劇場公開日 2021年4月23日

  • 予告編を見る

るろうに剣心 最終章 The Finalのレビュー・感想・評価

全552件中、1~20件目を表示

4.5佐藤健VS新田真剣佑の非常に高度なアクション対決

2021年5月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

佐藤健VS新田真剣佑のあまりにも高度なアクション対決。
まずは、これに尽きる。ただ、演技力、芝居の延長線上にアクションがあるということを証明してみせたと言い換えることもできる。とにかく、この2人の映画といっても過言ではない。
なぜそんなに剣心が憎いのか、なぜ剣心と関わる全ての人までも難いのか。
それは、本編を鑑賞すればヒリヒリするような感覚で体感することができる。
ぜひ、迫力のある大スクリーンで見てもらいたい作品。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
大塚史貴

4.0製作者たちの自信が現れている

2021年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

これまでにすでに3本ヒットさせているので、制作側も自信を持って作れている。リアリティラインをどの辺りに設定したらいいのかとか、殺陣の組み立て方とかも阿吽の呼吸というか、一つの確立された型ができているという印象だ。画も美しい。リアルなら取らないようなポーズを取らせて雪まで降らせて、絵画的な美しい画を作っている。ちゃんばらにも様式美を志向するものとリアルな殺し合いを志向するものがあるが、これは前者。しかもアニメ的なケレン味とポージングを生身の人間向けに洗練したている。これが様になるのは佐藤健以外にはちょっと思いつかない。
今作は土屋太鳳のアクションが増えていてよかった。彼女はもっとアクション映画に出るだし、邦画界は彼女をアクションスターとして育てるべき。彼女主演の超大作映画の企画をすべきだ。

コメントする (0件)
共感した! 57件)
杉本穂高

5.0殺陣のアクション映画の限界に挑戦し続けた集大成的な作品。単体でも楽しめると同時に最後に見ると、さらに楽しめる多層的な作品!

2021年4月23日
PCから投稿

本作は「ファイナル」を描いているため、これまでの3作品のキャラクターが登場しラストを盛り上げます。これは「るろうに剣心」という作品が「不殺の誓い」を主人公の緋村剣心が立てているため成り立つような本作ならではの構造であり、これまで見てきたファンには嬉しい仕組みでもあります。
ただ、最終章の最大のテーマである「剣心の頬にある十字傷」の謎を知る新田真剣佑が演じる「雪代縁」が新たに登場するので、本作から見ても楽しめると思います。
さらには時系列の関係で、本作の「The Final」には、「るろうに剣心 最終章 The Beginning」での描写も登場しています。そのため「The Beginning」を見た後に見ても、さらに楽しめる、という優れモノなのです。
本作の見どころは、これまでの登場人物が「ファイナル」として多く登場することに加えて、数々の斬新なアクションシーンが堪能できます。
特にアクションシーンについては、これ以上は考えられないほどのクオリティーになっています。私は邦画では初めて「ワイヤーアクションがワイヤーアクションに見えなかった」というくらい自然に展開されるシーンの数々に驚愕し、邦画の限界をさらに超えてきたと嬉しくなりました。
そして「不殺の誓い」の深さを感じると共に、「The Beginning」への期待も高まります。
いずれにしても、本作は文字通りの「ファイナル」を描き切っていて、邦画の実写作品の限界に挑んできた集大成にふさわしい映画となっていたと思います。

コメントする (0件)
共感した! 86件)
細野真宏

3.5❇️『およよ 復讐にお金かけすぎやろ❗️by三枝師匠』

2025年9月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

すいません。最終章違いで再レビューアップしました。🙏

★彡最終章が2作あってホンマわからへんよ。しかもジャケットも見た事あるし。混乱するわホンマ。しらんけど。
いいねくれた人なんかすんません🙇🏻‍♂️

💙どさくさにワンオク最高!

