キングスマン ファースト・エージェントのレビュー・感想・評価

全368件中、41~60件目を表示

3.5前半は第1次大戦の知識がないとよくわからないけど、後半のアクションシーンは面白かった。

2022年10月15日
PCから投稿

マシュー・ボーン監督が好きなので見に行った。

なんか前2作と作風が変わった。

同じファーストだからかもしれないけど、X-MENシリーズで1作だけ監督した『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』みたいになった。

全2作と同じのつもりでいたので、アクションも中々出てこないし、時代が古いからしょうがないけれど、ふざけた秘密兵器も出てこないし、なんだかつまらないと思って見ていた。

正直少し眠くなって、途中意識が飛びそうになった。

でも見ているうちになんとなくこれは昔世界史の授業で習った第一次世界大戦のことなのか?と気づいた。

どこで気づいたかというとロシアの怪僧ラスプーチンと、オーストリアの皇位継承がセルビアで暗殺されたサラエボ事件のあたりかな?

映画の前半部分は、第一次世界大戦の影でキングスマンの最初の頃の人がいろいろやっていたんだよ、ということを言いたかったみたいな感じだった。

映画見る前にそれがわかっていればもっと面白かったかもしれないと思うと少し残念だった。

ネタバレ厳禁の映画があるけど、この映画は前2作の知識はいらないけど、第一次世界大戦の知識がないとよくわからない映画なので、見た人のレビューとか読んでから見に行った方がいいような気がした。

後半は第一次世界大戦の裏で暗躍する悪の秘密結社との闘いになって、ようやくキングスマンらしくなった。

時代的に秘密兵器は出てこないけど、マシュー・ボーン監督の独特のアクションは健在で、後半から面白くなった。

マシュー・ボーン監督のアクションは他のハリウッド映画のアクションとは一味違う。

うまく説明できないけど、だいたいのハリウッド映画のアクションはすごく直線的でそのままという
感じなんだけど、マシュー・ボーン監督のアクションはすごく捻ってある感じ。

英国人特有のものなのかもしれないけど、リアルさと残酷さの中に、どことなく皮肉とユーモアがある。

例えるなら『Mr.ビーン』のアクションみたいな感じ。

アクション映画はあまり撮ってないから比べられないけど、どことなくスタンリー・キューブリック監督の感じもしていいと思う。

アクションはいいんだけど、なんとなく惜しいなと思うのはキャラが立ってないこと。

『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』は当然のことながらキャラが立ちまくっていて名作だったけど、この映画は同じような感じでも、キャラが立ってないからその分面白くない。

全2作と比べてもそんな感じがする。

この映画登場する人物はほとんど皆同じに見えるし、主人公は普通の英国の紳士で、他の2人も使用人の女性と黒人の人では芸がなさすぎるような気がする。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Push6700

2.0いつもの感じじゃない!

2022年9月23日
iPhoneアプリから投稿

キングスマンの面白さとハラハラを期待したけど、まずストーリーが酷い!キングスマンなのにこんなもんかと言う感想です泣

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奈緒

3.0初作は、笑えて楽しめたけど、次作、本作になるにつれ、笑えるポイント...

2022年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

初作は、笑えて楽しめたけど、次作、本作になるにつれ、笑えるポイントが少なくなっていった感じ。そこそこブラックで、楽しめるのですけどね😬

こういう感じで楽しんじゃう陰謀論なら大歓迎です🤗が、トランプが光の戦士で、ユダヤ資本からの世界の解放とかは、勘弁してほすい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
J417

3.52022 130本目

2022年7月22日
スマートフォンから投稿

楽しい

ようやく観れました。面白かったです。
ただ、キングスマンだと思って観ると
期待はずれかな。ラスプーチンがもっと活躍すると思ったけど意外とあっさり。
レイフ ファインズが頑張ってました笑
これはこれで続編期待します。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しゅん13

4.5シリーズ最高傑作!

