劇場公開日 2020年10月30日

  • 予告編を見る

罪の声のレビュー・感想・評価

全416件中、1~20件目を表示

4.0宇野祥平の枯れた肉体

2020年11月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

昭和の事件を題材にしているが、「今なぜ作るのか」を考え抜いて作られている。グリコ森永事件をモデルにした作品だが、あの事件の脅迫テープに使われた声の子供も、平成と令和の時代を生きている。あの事件が残した爪痕は、その子ども当事者だけに限らず社会に残っており、現代の問題にもつながっているのだということが説得力を持って描かれていた。学生運動の挫折が様々な混乱を社会にもたらし、そのことがいまだに尾を引いているのだとしたら、昭和をきちんと清算しなければ日本社会はなかなか前に進めないということなんだろう。実際、平成の30年間は日本は足踏みを続けてしまったわけなので。
ミステリーを主体とした人間ドラマとしてもよくできている。脚本がとても整理されていて、登場人物が多いけれど混乱することがなかった。TBSドラマ部門のエース格と言える土井裕泰監督も相変わらず確かな演出力を見せてくれた。
小栗旬はじめ役者陣も大変良かったが、中でも宇野祥平が際立っていた。あの枯れた肉体の説得力が本作の質を一つ上に持ち上げたと言っていい。

コメントする 1件)
共感した! 45件)
杉本穂高

3.5「キツネ目の男」が動く姿に感動

2020年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「3億円事件」と並び称される昭和の未解決大事件をモチーフに、その真相を解釈せんと試みる野心的な小説を映画化。確かにこの事件は、学生の頃リアルタイムで報道を見ていて夢中になってました。しかし、映画(小説)の内容はあくまでフィクション、「たぶんこうだったんじゃないか劇場」(byチコちゃん)です。この仮説に乗れるか乗れないかが、映画の評価にシンクロしますね。この事件が、本質的に「金融案件」だったって部分は目からウロコでした。あと、「キツネ目の男」が動く姿はちょっと感動的でした。思わず「おお〜」って声が出ちゃいましたね。

コメントする 1件)
共感した! 26件)
駒井尚文|映画.com編集長

4.5「キツネ目の男」で有名な実在の事件をモチーフに作った作品。経済的な背景を与えた物語の展開が面白い。

2020年10月29日
PCから投稿

2000年に時効を迎えた、食品会社をターゲットにした、あの脅迫事件。「キツネ目の男」という犯人像が独り歩きして、私の記憶も時効と共に、ほぼ更新されずにいました。
ただ、よくよく考えると、犯人は一度も現金の引き渡し場所に現れなかったりと、よく分からない事件でもあります。
そんな実在の事件をモチーフに、実は「半沢直樹」的な「経済的な動きが背後にあった」という設定をしているのが本作です。
正直、「なるほどなぁ」と感心しました。確かにそういう動きをすれば経済的な利益も莫大に得ることが可能になります。
そうしてバックボーンのリアリティを与えながら、「脅迫の際に使われた子供の声」に焦点を当てている点も面白い。原作本の発行元の講談社が製作幹事会社の1つになっていることから、原作への自信がうかがえます。

マイナス要素を強いて挙げると、少し間延びして長く感じてしまった面がありました。これは、登場人物が多かったからなのかもしれません。
事件の構想が大きい分、いろんな人が出てきて、しかも「現在」と「過去」が交差もするので、少し頭が疲れる面が出てくるのです。
いや、「頭が疲れる」というより「興味が薄れる」という方が正確かもしれません。
小栗旬や星野源といった主要キャストには感情移入もしやすく良いのですが、だんだん主要キャストから離れたディテールにいくと、少し時間が長く感じる面はあるかと思います。
ただ、良く解釈すれば「丁寧に追っている作品」とも言えるでしょう。
「未解決事件×経済的な事象」の化学反応が存分に活かされた名作だと思います。

コメントする 1件)
共感した! 75件)
細野真宏

4.5どこまで寄り添えるのか 小栗旬&星野源の眼差しに何を感じるか…

2020年10月27日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

本サイトでの「罪の声」インタビュー、新作映画評論でも記述させていただいているが、実際にこの日本で起こり、一定以上の年齢層の人々にとって忘れることができない衝撃の未解決事件をモチーフにした作品で、原作の魅力を上回るほどの社会派作品に仕上がっている。

