよあれよと半地下家族全員が金持ち一家に雇われていく。
ずるい手口だけど仕事は真面目にしてるし半地下一家のチームプレーが爽快で楽しい気持ちで見れる。そのコミカルさの裏で「こんなのいつまでも上手くいかねーよ」というグラグラするジェンガを見守るような緊張感が高まってきた中からの、怒濤の展開がとても面白い。
何かが起こるとはわかっているのに予想外の展開ばかりで、観る人はネタバレに触れずにまっさらな気持ちで見てほしい。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
P.P

4.0日本人には創れない映画

2020年1月19日
スマートフォンから投稿

やっぱり韓国映画は面白いですね。いつも予想の範囲を超えるものを見せてくれます。イケメン若手俳優を起用すればストーリーは適当でもなんとかなる、といった印象の日本映画は面白さではかなわんなあと思います。
皆様の感想も興味深く拝見しました。韓国社会の現実、格差、偏見を描いているという御意見には同感です。でもこの映画は日本人には創れないだろうな。日本にも、嘘も方便という言葉がありますが、基本的には嘘はいけない。その場を丸く収める、相手を傷つけないためにつく嘘は仕方ないよね、というニュアンスです。でも韓国では、昔から生き残るために嘘は必須のアイテムで日本人ほど罪悪感が無い、むしろついて当然でしょうという考えで、あのようにコロッと騙される上流一家こそ天然記念物、バカだよねえ、と映画の中でも妹に言わせてました。貧乏人の苦労を知らない、いい生活をしているところにからは掠め取ってもいい、騙してもいい。そう考えると上流一家は日本人を暗喩している様にも見えてきます。そうすると日本語の商品名が書かれた段ボールを一度チラッと見せているのは何故?あそこで敢えて見せる必要は無いはずなのに。考え過ぎかな。
大変面白い映画ですが、映画暗闇の子供たちで描かれた、最底辺で生きる人間のギリギリのところでの優しさ・人間愛、のような希望が感じられないため、星4つとさせていただきます。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
homelessgg

4.52020-4

2020年1月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 44件)
かいり

4.0下の人と上の人

2020年1月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

下の人たちを描く。
上の人たちを対比に使い下の人達を描く。
ファーストシーンの地下からの眺めが全てと言わんばかりに下の人たちを描く。
匂いや感触が感じるほど下の人たちを描く。

薄っぺらな思考回路やチープな性癖。表面的で上滑りが暴かれていく程に、計り知れない下の人の底力が滲み寄ってくる。

セリフで表現するなんて邪道と思わせるようなシーンの数々、タイミングと表情で全てが伝わってきて、覗き見がバレる様な衝撃を感じた。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
パプリカ