2022年7月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

前2作は、ド派手なアクションはあるものの、ジョークもあり、悪役のクレージーさもあり、英国スパイ映画にしては、軽いなぁと思っていたが、今作は、第一次世界大戦を背景としたストーリーで、深みが一層増している!

また、不幸な出来事を乗り越えて、キングスマンの誕生に至った経緯も、惹きつけられた故であろう!

レイフ・ファインズの完璧な英国紳士の振る舞いと、剣捌きも見どころです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うさぎ

5.0おっさんでも

2022年5月31日
iPhoneアプリから投稿

まだ戦える、凄い
動けるのはオッサンなのにこの俳優さん凄いよ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ミスター

3.5始まりは、そこそこ過激

2022年5月6日
スマートフォンから投稿

スパイ映画というより戦争映画。
ストーリーはある程度史実を盛り込んで面白いが、CG多くてさすがに辟易。
とはいえ、ジェマ・アータートンがいい感じの役どころで出ているので、スコアは甘め。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
音楽と革命

3.0史実に基づいた!?

2022年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

歴史上の話が再現されてて面白い。戦争の裏でこんな事が起こってたのか、と思わせられる。

救世主はまさかのヤギ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ABCD

4.5映画としては面白いんだけど、、

2022年4月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

今までのキングスマンのようなポップな曲と演出で殺しまくっちゃうかんじがなく、何か物足りない感じ。特に音楽。どこにでもある普通のシリアスな音で残念だった。映画単体としてはとても面白かったけど、キングスマンシリーズとしては??といったところ。あと、戦場のシーンは1917そのままだったような?カメラワークとか全部似ててさすがにびっくりしたな。
でも待ち侘びた作品でもあったし、ようやくみれたことはとてもとても嬉しい。次回はもっと期待します。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サメちゃん

3.5楽しめましたが、爽快なクール&エレガント感がダウンしている気がします。

2022年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

前2作にかかわるルーツの数々を回収している点は楽しめましたが、1作で見せた爽快なクール&エレガント感は作品を追うごとに下がっているのが残念というか、1作目が良すぎたのかなあ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mojimizu

3.0キングスマンと言われないと分からない

2022年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

キングスマンと言われなきゃキングスマンだと
分からないような映画でした。

大戦で暗躍する人たちの物語は自分的には好みだけど、
キングスマンの派手なアクションを期待してたら、
「あれ?」って感じで、その期待との差を埋めるまでに
時間がかかった。
戦争映画として観ると、昨今の戦争映画にしては
軽い感じがして中途半端なような気がしました。

ラスプーチンも良かったけど、
エンジンがかかり始めたのは戦争に行ってから
と言う感じで前半はけっこうタルかった。

キャラクターたちもキングスマンの廉価版と言う
感じがして、やるならガラッと変えて欲しかったかな
と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

4.0キングスマンの原点だが、単独した物語として十分に楽しめる。英国、ロ...

2022年3月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

キングスマンの原点だが、単独した物語として十分に楽しめる。英国、ロシア、ドイツ、アメリカの参戦に対する姿勢がなんとも独創的。バレエダンスのようなラスプーチンとのアクションシーンは迫力十分、しかもユーモアたっぷりで面白い。父子の愛情もしっかり描かれていて、いろいろな要素が上手く繋がっていた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tsumumiki

4.5コロナで自粛したけど…

2022年3月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

知的

映画館で観たかった!!!
メンバーが変わっても、時代背景が変わっても、こんなにもスリルとドキドキ。それにワクワクと感動をくれる『キングスマン』にはもう、脱帽ですッ楽しかった♪
一部の逆恨みやエゴで始まり泥沼化する戦争は辛く、無意味です。人生の先輩の助言は、真摯に受け止めることが必要です。そんな大切な事を説教じみずに教えてくれる点も、良いです。
まんえん防止も解除されたし、今度こそ映画館に行くので、続編を公開して欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アッカ