小栗と星野のひたむきな眼差し、役を生き切る姿勢素が晴らしい。
と同時に、フィクションこそ含まれてはいるが、近年ここまで実際に起こった事件に対して真正面からぶつかっていった作品もなかったのではないだろうか。製作サイドの気苦労は大変なものだったと思うが、その思いを汲み、覚悟をもって撮影に入った俳優部の覚悟にも喝采を送りたい。

公開前なのでネタバレ回避すべく詳述は避けるが、中盤から後半にかけてのセリフに胸を打たれる。あの事件の脅迫テープに自らの声を使われ、意図せず事件に巻き込まれることになってしまった子どもたちが、もしも今作を映画館で見たら……、その言葉に救われるかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 53件)
大塚史貴

3.5グリコ誘拐事件をベースに

2024年12月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

身代金誘拐事件よりも株価格操作で不当な利益を得るために、子どもを巻き込み人生を狂わす卑怯な大人達。
子どもたちのその後の人生に涙

コメントする (0件)
共感した! 0件)
jiemom

4.5面白かったですよ。90点

2024年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

グリコ森永事件を元にした映画ですが、起承転結がしっかりしていて途中間延びした感じもなく最後までとても見やすい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たこまんま

5.0これが真相?!

2024年8月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

映画公開時、高速バス出発までの時間潰しで観た。この映画がちょうどスキマを埋めてくれる時間帯だった。当然あらすじなど一切の情報はなく、何となくだった。そして上映が始まって程なくして気づいた。これはあの「グリコ森永事件」のことだと。あの頃の記憶がきのうのことのように蘇った。

1984年当時、勤めていた工場のお昼休み。社員食堂の片隅にグリコの社員さんたちがお菓子の販売に来ていた。あの脅迫事件以降、お菓子を店頭に置けなくなったからだ。工場直送の安全なお菓子を袋詰めにしたセット販売。おカネのない若者だったが、時々買わせてもらった。頭を深々と下げ、大きな声をあげる社員さんたち…。嫌でも必死さが伝わってきた。
あの時、裏側ではこの映画のようなことが起きていたのかも知れない。そう思うと感情移入も没入感も半端なものではなかった。

ダブル主演の小栗旬さんも星野源さんもよかった。だが、フィクションでありながらノンフィクションのような重厚な展開を支えたのは、脇を固める強力な俳優陣だろう。
特に宇野祥平さんの演技はスゴかった。いや、凄まじかったと言うべきか。”35年間の地を這うような生活”が滲み出るような演技だったと思う。

そしてエンドロールで流れる主題歌、Uruさんが歌う「振り子」もまた素晴らしい楽曲だ。人生を「振り子」に例え、今は悪い方に振られていてもいつか必ずいい方へと振られる時が来る…そんな希望を歌っている。まさにこの映画にピッタリだと思った。

久しぶりに邦画もいいな、と思わせてくれる映画に出会った。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
dagger one

0.5グリ●の事件を株視点から考察してみました

2024年7月8日
PCから投稿

犯人は株の空売りでーとかいうタイプの奴です。薄っぺらい内容でつまらんかった。ロンドンとか行く必要ある?伏線いうのがいっぱいあってめんどかった。音声が日本語だったので、画面見ずに別の作業しながら見れた点は良かった。しかし日本人ってこの事件と日航123の事件大好きだな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
関学にチー牛はおらんのんじゃ

3.5意外と

2024年4月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

地味であったが小栗旬のいい人なキャラとそこはかとなく漂う関西のノリがバランサーとなって観やすかった。
知られざる事件の全貌の公開は当事者たちにとっては社会的に不利益にならざるを得ないのが現実だとしたら、他人がそれを知ろうとすること自体が思い上がった罪なことなのか。
社会にとって悪いことをしたら社会の敵になる理屈がある限り、罪の告白は罪人自身の身の安全を揺るがす理屈。
記者が情報提供者を守秘して事実を伝え、それを見て我々が思うことは、言ってみればこの映画のようなフィクションの作品を観てそれについて思うことと同じなのではないだろうか。
そんなことを思った。全然言えてないけど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
786

