劇場公開日 2019年10月4日

  • 予告編を見る

ジョーカーのレビュー・感想・評価

全1576件中、841~860件目を表示

3.5ホアキン・フェニックスの独り舞台。マイナー日本映画にありそうな雰囲...

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ホアキン・フェニックスの独り舞台。マイナー日本映画にありそうな雰囲気で始まりながらも、そのままいくわけはなく、でも、過剰になるわけでもなく。デニーロとのやりとりは、タクドラ思い出すと、そういう意図なのかなあとも深読み。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ghostdog_tbs

4.0ジョーカーぽくはなかったけど

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿

でも、ホアキンに脱帽。
素晴らしいです。さすがです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミュウ

4.5鬱る名作

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
feris

3.5バットマン詳しくないけど良かったです。

2019年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

過去に、劇場でダークナイトを見て興奮したことがあったので、期待して見ました。
ジョーカー誕生までの生い立ちというか、悲劇というか、理由付け(笑)というか、そういうお話ですが、割とすんなり受け入れられました。少し展開が遅くて、退屈な時間もありましたが、話も分かりやすくて面白かったです。
強いて言えば、驚きが少なかったことが物足りなさでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
chocosky

4.5映画って感じ

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿

伝えたいことを曖昧にさせて視聴者に任せる感じがよき
現実と妄想の区別がつかなくなってきた。
映画として素晴らしい 。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Kenzan

3.0思ってたのと違うかった…

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿

深い…
いい映画なんやけど…
自分が思っていたのと違うかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かっしー

5.0精神状態のリトマス試験紙

2019年10月18日
スマートフォンから投稿

興奮

知的

難しい

見る人の精神状態で全く違った受け止め方になると思います。ジョーカーについて考えさせられるよりは、ジョーカーが自分自身にに深く切り込んでくるから、つらい時ほど刺さる気がします。すごい俳優さんでした、、、

コメントする (0件)
共感した! 3件)
アリ5555

3.5JOKER誕生の意味づけを後から考えたら、こうなりました?

2019年10月18日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミツバチば~や

4.5うーん。良かった。

2019年10月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Gen.

4.5やっぱジョーカーは最高のヴィランだった

2019年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

バットマンの宿敵ジョーカーがどうしてジョーカーになったかを描いた話。
.
急に笑ってしまう頭の障害を持ったアーサーは、ボケ気味のお母さんの介護をしながらピエロ役のバイト中。理不尽にオヤジ狩りにあったり、貧しいけどいつか芸人になりたいっていう夢のために毎日ネタ帳をつける日々。
.
そんな男が徐々に徐々に色んなものを失っていく。貧困・孤独に加えて銃が揃っちゃったらもうこうなるのはしょうがないんじゃないかな〜って、ジョーカーに共感してしまう。
.
だからゴッサムシティの貧困層の民衆がジョーカーをヒーローだと崇めちゃう気持ちも分かるんだけど、アーサーは元々貧困層の奴らにオヤジ狩りとかひどい扱い受けてたわけで。貧困層の味方になんて絶対ならないよな。ジョーカーはジョーカーなんだよな。
.
1番よかったシーンはやっぱりアーサーがショーに出るためにジョーカーになって、踊りながら階段を降りてくところ。家への帰り道に重い足取りで階段を登ってたアーサーと対象的で良かった。
.
あぁ、この人はもう普通の人間アーサーには戻らないんだろうな。この階段をもう登ることはもうなくて、人間としての階段を降りてっちゃうんだなってわかって悲しくもかっこよかった。
.

コメントする (0件)
共感した! 4件)
せつこん

2.5内容に期待しすぎたかも

Mさん
2019年10月18日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
M

5.0現実と闇との境界線

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿

ジョーカーの優しさと悲しみ、そして孤独感が狂気へと化して行くストーリー。現実と闇との狭間で揺れ動く感情がリアルに描かれている作品ですね。
かなりヘビーなストーリーです。ガラスの様なハートを持った方は観ない方が良いかと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
SakuraR🌸

3.5感情の変化がリアルに表現されていて、実際にも起きそうな怖さがありました。

2019年10月18日
スマートフォンから投稿

怖い

感情の変化がリアルに表現されていて、実際にも起きそうな怖さがありました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mr.D

3.0重い

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
nana

3.5辛い現実

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ジョーカーってやっぱり暗いよね
報われない
私の人生もジョーカーみたいなもん
DCコミックってなんか暗いイメージがある
昔観たバッドマンのジョーカーもなんかすごい暗かったなあって思った

親は毒親だし、ただ人を笑顔にしたいだけなのに裏切られて踏みにじられて…
生きることは辛いなあ
「自分を偽るのをやめた」ってジョーカーは言っていたけど、失うものがなにもなくなったら人は何にでもなれるのかなあ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mu

5.0絶対正にはシラケるけど絶対悪はかっこいい

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

評判が良いので、バットマンビギンズとダークナイトだけ観てから行きました。このふたつは観てから行った方が良いかと。
元々アメコミ映画はあんまり観ません。正義が悪を打つみたいな単純なイメージと、アメリカ人が好きそうな自己犠牲とか愛国心のイメージがあるから。
ただ、今回はJOKERを観るために鑑賞です。

まず、バッドマンのJOKERは、絶対悪に鳥肌。悪とはこうあるべき。今まで観てきたどのキャラより悪。まさに完全悪に鳥肌。

この映画のJOKERはとても人間的。自分もそうなるかもと思ったし、周りにもこういう人がいるかも、とも思った。
人間が完全悪になるきっかけというか、瞬間がたまらない。
どうしてそうなったのか、、、というストーリーですが、その理由がとても人間っぽく、日本でも身の回りに起きるような話で、逆にゾッとしました。
残忍なシーンもありますが、どちらかというと人間の内面の醜さの方がキツい。

あと、この話は文字にするとそんなすごい話ではないと思う。映像と音楽、、そして演技でここまで凄いものができるのだと、改めて映画が好きになった。

あとは、とにかくJOKERがセクシーでかっこいい!

普通の大人は完全な正義を見せられると白けてしまいますが、完全な悪には憧れてしまうということがよく分かった。

最後まで釘付け。足を組み直すのも忘れるほど。個人的にはシン・ゴジラ以降初。

コメントする 2件)
共感した! 95件)
だるまん

2.0普通につまらない

2019年10月18日
iPhoneアプリから投稿

話題になっているようだが
映画として面白いか
面白くないかというと
普通につまらない
と思う

気になってしまっている人はみないと
つまないとわからないし、難しいよね

あきらめてみましょう
つまらないから

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まさき

4.5ヒーロー物を期待して観ると・・・

2019年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
totocinema

4.0ただただ重たく深い映画。 描写、演出、ディテールが素晴らしい。 ホ...

2019年10月17日
iPhoneアプリから投稿

ただただ重たく深い映画。
描写、演出、ディテールが素晴らしい。
ホアキンフェニックスの演技も神がかっていて称賛に値する。
想像も絶する、とんでもない理不尽ば状況におかれたら自分はどうなる?
観る側の今置かれている状況で賛否両論。
ジョーカーの気持ちがちょっとわかる自分がいる事に複雑な感じを抱く。
世の中の善と悪、表と裏、考えさせられる。
やっぱり深い映画。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
papakazu

5.0つらたん

2019年10月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
キノ
PR U-NEXTで本編を観る