るろうに剣心 最終章 The Final

🇯🇵1879年 神奈川県横浜市

❇️『およよ 復讐にお金かけすぎやろ❗️by三枝師匠』

㊙️どんな話なの❓
『剣心の頬の傷はなぜついたのか?過去のエピソードに迫るストーリー』

◉73D点。
★彡後半の戦いやアクションはかなり良かった。ハリウッドに誇れる剣術アクション最高やねんけど、いかんせん全半は退屈すぎた。
次作の巻き返しを切に願う。

★彡やっと無料になった!また1話から再鑑賞しました。やっぱり香川照之さんが好き❤️

🟢感想。

1️⃣『オロロ?なんかスタートからずーっと暗いねん。』
★彡食いつき悪いストーリーやねん。

2️⃣『無駄と思えるシーンがいくつも長いねん』

3️⃣『アクションは過去作をまだ超えてくる感じがメッチャ良いねんな。』⚔️

4️⃣『一応ツッコんでおこう。江口さんタバコ吸い過ぎ🚬😅』★彡体に毒やねん。しらんけど

⚔️💮💥🔥🚬👘🧨📑

🈲ネタバレ保管記憶用

『雪代縁』ゆきしろえにし
志士雄に船を売った男。

1️⃣過去に剣心は人斬りで婚約者の男を殺してしまった。

2️⃣その婚約者の有村さんは復讐の為、剣心の妻になる。

3️⃣復讐で剣心に刺客を送るものの、恋心が芽生えいた。剣心との戦いの途中間に挟まり、剣心に斬られてしまう。

4️⃣その現場を目撃していたのは有村さんの弟の真剣佑さん(千葉真一の息子さん)姉の死で全てを失った弟は海外で地獄の生活をし、何故か財を得る。

5️⃣江戸に爆弾地獄を仕掛け剣心の心を折る作戦に出る。★彡金を掛け過ぎやろ!

6️⃣仲間と死闘の末剣心は勝つ!
真剣佑さんは警察に逮捕され、剣心と薫殿は妻の墓参り。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネマを喰らう

前作でボロボロにした神木隆之介が、味方として合流する展開に、思わず拍手

2025年9月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Kazu Ann

3.5るろ剣って3作で終了かと思ってた。さらなる続編があったとは。前作か...

2025年8月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

るろ剣って3作で終了かと思ってた。さらなる続編があったとは。前作から7年ですか、なんかみなさん微妙な渋みの加わり(笑)
今回もアクションとかは変わらず。変わらず過ぎてちょっと不満(笑)人間、勝手なものです。
ストーリーがただの私怨じゃん、感ありで、ややスケールダウンな気が…
この次が真の最終作なんですかね。なんでfinalが先なん、見る順番間違えそうになったわ(笑)
まあ、とにかく見てみよう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

1.0つまらない

2025年8月20日
スマートフォンから投稿

前作の最期編に比べたら天と地ぐらいの差でつまらなかった、エニシと言う若者の恨みを晴らすのが内容にはなっていたけど、何故この内容がファイナルなのか分からなかった…、内容的には番外編で出すのが良かったのでは?と思いました、最後のアクションもクローズみたいな不良の喧嘩映画みたいで違うな…と感じたのと、全体的にありきたりの展開なので途中で飽きてしまい最後まで見るのが苦痛でした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
モグモグトマト

4.0キャストすげ〜

2025年7月28日
iPhoneアプリから投稿

キャスト、こんなに豪華にいります?
ってぐらいに、マジてんこ盛り。

最終章だもんね、ファイナルだもんね、仕方ないね。
前回、前々回のキャスト全員集合して、回収だよね。

でも、
キャストと殺陣のせいで話が入ってきませんでした。
これ、来年になったらまた見るパターンです。
時間おいて忘れてから見ると、とっても味わい深い。

(記録)
武井咲に土屋太鳳と有村架純・・・神木隆之介、藤原竜也、福山雅治、北村一輝、高橋一生、伊勢谷友介、安藤政信、田中泯、鶴見辰吾・・・佐藤健、新田真剣佑、蒼井優、窪田正孝、青木崇高、高橋メアリージュン、阿部進之介、中原丈雄・・・記念に、好きな俳優さん達だけ、思うまま並べてみました。すんげ〜

コメントする (0件)
共感した! 0件)
totechinsyan

4.0戦闘シーンは一級品‼︎

2025年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今までのシリーズより追い詰められていた剣心を見たため、辛かった。一方で、強さは前よりより強化された印象を受けた。
敵の真剣佑の縁の迫力に圧倒された。そして、敵幹部級が、前のシリーズの十本刀と比べてあっさり感がなく、各個撃破の王道展開が見れて満足!
ファンサービスであのキャストも出てたりするので、総決算的映画‼︎