5.0先日観ました。

2024年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

悲しい

興奮

中年以上の方なら誰もが知っているグリコ・森永事件。
作り物ではありますがそれをモチーフにした映画。
グリコなどの固有名詞は変わっていますが、最初の方から事件のあらすじ通りの展開が待っています。
誘拐事件・放火事件・脅迫状・子供のテープ・各地での現金受け渡し・本部長の自殺により終結宣言。
前半は企業名以外の出来事は事件そのままです。

後半に入ると小栗旬演じる新聞記者が激しく動き回りますが、それによって明らかになる背景がむごいです。
特に主人公同様に声を使われた幼い男女のその後の生きざまには涙があふれ出そうになりました。
もちろん作り話なのは承知していましたがひょっとしたらと感じずにはいられません。

学生運動を絡め当時としてはありそうと感じさせる脚本には脱帽しましたが、欧州で生きながらえている主犯格の人物には全く同情できません。

少なからず後味が悪かった印象がぬぐえなかったことが残念ですが、それを加味しても☆5つです。
いい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みにまに

4.0未解決事件を、よくまとめたクライムミステリー

2024年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

知的

難しい

 未解決事件事件を、よくまとめたクライムミステリーでした

 前半は、ほぼ事実を映像化しながら独自の解釈を少しずつ織り交ぜ、犯人側から追う星野源目線と記者の取材側から追う小栗旬目線とが並走しながら徐々に近づき、ついにクロスオーバー。
 ここは「お!」と、期待感が高まります。

後半は、それを元に独自の解釈パート、ドラマが始まり少々ダレましたが、最後は上手に理由付けされていました。
 ただ、記者側目線はちょっと都合良すぎだったかなと 笑。
犯人側目線はなるほどと伏線が回収されました。

 この原作者の方は元神戸新聞の記者とのこと。もしかすると、当時取材をされる中で思い当たる事実も織り交ぜてられるのかも・・・。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
最近見た映画中心 たくと ☪ そしてヴァナ・ディールへ

4.0☆☆☆☆ 風見しんご→わらべ 原作読了済み。 これは原作に於ける登...

2024年3月9日
iPhoneアプリから投稿

☆☆☆☆

風見しんご→わらべ

原作読了済み。

これは原作に於ける登場人物の多さ。並びに、史実を基にした時間や場所等、多少の縛りが有るストーリー展開。
それらの情報量のごちゃごちゃ感を、ここまでスンナリと分かりやすい内容にまとめ。尚且つ、エンターテイメントに仕立て上げた脚色が素晴らしいですね。

でも、内容が内容だけに、やむを得ないのでしょうが。大量の台詞やナレーションで、説明過多になってしまっているのは、本当に惜しい。

比べるモノではないのですが。最近では『朝が来る』が、極めて作家主義に徹したミニシアター系の作品と言うならば。この本編こそ、本質的にはミニシアター系の地味な内容であるにも関わらず。「よくぞここまでエンターテイメントに振り切ったなあ〜!」…と、感心するばかりでした。

原作だと、事件の全面解明は。ほとんどが阿久津と、もう1人のパートナーによって読者側に明らかになって行く。
曽根はあくまでも、自分の家族周辺の情報しか(確か)得られない。
しかしながら、映画本編は。星野・小栗によるW主演作品に他ならない。

その為に、映画の上映時間が丁度半分辺り。1時間と少しを経過した時に、2人のバディムービーとして仕立て上げる脚色に至り。「いや〜!そうくるか〜!」…と、思いましたね。

何しろ、原作だと。「し乃」の板長が、阿久津に対して(取材をしたいなら…と)金銭的な要求をするのですが。それを要求されてはいないが、別の人物へと振り分けた事で。その後の阿久津と曽根のバディ感を増す効果を、全面に押し出しており。一見すると、何気ない場面ながらも、思わず「やられた〜!」…と。

原作・映画本編共々。昭和を代表する大事件を基に構築されているだけに。ある程度の縛りは、どうしても発生してしまっています。
原作を読むと分かるのですが、(原作だと)事件の発生から31年が経過。

