ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREYのレビュー・感想・評価
全241件中、41~60件目を表示
2021年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ジャレッド・レトがサプライズで登場していたら、ユアン・マクレガーでは役不足。
大声で周りを吹っ飛ばす、彼女だけ特殊能力を持つ適当な演出に驚く!?
ゴッサムな雰囲気の欠片もなく、ハーレイ・クインのキャラはブレブレ、バットマンの存在する世界で彼は何をしているのだろう?
今の時代の今の人が流行りに流されるがままな、いずれは古くなるだけで現在のミーハーな作品に仕上がった。
ジョーカーの元カノが奔放に生きた尻拭いにマフィアと戦うコメディ映画
キャラクターがそれぞれいい味を出していた
だだ、それだけ
ハーレイのエキセントリックな考え方や行動に全く共感はできないのだが、深い意味はない、やりたいからやってやるのだというストレートさや街中の悪党と知り合いだったり恨みを買われても全く意に介さない態度は、昨今の悩めるヒーローや悪役シオニスの陰湿さに対する絶妙なカウンターになっていて小気味良い。そうかと思えば恋愛やスリ少女カサンドラへの接し方など多面的な人間味がふとした瞬間にわずかに見え隠れする。これは主演のマーゴットロビーの力量による所も大きい。
2021年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
バットマンにしては事件が小物というか、小さくなっちゃってる気がします。
もっと世の中を巻き込む派手さを期待していただけに、少し残念。
ハーレイがとても可愛く、ハーレイのキャラで持った映画かなという印象。
元々期待せずにみたので、そこまでつまらない映画ではなかった、前作のスーサイド・スクワッドを鑑賞し、次作も期待したかったが、期待して見ると少し残念になるかもしれない。コメディはまぁ面白かった、女性同士というのはまた良かったと思う。派手なシーンもあったりして、アメコミという感じがした。ストーリーは時系列バラバラになり、見ずらかった。最後の共闘はテンポよく面白かった。
2021年2月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
あまりスーパーヒーローものは観てこなかったが、この作品はマーゴット・ロビーが出ているので思いきって観てみた。
家でじっくり鑑賞という感じではないが、ファッショナブルで楽しい映画だった。
あと、あのハイエナ愛嬌があってかわいかったなぁ(笑)
このあとに、ハーレイラブズジョーカーも映画化してくれるならこの映画は許せるが、これで終わるならすごく嫌。
主役、バット(武田鉄矢のハンガーだ)、ローラースケート(ローラーガール!)の相性が良過ぎて、敵(演り損)、仲間(多過ぎ)、物語(善か悪かでもたつく凡庸)不要という成功作。
70.80's映画引用も良し。
チャーリーズエンジェルでもこれ位出来た筈。
ハーレイちゃん可愛いムービー
恋をふっきって自立した女になるって筋は良かった
スカッとするいい映画
ただアクションが、細身のハーレイが男の人を簡単に倒しすぎていて違和感があった
あとこれはこの映画だけじゃないけどアジア人の女の子はいつもスリ役なのは何故?
ゴッサムシティーには一般の普通に暮らす人はいないのだろうか?
あれだけ何本も映画が作られているのに一般市民の生活がほんとに見えてこないのでなんだかとても恐ろしい街のように思えてなりません
気になった場所には実際に行ってみたいと思うのですが実際にゴッサムシティーがあるのだとしたら正直言って行きたくはありませんよ
それにしてもバットマンの世界観は何かアメリカらしからぬ暗さがありますね
タイガーマスクとか妖怪人間とかあのあたりの哀愁があるにもかかわらず子供達にも人気があるのが何だか不思議でなりません
どうなんだろう? 子供だからというだけでただバカみたいにめちゃ明るい作品を作ったってウケるって訳ではないのでしょうかね
大人よりも敏感に悲しさや寂しさ辛さを純粋に受け止めるセンサーがしっかりあるのかも知れないなーなどと思ってしまいます
あの頃の自分の事などサッパリ覚えていないのでなんとなくそうなのかな〜と思うばかりでハッキリしたことは分かりませんけど多分そうだと言うことにしておきましょう
でわでわ
2021年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
警察乗り込んで派手なショットガン撃ちまくるとこ最高でした。
それ以降が割と普通な倒し方だったのが、ちょい残念!
もっとイカれたとこ観たかった!
「カッワイイなオイ!」って何回言ったことやら。反則的可愛さのマーゴット・ロビー。
2020年12月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ジョーカーと別れてしまったために、
命を狙われることになった女の話。
序盤から「ここは男の世界〜」と
随所にフェミニズムが溢れていました。
ずっと観ていたら「んー」ってなりそうだったけど
アクションが爽快感があってよかった。
画面もカラフルで観ていて楽しかったです!
女性が観たら「いえーい!」ってなるんですかね?
一緒に観てた妹は鑑賞後真顔だったので
どうなのかよく分からなかったです。笑
2020年12月20日
iPhoneアプリから投稿
スーサイド・スクワッドはそこそこ面白かったがこれはあかん。
2020年12月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
女性たちが強い!アクションが結構ハード🥊
アメコミっぽい流れ!
バットマンの悪役ジョーカー🃏の彼女ハーレイ・クインが、ジョーカーと別れて、自立して生きてこうとする。
でも、悪さしすぎて、狙われてしまう。
他の事件にも巻き込まれてく。。
女性たちの活躍でスッキリする😆
2020年12月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
前半の順序がバラバラな説明の仕方は、ハーレイ・クイン同様イカれてて面白い。
最初敵対同士だったのに、最後は共闘するという王道展開は期待を裏切らない。
キラーボイスも馬鹿げてて好き。
こんなコミック感のある映画は初めて✨
ジョーカーの庇護がなくなったハーレイクイーンがドタバタする話😇
デッドプールから下品さを無くした感じで、見やすく笑える爽快アクション🦊
2020年12月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
面白かった!
兎に角、ハーレイ・クイン(マーゴット・ロビー)がチャーミングでカワイイ💕 小悪魔的というよりは悪魔的だけど、狂気の中に見せる優しさ、強い面との弱い面の両方を持ち、ずる賢く生きている姿は、憎めない魅力がある。
色々と良い点が多い作品だけど、中でも1番良いと感じたのはアクションシーン。戦う場面や戦い方など、色々な工夫がされており、見てて超楽しい!
遊園地内での戦いは各々のキャラクターが活かされた戦い方をしていてサイコーだし、ローラースケートを使ったカーチェイスバトルは新鮮で面白い。
2020年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
最後、ちょっと寝落ちしそうになったけど、全然ストーリーについていけるくらい想像どおりの展開。
ゴッサムシティでジョーカーっていうところが、えっ、そっち?みたいなところもあったけど、深く考えずに楽しめる映画。