コメントする (0件)
共感した! 0件)
すし

4.5明治剣客浪漫譚、未来への歩みを始める・・・

2024年12月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ratien

5.0タイトルなし

2024年12月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

藤原竜也さんの志々雄真実がいないんじゃ魅力半減だよねって感じで観ていたけど、新田真剣佑さん演じる雪代縁も負けず劣らずで素晴らしかった。
アクションは相変わらず秀逸で、オープニングの列車での戦闘から魅了される。剣心が強く描かれているのも良い。苦戦していても逆刃刀じゃなければ、とっくに決着は付いてるんですよって感じでバシバシ敵を叩いてくれている。ずっとフラフラで押されっぱなし、雑魚敵相手にしか強くない原作剣心よりもコッチの方が好き。
ただ、ちょっと雑魚敵が多過ぎる。斎藤一が倉庫での闘いから、サラッと生還してるのには少し笑ったし、雪代縁の館での雑魚戦もクド過ぎる。
今作の事を次作の前編的な立ち位置の作品として観ていたが、雪代縁との闘いはシッカリと決着が付いている。次作が、どんな感じの作品と成っているのかが楽しみ。タイトル的には前日譚?
前作の公開から年月が、かなり経っているというのに、どの役者も老けたなって感じを微塵も見せないのは凄い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ソルトン

3.5縁がシスコンのガキっぽくて好きになれない

2024年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
かちかち映画速報

4.0捨て身のヒロイズム

2024年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

本作では、主人公は自分の意志で生き抜くというより、生きることで起こる火の粉をどう消していくのかだな。周囲への影響も甚大で悲壮感も漂う。仲間たちは捨て身で協力する。このヒロイズムと主人公のカリスマ性が良い。
10年の年月だな。特にヒロインは武井さんとともにすっかり女性らしく柔らかい美しさで見とれてしまった。佐藤さんと神木さんを除くと、共演の男性陣はどいつもキャラが濃くて、ヒーローヒロインとの好対照。
相変わらずの殺陣の迫力と長尺を感じさせないストーリー立ては維持されて、エンターティメントとして文句はないな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Bluetom2020

3.5良い幕引き

2024年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
komasa

4.0頬にバツの傷を持つ男は、かつて一人の女を愛していた

2024年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 19件)
Don-chan

3.0アクションが良いです!

2023年8月31日
スマートフォンから投稿

漫画原作の実写化は少し苦手意識がありますが、
こちらはアクションに吹っ切っているからか?
苦手意識を持つことなく見られました。

ストーリーは原作を知ってるので自分で納得しながら進められましたが、
知らない方からするとさらっと流しすぎて難しいのかも…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みっこ

3.0アクションも演技も良いのに…

2023年8月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

るろうに剣心のシリーズは全部見ています。
原作は一切未読ですが、シリーズが進む度に漫画色が強くなるというか、何でそんなに上手いタイミングであんたがそこにいるの?とか、さっき死にかけてたのに、何で急に元気になってんの?とか、さっきまで泣き喚いてたのに、何でケロッとして部屋に佇んでんの?とか、尋常な精神状態ではどう考えてもつながらない様な行動を、登場人物の殆どが、てんでバラバラにハチャメチャをやっているとしか見えず、ストーリーに集中出来ませんでした。
この違和感の原因は何なのか?
佐藤健の身体能力には舌を巻くし、その他の役者さんもすごく頑張っている。音楽も良いし、演出も悪いとは思えません。
全ての原因は、脚本と編集が、取って着けた様な辻褄合わせの仕方をしているから、ストーリー的には学芸会レベルになっている気がしました。
せめて、行動の前後関係が繋がる様な編集にして欲しかったと思います。
あと、あの時代の人が、マフィアという言葉を使っていたのでしょうか?時代考証にも違和感を感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
だるちゃ

5.0敵をなぎ倒す爽快感

2023年8月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽん

4.0るろうに剣心最終章。雪代縁との戦い。 原作との違いはあるが、変わら...

2023年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

るろうに剣心最終章。雪代縁との戦い。
原作との違いはあるが、変わらずのアクションがすごさ。るろ剣のアクションを実写で観れることが良い。邦画と思えないくらいの完成度にいつも感心してしまう。
剣心と瀬田宗次郎との共闘シーンが良かった。
楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっしー

4.0剣心様

2023年6月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

劇場2作目

普段邦画はあまり見ないのですが…アクションシーンがとても迫力あるので、凄かったです

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あきと
PR U-NEXTで本編を観る