それが、映像化された本編だと、35年あまりもの長い年月を経過していながら。数多くの登場人物達は、当時の記憶がハッキリとしており。誰が、誰に向かって何と言ったのか…等。
その詳細で事細かな辺りは。原作を読みながら、ところどころで「おいおい!幾ら何でも30年以上も経っているだろうに!」…と、思ってしまったものです。

映画本編では、意外とその辺りの疑問点を感じさせない様としてでしょうか?ドンドンとスピーディーに、先へ先へと進んでいた気はします。
まあ、それらの疑問に対しては。「当事者なんだから当たり前だろ!」…って言われたのなら、やむなしでは有りますが💦

とは言え、主人公の1人である曽根本人だけが。何故だか(事件に関する)記憶が無かったり。
(これも、当事は6歳なんだから仕方ないだろ…と言われそう)
何よりも、歴史に残る大事件を基にしているフィクションとは言え。その事件自体が30年以上も、日本の警察が威信を賭けて力を入れながら、犯人へはたどり着けなかった程の大事件。

それなのに、原作・映画共に。僅かな人数、時間の取材で、一気に真相へとたどり着けてしまう、、、辺りは。「幾ら何でも!」と思う事しきりで(´・_・`)
(だから!元々犯人側に近い人間なんだから当たり前だろ!…って、これも言われそうですが、、、)

まあ、何だかんだと貶しつつも、ここまでエンタメ性に優れ。年齢や性別を抜きにして、誰でもが楽しめる作品へと昇華させた脚色には、素直に脱帽するしか有りません。

ラスト近く、2人の 〝 男の子 〟が。母親の愛情を受けて、《心の重荷》から解放された時。今現在の我が身と母親との関係性を鑑みて、思わず号泣させられてしまいました。
だからと言って、点数を爆上げする様な事はしませんが(´・ω・)

出演者の中では、(あくまでも個人的にですが)小栗旬の俳優としての可能性の高さには、ちょっと驚きました。
これまでは、ミニシアター系のこじんまりとした低予算な作品で映える人…との印象だったのですが。
この本編を観て、今後はエンタメ性の超大作作品でも1枚看板として、しっかりと作品を支えていける実力の有る俳優さんなのだ…と、認識されて貰いました。
勿論、バディとなる星野源も良かった。

梶芽衣子演じる母親は、元過激派の女性党員。
長い年月に渡って、胸の中では社会に対して反旗を翻していた…って設定には。

「おいおい!それ狡いって〜!」

…と、思わず叫びたい気分でしたわ(^_^;)

ネットでは、宇野翔平の演技が絶賛されている様ですが。
彼はどの作品でも素晴らしいので。「何を今更!」…感が自分には少し、、、

2020年11月5日 TOHOシネマズ日比谷/スクリーン1

コメントする (0件)
共感した! 1件)
松井の天井直撃ホームラン

3.5いやー意外と拾いもんやったわ。抑えたトーンがええ感じでハマっとった...

2024年2月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いやー意外と拾いもんやったわ。抑えたトーンがええ感じでハマっとった。正義とかいうもんに子ども巻き込んだらあかん!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
shige12

3.0小説は事実より奇なり

2024年2月25日
PCから投稿

本作は「グリコ・森永事件」を題材とした同名の小説の映画化です。
原作を読んだので本作も視聴。
概ね原作通りの素晴らしい映画でした。

本当のグリコ・森永事件もこのような背景があったのではないかと錯覚してしまうような素晴らしい作り。
しかしたった一つだけ問題点があるとすればグリコ・森永事件を全く知らない人からしたらピンとこない映画なのではないでしょうか…
まあ原作もそうだと言えばそうでしたが…原作はもうちょっと詳しく解説してくれます。

グリコ・森永事件を詳しく知らない人はネットである程度調べてから見ることをおススメします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みる

4.0真犯人にたどり着く…の?

