「感動!だけど実際とのギャップが…」閉鎖病棟 それぞれの朝 そぼろさんの映画レビュー(感想・評価)
感動!だけど実際とのギャップが…
ずっと気になっていた作品で、やっと本日見に行くことができました。
ストーリーは良く、感動できるものでしたが、実際の精神科病院とのギャップが大きく感じました。
閉鎖病棟だったらまず病棟の外に出られないし、一人での外出許可なんてまず出ないし、物品をあんなに自由に個人で持っていられるのもありえないなぁと…事件とかが全部スタッフ側の落ち度で起きてるのに、看護師とかの意識低すぎない…?って感じ笑
原作本自体が古いものなので、昔はこんな感じだったのかなぁとか想像しながら見させていただきました
演技は鶴瓶さんはさすがって感じで、綾野剛さん、小松菜奈さんもとても演技力があって、作品に引き込まれました。ストーリーとか演技とかの面ではとても良かったので、見て正解だったなと思いました。
コメントする
ぴあさんのコメント
2021年7月22日
実際の精神病院でも、入院形態の違いで、一人で外出外泊できますよ。
物も、危険物以外は自由です。
状態の落ち着いている患者さんは、看護師付きで、棟内の売店や庭の散歩もできます。
どういったお立場から実際の精神病院を語られているかがわかりませんので、実際入院したことのある立場からのコメントです。何卒ご容赦ください。