劇場公開日 2019年6月14日

  • 予告編を見る

メン・イン・ブラック インターナショナルのレビュー・感想・評価

全278件中、61~80件目を表示

4.0面白かった!

2019年11月1日
Androidアプリから投稿

メンツは変わったけど十分楽しめるライトなストーリーと洗練されたVFX。
何も考えずに見れる作品。続きもぜひ見たい。ここの評価は全く信じられない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レイは!?★

3.0独創的なアイデアと魅力一つで

2019年11月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

単純

そりゃあMIBにだって別の支部があって別のエージェントが居て当然。何せ地球上あちこちにエイリアンたちが暮らしているのだから、それぞれのエリアのエイリアンはその支部が担当。
7年ぶりの新作は、シリーズ初のスピンオフで、ロンドン支部。
NYの名コンビに変わって今回地球を守る新コンビは…

MCUからMIB入り!?
まさかのソー&ヴァルキリー…!

3度目の“コンビ”となるクリス・ヘムズワースとテッサ・トンプソン。
クリスはロンドン支部の元敏腕エージェントで問題児、H。自信家でチャラくて、お得意のハンマーも持ったりして、雷神様がそのまま黒服着たよう。
テッサはロンドン支部に配属された見習いエージェント、M。問題児とコンビを組む羽目になるも、初任務に大奮闘!
二人の掛け合いは安心して見ていられる。

昨今流行りのリブートではなくスピンオフなので、世界観はそのまま。
本シリーズの最たる見所、ユニークなエイリアンたち。新たなエイリアンも続々。今作では“ポーニィ”など小型エイリアンに面白キャラが。
新たなアイテムやメカニック。勿論、名物のあのアイテムも。
NY支部ではエマ・トンプソン演じるOやお馴染みのパグ犬が。また、NYのあの名エージェント二人が“絵画”としてある所に。
音楽も引き続きダニー・エルフマン担当なのが嬉しい! あのテーマ曲、好きなので♪
脅威の双子エイリアンや迫り来る凶悪エイリアンと地球の危機…。
新エージェントコンビ、HとMが、“インターナショナル”の副題通り世界を股に駆け、変わらぬノリで地球を守る!
もはや安定のお約束と言えよう。

…そう、今回も楽しいのは楽しい。が、
世界観そのままの継承は嬉しいが、新たなコンビもエイリアンもアイテムも、話もアクションもコメディもビジュアルも危機も“想定内”。
それ以上ではなく、どちらかと言うと以下。
本当の新味には欠ける。

唯一の目新しさは、“ウィメン・イン・ブラック”である事。
実質主役は、M。
彼女がMIBに入るまでは、大勢在籍しているエージェントの中でも異例だろう。
幼い頃にエイリアンと遭遇し、謎の黒服の男たちに両親が記憶を消されてから、宇宙の真実を探し続け、20年以上かけてMIBの所在を突き止め、本来スカウト制なのに自ら売り込んできた強引娘!
そこだけは目新しいが、後は…。
にしても、一般人に所在を突き止められたMIBに、かつてのような謎の秘密組織感が薄れたような…。

シリーズ初の女性エージェントと言ってるけど、
一時期だが、リンダ・フィオレンティーノが在籍していた事を忘れてないかい?
ピカッとやられた…?

実は優秀だが、子供の頃から変わり者扱いされ、親友も恋もした事が無いM。そんな彼女が天職を見出だす。
かつて“知恵と銃1丁”で地球を救い、ロンドン支部きってのエリートだったが、今では上司Tからも失望の存在のH。そんな彼の再起。実は仲間思いで、仲間からの信頼は、ラストのちょっといいエピソード。
MIB内部にスパイが!…など新たな展開を取り入れようとはしたものの、その黒幕がすぐ分かっちゃうのと同じくらい淡白。

NYの名コンビに著しく見劣りするという沢山の意見は否定出来ない。
つまらくなはないけど…、何か薄っぺらく、焼き直し感も否めない。
果たして、せっかく組んだ新たなコンビに次なる任務はあるのか…?
もし、次があるとして、このコンビにあのコンビも参戦したら、確かにワクワク。
でもそれだと、結局過去の活躍に頼ってるだけ。

クールでユニークな面白さこそMIBの魅力。『3』のタイムトラベルなんかまさにそう。
“知恵と銃1丁”の如く、独創的なアイデアと魅力一つで、この新エージェントコンビだって面白くなれる!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
近大

2.0発想力の無さ

2019年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

まったく発想がつまらない。まずエイリアンがつまらない。驚くようなものがない。
世界を舞台にしたインターナショナルなアイデアもない。せめてピラミッドが宇宙船とかないのか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドラゴンミズホ

0.5限りなく透明に近い存在感に唖然としました

2019年10月28日
PCから投稿

主人公を含めた全ての登場人物が下手すぎです。
CGやストーリーがチープです。
黒服の観光地巡りです。
組織の裏切り者の存在感が透明に近いので、いつの間にかジエンド。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
アサシンⅡ