2023年12月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

難しい

グリコ森永事件をモチーフにした作品。
主人公が不意に見つけたカセットテープには、幼い頃の自分の声が録音してあった。
しかしそれは、犯人グループがグリコに出した脅迫だったのだ。
新聞記者と一緒に主人公が真相へと向かうのだが、
そこには自分と同じように「声」が使われた子どもたちがいた。
不遇の人生、自殺直前の電話…
物語は、自分自身が関わった事件が、その後の人生を大きく狂わせてしまった部分に焦点を当てている。
同時に、犯人がイギリスにいるということを描き、新聞記者が断罪するが、
最後までやったことの批判があるものの、正義についての答えが出ていないのが残念だった。

コメントする 2件)
共感した! 15件)
R41

3.5犠牲になるのは子供たち

2023年10月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

大人が、親が…もっと、しっかりしていれば…子供たちを守っていれば…

とても見やすい映画でした。
源ちゃんも小栗も良かったです。
一番良かったのは総一郎役の方。

印象に残ったシーンは、
最後、事件で使われた亡くなったお姉ちゃんの声をお母さんと弟が一緒に涙しながら聴く場面。なんて皮肉な…泣

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tk

4.0事件を思い出した

2023年9月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

劇場公開時鑑賞。

観ながら子供の時に起こった実際の事件を思い出した。店頭のお菓子の箱が突然フィルム付きに変わったとかテレビでキツネ目の男がずっと報道されてたとか。

特に宇野祥平さんの演技に引き込まれた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しんしん

3.5正義なのか悪なのか

2023年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

難しい

時効を迎えた未解決事件に知らぬ間に加担させられてしまっていたテーラーと、その事件を追う記者が真実を追究する…といったストーリー。

全体通して、主人公たちが真実に近付いていく展開はスピード感あってよかった。

自分の正義のためにやったという犯人だが、それによって人生を滅茶苦茶にされた人物もいたわけで、「正義とはなにか」を考えさせられた。
被害者(見方によっては加害者とも捉えられてしまうが)の苦痛とは想像できるようなものではない。

小栗旬はいつものごとく小栗旬らしい演技で、星野源は微妙な心理表現など感情移入してしまいそうになるほど素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しょたごん

3.0食べたら死ぬん?

2023年8月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まあ、確かに本人ならえーあん時のおしゃべりは
これに使われたん!?とお悩みになるでしょうが
書籍ならともかく映像となると
そこまでしないと駄目?という感じ。
星野源はただでさえボソボソ喋るんで
俳優としてはあまり好きではない。
歌一本でいきなはれ。
60点
イオンシネマ草津 20201107

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NWFchamp1973

3.5❇️これが事件の本当の真相と思ってしまう無骨なストーリー⭕️

2023年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

難しい

🇯🇵1984〜2018年京都府
🇬🇧イギリスのロンドン

🌀予備知識。
1984年に起きた、『グリコ森永事件』をモチーフにしている。
当時食品企業などに脅迫、誘拐、放火、毒物混入など未だに犯人が捕まっていない未解決事件。

食品企業に起きた誘拐、脅迫、毒物混入など、マスコミを利用した事件で時効が過ぎ、35年経った。

テーラーでスーツを作る男(星野さん)
遺品である父親の持ち物から、カセットテープを聴き、幼少時代の自分の声が、犯罪で使われていた音声だと知る!

一方で事件から35年か経った今、記者の男が、新たに取材してこの脅迫で使われていた子供三人のテープの声を探していた。

調べていくうちに2人は線で繋がっていく!

35年が経ち、未解決事件の真相に迫る骨太なストーリー。

◉80C点。
❇️本当にこれだと思ってしまう説得力あるストーリー!
★彡しかしながら、本当に分かっている事は‼️
1️⃣事件発生日時
2️⃣犯罪場所
3️⃣犯人の脅迫や手紙
4️⃣事件の報道内容
これだけしか結局わかっていない様です。
犯人がわかっていない事から犯人の行動はあくまでも憶測で結局予想や想像の中で展開されています。

🟢感想!
1️⃣実話ベースでテンポの良く、犯人に迫る骨太ストーリーが抜群に良い⭕️

2️⃣点と線が繋がり、今明かされる真実と憶測に説得力がある!⭕️

3️⃣記者の立場や役目とは何か?を問う。⭕️

4️⃣犯罪に巻き込まれた子供達が辛い。⭕️
★彡どんな理由があろうと親の行動に理解できない💢

5️⃣これが真実と思ってしまう説得力のある展開が良かった⭕️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シネマを喰らう