イップ・マン外伝 マスターZのレビュー・感想・評価
全46件中、41~46件目を表示
正宗港影
正統的な香港映画である。
隆盛期の香港映画が湛えていた、香港の人々の怒りが臨界点へ向かっていく期待感が、この作品にも満ち溢れている。映画では、支配者たるイギリス人は横暴、狡猾で、正義がまかり通らない社会として植民地時代の香港が描かれる。
善と悪、香港人とイギリス人、金持ち(=偽善者)と貧乏人(=正直者)という明解な二項対立は、在りし日の香港映画が繰り返し用いた構図である。
この対立の図式は、スクリーンの隅々に演出されている。
ステーキと粥・油条。阿片とヘロイン。ビールとウィスキー。といった具合に、口にするものも、ことごとくイギリス人対香港人で異なる。
この復古調の功夫映画を現代の香港の人々はどように観たのであろうか。親の世代の古臭さを感じたであろうか、それとも最近は少なくなったスタイルに新鮮さを感じただろうか。
過去の支配者であるイギリス人を、大陸の中国人、もしくは共産党と置換した香港人は多かったのではないかと、私は想像する。
映画の中で、我慢の限界に向けてひた走るイギリス支配への反感は、返還後の新しい支配者へのそれと、容易に置き換えることができたのではなかろうか。
最後のシークエンスは、傍観していた者たちが怒りを爆発させ、皆が行動し始めるという、「立ち上がる香港市民」が主題となっている。
謎の殺し屋が手を下したとは言え、一番悪くて強いやつにとどめを刺したのが主人公ではなかったことが、そのことをさらに印象付ける。
お前を倒しに来た(ドヤ顔)!
教科書通り。テンプレ通り。カンフー映画の、勧善懲悪ものの、父一人息子一人ものの「お約束」のオンパレード。だがしかし、約束がキッチリと果たされる、遵守されると、こんなにも気持ち良いんですね。
「お前を倒しに来た(ドヤ顔)」とか、何それ、今時、誰も言わないぞ、臭すぎて。が、正負逆転で震えるくらいカッコ良い。だからアジア映画はクセになる!
クレイジー・リッチに続き、ミシェル・ヨーが姉御役で登場。アクションには苦戦も貫禄は流石でした。
しかしながら、旧宗主国への恨み、深そう…
7歩
ドニー・イェン版の葉問「イップ・マン継承」に登場した張天志=チョン・ティンチのその後の話。
葉問に破れて詠春拳を封印した張天志が香港のマフィア長楽グループのトラブルに巻き込まれるストーリー。
詠春拳は使わないながらも人助けの為、振り払う火の粉を払う為にと序盤から格闘アクション満載でしかもめちゃくちゃ強い張天志。
いやー勿体つけるねw
敵に味方に警察にコテコテキャラのオンパレードだし、展開もわかりやすいしで、カンフーアクションエンターテイメントとして非常に面白かった。
マックスチャン祭り
イップマン3では不運の天才武術家としてイップマンに挑んでいたが、外伝でもやっぱり不運に付け回されるチョンティンチ。
香港の歓楽街をうまく使ってのアクションシーンや室内での格闘が本当にすごいです!かなり頑張ってます。
トニージャーの存在価値は?でした。
ミシェル姐さんカッコいい人でした。
後口爽やかで楽しめます。
マックスチャンの映画をまだまだ観たいと思いました。
ルックスも雰囲気もカンフーも全部いいです。
日本でもみんなに知ってもらいたい!
カンフー好きは是非!・・しかし
完全にドニー・イェンがマックス・チャンに代わった「イップ・マン」です。
演出からアクションからキャラクターまで全て(笑)
その為、安心して観れるのですが、時代が、固定されてしまっているので、出てくるキャラや、敵が大体似通ってきているので、マンネリ感は否めません。
後、詠春拳を封じている割りに、素で強いし、普通に戦っているので、封じる理由が弱いかなと。
何て言うか、詠春拳がまるで必殺奥義のような感じになってて(苦笑)
それと敵役に元格闘技選手の役者もカンフー映画じゃマンネリ感全開です(笑)
歓楽街のセット撮影がメインな為、話が進んでいるのに代り映えしないので、冗長的に途中感じました。
トニー・ジャーは、もっと出してもらいたかった。
何か粗探しばっかりな感想ですが、面白かったですよ!
「イップマン4」も楽しみですし、「チョン・ティンチ」シリーズも始まるのかな?(笑)
元々ブルース・リーの師匠をモデルに始まった「イップマン」ですが、最早、詠春拳達人列伝シリーズになっている!(笑)
映画館出た時、感想のアンケート求められましたが、「迂闊な事言えないな。」と思い困りました(笑)
往年の功夫映画を思わせる展開
分かりやすいあらすじに、分かりやすい悪人像。まさに1970年代に乱造された功夫映画を彷彿とさせる展開に、ファンなら懐かしさを感じるのでは。
本家『イップマン』シリーズが英雄譚のお話なら、外伝であるこちらはさしずめ東映任侠映画といった感じ。
仁義や義理を重んじつつ、イップ・マンと違って自身が受けた嫌がらせを倍にして返すあたり、チョン・ティンチは人間臭さあふれる。
決着をつけるためにティンチが一人敵地に赴く件なんかは、ほとんど健さん映画でちょっと笑ったが、この分かりやすさがいいんじゃない。
胡散臭さ爆発の謎の組織の存在も気になるし、こりゃ続編ありきでしょう。
全46件中、41~46件目を表示