3.0男のロマンって感じ

2022年3月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

単純

キングスマンの一作目が好きだったのでワクワクして見た。
今回の主役はまさかのお父様だった(笑)
うーん、超人的にと強いアフリカンアメリカンな男性と女性を脇に従えて活躍する無邪気な貴族の男たち……。
なんだかなあ。
ラスプーチンのコサック武術を見たあたりですごいB級感が。
最後まで一応見たけど。
まだ続きありそだな……。
コリン・ファースの時代はもっと後っぽいね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いくみ

3.5前半は重厚な戦争物

2022年3月12日
Androidアプリから投稿

21013.一転、キングスマンらしさ全開の後半

コメントする (0件)
共感した! 1件)
movie

3.5ブラックユーモア抑えめなキングスマン

2022年3月9日
iPhoneアプリから投稿

1作目が面白く2作目も観て、今作も観させて頂きました!

ただ2作目は僕の好みではなく、今回も観なくていいかなぁと思っていたけど、妻が観たいというのでそれならと。

何だか上から目線になってしまい大変申し訳ないのですが、とても面白かったです。

2作目の苦手だったブラックユーモア感というか、少し悪ノリ感も感じたのですが、今回は抑えめでした。

ただそれが僕には好みでした。

キングスマンの始まりのお話しなので、今まで観た人もキングスマン初の人はも楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Francice

3.0あの頃のキングスマンが恋しい…

2022年3月7日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

みなさんが高評価するのも理解できます。戦争映画としてストーリーも飽きることなく見られましたし、ラスト30分の戦いはカッコ良かったです。

ただどうしても前2作と同じくらいぶっ飛んでいる敵に挑む姿を期待していた私には、今回のテイストが受け入れられなかった。今作でも少しずつ前作のキングスマン風味を入れてきて、ラスプーチン戦で「お、きたか」と思わせて突っ切らない。最後の敵でも「今度こそ!」と思わせて意外とあっさり決着、というずっとおあずけを食らっている感じでした笑。

次回作はまたエグジーに戻るようですが、そもそも3作目で前日譚をやる必要があったのでしょうか。テイストを変えるならスターウォーズのローグワンやハリーポッターのファンタビと同じようにメインストーリーであるエグジーの活躍を終えてからスピンオフとして出しても良かったのでは、と思ってしまいます。個人的には、次回作はまた元のテイストに戻ってくれたら嬉しいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mi2

4.0007のMが戦ってる!

2022年3月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

興奮

と思いながら見てしまった(^_^;)
その視線で見るとジェームズ・ボンドにも過去の経験と物が言い、上司が故にMの台詞にも納得できるw
キレッキレのMのアクションも見物でした!
あまりM、M、と言ってるとキングスマンファンに怒られそうなのでこの辺で!

新しいスパイ映画として成功しているキングスマンシリーズ!これからが楽しみだ~🌀

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画ハ楽シンダホウガ★お得パス♬

3.5ラスプーチンの印象が強すぎる(笑)

2022年3月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

第一印象は「衝撃的」な映画でした。
まさか!そんな…! な展開だったので😅

キングスマンという組織がどうやって誕生したかを描く物語の為、過去2作品を見ていなくても楽しめる内容でした。
もちろんシリーズを見ている人にはニヤリな演出もありますよ。

ラスプーチンとの壮絶なバトルはかなり見応えありますが、個人的には「1」が一番キレッキレ感と英国紳士感があって好きかな。

それにしてもこの怪僧…
存在感が凄すぎて大ボスの印象が全く残らない(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
びぃあぃじぃ

3.0かっこいいジェントルマン 疲れているときにみるといいかも

2022年2月27日
PCから投稿

アクションや雰囲気がカッコ良かった。
ストーリーとしては正直パンチがなかったと思う。アクションを目的に見ると楽しめそう。
ラスプーチンが特にいいキャラしていた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヌル