「序盤は良かったけど…終盤になるにつれ、『シャイニング』のパロディ?という印象」ドクター・スリープ sanchuさんの映画レビュー(感想・評価)
序盤は良かったけど…終盤になるにつれ、『シャイニング』のパロディ?という印象
『シャイニング』はキューブリックの映画のみで、ドラマ版・原作は未見。
『ドクター・スリープ』の原作も未見。
よって的外れな感想かもしれませんが、何卒ご容赦ください。
映画版『シャイニング』は原作を大幅改編しており、原作者が嫌っていることは有名です。
後に原作に忠実なドラマ版を作ったとか・・・(見てないけど)
しかしながら、多くの人にとって『シャイニング』とは映画版ではないでしょうか?
叩き割られたドアの隙間から覗き込むジャック・ニコルソンのインパクトは抜群でしたね。
それ以外にも血の洪水やステディ・カムで追いかけていくシーンなど、映像への拘りが素晴らしく、40年前の作品と思えないセンスの良さです。
本作にもそれらのシーンが取り入れられているのですが、何故かパロディ感が否めません…
フィルムとの質感の違いでしょうか?でもレディ・プレイヤー1のシャイニングのシーンでは
そんなに違和感感じなかったのに…
原因を思うに、『ドクター・スリープ』の映画を見る分には、わざわざ展望ホテルに
ローズ・ザ・ハットを誘い込む必然性が全く感じられず、無理やり『シャイニング』のキービジュアルを再現しました!
…という印象から逃れられなかったから、パロディ感を強く感じてしまったのだと思います。
(『ドクター・スリープ』の原作でも展望ホテルに行くんですかね?…『シャイニング』の原作では、展望ホテルは木っ端微塵になると聞いてますが…)
序盤、ローズ・ザ・ハット率いる真結族の邪悪性がこれでもか!と描写され「おっそろしいなぁ…」と思っていたのに、首領のローズ・ザ・ハットは能力勝負で小娘アブラに圧倒されてるし、怪人軍団は「昔、趣味で狩猟やってました」というおっさんと、「昔、ホテルで父親に殺されそうになりました。特殊な能力も持ってます」という元アル中のおっさん、二人の素人に簡単に全滅させられるし…(一矢報いたけど) 真結族、滅茶苦茶弱い…。副幹部ぽい奴は交通事故で死ぬし…。
こんなこけおどし軍団を倒すのに、ホテルの悪霊の力を借りる必然性が『全く』感じられません!わざわざクライマックスを展望ホテルにしたのは『シャイニング』のオマージュがやりたかったから?…としか思えないんです。その結果、オマージュというよりパロディに感じるという悲劇が…
もしかしたら原作でも展望ホテルに行くのかも知れませんが、多分その場合、ホテルに行かないといけない理由があると思うんです。少なくとも映画を見る限りでは、それが全く感じられず、強い違和感だけが残ってしまいました。
同じ意見の方がいました。
私は原作を両方共に読んでいますが、父親が妻と息子を守るために、ホテル(邪悪の象徴)を爆破させるんです。ですからもうホテルは出てこないと思ったんですが、ちゃんと納得いく理由で「登場」させてくれます。
私も映画はホテルに着いてからは笑いを堪えるのに必死でした。