劇場公開日 2021年10月15日

「字幕ありで見た方が分かりやすい」燃えよ剣 abe mさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0字幕ありで見た方が分かりやすい

2021年11月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

全部の回に字幕があるのか、自分が見た回にたまたま字幕がついていたのか分からないのですが、最初は『うわーやってしまったー』と思っていました。
が、最終的にはあって良かったです。
まず台詞が早口。歴史用語も出てきて、漢字を見て『なるほど』となる言葉も多々…
一番助かったのは、誰のセリフかが分かったこと。何の前触れもなく武田観柳斎とか島田魁とか合流してるし紹介もない。
新選組や幕末の知識がないと補正もできず置いてけぼりになってしまうかも…と思いました。
私は山南さんが好きなので扱いが悲しい。でも主人公はトシなので仕方ない。
源さんの最期…何だあれは…でも主人公はトシなので仕方ない。
そんな風に思いながら最後まで見ていました。
近藤さんとの絆も少し薄く感じてしまいました。
岡田くんはさすがに顔も所作も剣術もかっこいい!小さいけど、オーラで大きく見える時もあった。
他の役者さんも良かったです。隊長クラスの人物でも一言も喋ってない人いましたが…
他の新選組物よりもトシが柔らかい印象。周りが嫌な奴ばかりに見えたからでしょうか。松平容保公は他と同じく優しくていい人って感じでした。
もう一度見たいかと言われたら微妙。新選組が好きなのでとりあえず見てみました、という感じです。

abe m