劇場公開日 2019年9月20日

  • 予告編を見る

初恋ロスタイムのレビュー・感想・評価

全40件中、1~20件目を表示

2.5板垣瑞生を偲んで

2025年4月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

幸せ

カワイイ

俳優の板垣瑞生
精神状態の悪化で事務所(スターダスト)退所後行方不明となり2025年1月末に行方不明
3月中旬に遺体で発見される
亡くなったのは2月上旬頃

監督は『映画 鈴木先生』『俺物語!!』『ニセコイ』『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦』『都会(まち)のトム&ソーヤ』
『かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 ファイナル』『総理の夫』『身代わり忠臣蔵』『言えない秘密』の河合勇人
脚本は『ストロボ・エッジ』『OVER DRIVE』『滑走路』『ジョゼと虎と魚たち(2020・アニメ版)』の桑村さや香

粗筋
午後12時15分になると時間が1時間くらい止まるようになった浪人生相葉孝司
周りは止まったまま
動けるのは女子高生篠宮時音
時間になると元に戻る
孝司はその現象を「ロスタイム」と名付けた
2人はそれを楽しんでいたが突然孝司は時音に別れを告げられる
孝司は時音が通う女子高の校門の前までに行き下校途中の高校生数人に彼女の行方を尋ねた
時音は難病ウィルソン病で入院中だった

ヒット作話題作を連発するどんな映画監督でも脚本次第
どうやらやっぱり桑村さや香とは根本的にいって性に合わないようだ

この作品で映画デビューの吉柳咲良の初々しさは高く評価したい

配役
病気で母を亡くした影響で料理が上手になった浪人生の相葉孝司に板垣瑞生
制服姿で度々孝司と会うがじつはウィルソン病で入院中の高校生の篠宮時音に吉柳咲良
孝司の父親で設計士の相葉誠司に甲本雅裕
大学時代に時間が止まる経験をする医師の浅見一生に竹内涼真
一生の妻で難病で入院中の浅見晴香に石橋杏奈

コメントする (0件)
共感した! 0件)
野川新栄

5.0ファンタジーである事は仕方ない。でも、フルパワーで!!

2024年5月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
マサシ

3.5主人公がイケメンすぎ 初っぱなから、作中で女性を翻弄するんだろうと...

2024年1月31日
PCから投稿

主人公がイケメンすぎ
初っぱなから、作中で女性を翻弄するんだろうと思っていた。これは予想通り。
相手役はそれ程の美少女でもない。
でも不思議と次第に愛らしく思え、惹きこまれた。
感情移入させる魅力が充分にあったらしい。

なので、冒頭の病院の屋上のわざとらしい照明も
不治の病的なお涙ちょうだい展開も許そう。
にしても、レアな時間停止事案が過去にも起きているという設定には少し疑問
全体的には さわやかな不思議物語でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ビン棒

4.0Amazon primeのお薦めから

2022年6月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

楽しい

たまには、こんな作品も良き。

可愛い女の子の難病モノは悲しい終わりを
迎えるケースが多いですが、
やはりハッピーエンドが良いですよね。

ただ確かに皆さんが書かれた様に、
時音ちゃん、健康的な可愛いさが
溢れ過ぎていて、病院のシーンでも
病人に見えない。(笑)
まぁ、ハッピーエンドで終わるので
それも有りかも知れません。

でも、、毎日自宅の庭に半端な穴が
増えていったらオカルトですよね。
芝生のキレイなお庭だったのに。(-_-;)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぷぅ

3.0女優ミスキャスト

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

幸せ

ストーリーはいいのに問題が…。主演女優が役に合っていない!泣
病気系は、儚さと憂いさが必須なのに、健康的な女優さん…。顔色もずっといいし余命いくばかに見えないよ。顔も普通だし、なんで選ばれたのだろう。人選ミスがこの映画の人気にも影響したと思う。(辛口で申し訳ない)

内容は難病には異色のファンタジーを組み合わせ。これが意外によかった!
最初の頃は二人の恋愛模様に萌えだったし、天真爛漫な女の子に振り回されるのがかわいい!特に男性におすすめ。

ファンタジーに重きを置いてるので、難病モノなのに気軽に楽しめるので安心。「時間が止まる」のが病気によってより有効に使えてるのがよかった。

さてさて、ロスタイムによって起きた奇跡で時音の命はどうなるのか…!?
泣けはしないけど、若者の初恋パワーを浴びて幸せ気分に浸れました。通常、難病モノにはないラストも◎

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りりまる

3.5まずまずでした

2021年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ストーリーは悪くない。出演者が(自分的には)ちょっとハマらなくて、イマイチだった。吉柳咲良はそんなに可愛くはないけど、ときおり瞬間に見せる表情がすごく良くて、また演技はかなりいいと思うので、まだ若いし今後大変期待ができると思った。(「天気の子」の凪役が彼女だったのには驚いた。普通の声優さんだと思っていました。)
「泣きます」という映画ではないと思うけど、観て損はしない映画と思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tarotaiu

3.0展開は読めましたが

2021年8月20日
Androidアプリから投稿

ロスタイムの使い方が良いなぁって、単純に良い終り方だったなぁ😃3.2

コメントする (0件)
共感した! 0件)
asgy213

4.0主役の二人が初々しい

2021年8月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハリソン

3.0美男美女たちにしか、ロスタイムは訪れないの?

2020年9月7日
Androidアプリから投稿

すっぱり90分ぐらいに
まとめた方が良かった。

下手に引っ張るから
最後に凄いのがあると思った。

そこからの、大団円はちょっと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アルマ次郎

3.5ストーリー的には可もなし不可もなし。 一つだけ意表を突かれた。 主...

2020年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ストーリー的には可もなし不可もなし。
一つだけ意表を突かれた。
主人公の将来の姿が竹内涼真だと思っていた。
竹内涼真が自分の過去を回想しながら話が進んでいるのだと。
まさか二人が別人で、しかも同じ時代の話だったとは。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
省二

1.0子供向け

2020年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

毎日、昼頃に1時間だけ時間が止まり、動くことのできる男女が恋に落ちる話。
終盤は見続けるのがツライ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いやよセブン

3.5お弁当には緑黄色野菜を添えて・・・

2020年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
kossy

3.5板垣瑞生と吉柳咲良

2020年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

新鮮な若い俳優、女優2人の映画。全員の動きが止まる1時間に2人だけ動けるんだけど、こんな事が有ったら面白いだろうな、って思った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
りあの

5.0微妙に外してるが、ぴったりの部分も多い

2020年6月1日
PCから投稿

脚本は微妙だが、それを演技が補完している。
竹内涼真ははまり役です。
ヒロインも声が良い。
主役の男の子も名演技でした。
演技で見る映画です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アサシンⅡ

3.5瑞々しい!

2020年5月30日
iPhoneアプリから投稿

主演の2人が初々しく瑞々しい眩しい!!!
キラッキラしてますね。板垣くんは人気でそうですね。
ストーリーは最後無理やりな感じもしましたが…、でもこういった映画はハッピーエンドで良かった。
竹内涼真くんと石橋杏奈ちゃんの大人パートのお二人がキュッと引き締めていて、さらに大人の私には安心できました(笑)あの夫婦のエピソードも観たいなーと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
リョウコ

2.5胸キュン、病気恋愛ものとしてイマイチ

2020年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
零式五二型

4.0最初で最後の恋かぁ

2020年4月13日
iPhoneアプリから投稿

初恋の話かとてっきり思ってたら、病気を絡めてくるとは、、
現実味とかそういうのは置いといて、なんか人間味あふれるお話でした
神様が与えたおまけの時間かぁ、、、
素敵な言葉

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱん

2.0都合良い

2020年3月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

そんな何もかも上手く行っても。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とたすけ

3.5少し変わった

2019年10月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

展開のストーリーで、面白かったです。2人の初々しさが初恋を感じさせてくれます。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごっとん

3.0何かいろいろ中途半端...

2019年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読。毎日決まった時間に時間が止まる体験をした少年と少女のラブストーリー。おとぎ話だと分かっていても、わざとらしい演出がかえって陳腐に感じられ、観ていても作品に今一つ乗れませんでした。レビューの評価は凄く良かったんですがね...

ただこの作品の撮影は結構大変だったのでは?時間が止まって、主人公の二人以外がフリーズしている場面は、周りの木々の葉すらも動いていてはおかしいですしね。それともCGだったのでしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ホワイトベア
PR U-NEXTで本編を観る