2.0支部長見習い

2019年10月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

MIBの当初ほどのインパクトはもうすでに無いが、
まあそれなりに面白い。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

3.0おもしろかったけどなぁ

2019年10月22日
Androidアプリから投稿

自分は、おもしろかったけどなぁ。

なにか残るか?っていうと残らないけど、サラッと観られた。

入り口にパグがいたのは懐かしくて感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ノリリス

1.0『ゴーストバスターズ』を100倍に薄めたようなぬるい仕上がりに眩暈がしました。

2019年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

モーリーは子供の頃に自宅でエイリアンと遭遇、MIBを目撃して以来超常現象に取り憑かれ独自にエイリアンを探し続けていた。ある日ついにエイリアン来訪の現場を押さえたモーリーはMIBのNY本部に侵入、MIB入りを直談判。各種試験をパスしたモーリーはエージェントMとなりロンドン出張を命じられる。そこには伝説のエージェント、パリのエッフェル塔で地球を救ったハイTとその部下エージェントHがいた。強引にエージェントHのパートナーとなったMはさっそくエイリアンが集まるパーティに潜入するがそこで正体不明の二人組に襲撃されてしまう。

実にくだらない。あらすじはもう最初の5分くらいでこうなるんだろうなと思う通りに進行して意外性のかけらもない。そもそもこのシリーズの肝は小中学生が大喜びの下ネタオンパレードがトレードマークだったはずですが、それが気持ちいいくらいキレイになくなっていて、肩透かしもいいところ。笑えるシーンが1つもないし、ホロッとするドラマもなければ痛快なアクションもない。サントラにも光る選曲が1つもない。ビックリするくらい空っぽ。本シリーズ、3作目以外は全部くだらないのでそういうもんだろうと覚悟してましたが、『ゴーストバスターズ』を100倍に薄めたような低レベルな仕上がりに正直眩暈がしました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よね

3.5普通に面白かった

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿

新シリーズが始まる際は
「期待せず観る」が一番大切
と肝に銘じているので、
そのように鑑賞。

普通ーーーに面白かったです。

いつものMIBの本部が出ると
やっぱりワクワクしたし、
主人公が女性ってのも良かったし、
ストーリーも面白かった。

けど、鑑賞後
あー!!面白かったーーー!!!
じゃなかったかなぁ。

Hがチャラすぎのせいでしょうか。
もと恋人、ぶっ飛びすぎ、、、
なぜ好きになった、、、?

期待しないで観たつもりでも、
やっぱりトミーリージョーンズが好きなせいか?
JとKのコンビが最高すぎたせいか?
MもHも面白いキャラだと思うんだけど。

面白かったけど、
なんかもったいない感じというか。
ま、続編に期待しよう。
、、、そんな感じです。

そんな感じだったので、
レビューもし忘れていて、
遅くなりましたが鑑賞の記録として
書きました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MAYyarts

3.5普通に面白かった

2019年9月23日
iPhoneアプリから投稿

新シリーズが始まる際は
「期待せず観る」が一番大切
と肝に銘じているので、
そのように鑑賞。

普通ーーーに面白かったです。

いつものMIBの本部が出ると
やっぱりワクワクしたし、
主人公が女性ってのも良かったし、
ストーリーも面白かった。

けど、鑑賞後
あー!!面白かったーーー!!!
じゃなかったかなぁ。

Hがチャラすぎのせいでしょうか。
もと恋人、ぶっ飛びすぎ、、、
なぜ好きになった、、、?

期待しないで観たつもりでも、
やっぱりトミーリージョーンズが好きなせいか?
JとKのコンビが最高すぎたせいか?
MもHも面白いキャラだと思うんだけど。

面白かったけど、
なんかもったいない感じというか。
ま、続編に期待しよう。
、、、そんな感じです。

そんな感じだったので、
レビューもし忘れていて、
遅くなりましたが鑑賞の記録として
書きました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
MAYyarts

3.0MIBシリーズって元々こんなもん

2019年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
カトソラ

3.0本当にいるかも⁉️

2019年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ウイル・スミスが出てないので、良い意味で新鮮さがありました‼️毎回思いますが、本当にこんな宇宙人いたら、どうしようと😅

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みーたん

2.0主役が背負っていた看板

2019年8月29日
Androidアプリから投稿

前三作まで主役を張っていたウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズのイメージが強い作品ですが、この四作目でなんと平凡な二人に入れ換えてしまったため、どうにもインパクトに欠ける作品になってしまいました。

主役よりエイリアンの方が魅力的ですし、登場する秘密兵器にも斬新さは無く、ストーリーも平凡。どうにもこうにもあっさりし過ぎた感が払拭できません。

娯楽作品としては有りかもしれませんが、なんとも面白味に欠けるのが残念です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
futako

3.5普通に面白かった

2019年8月26日
スマートフォンから投稿

笑える

スバっと言ってしまうのであれば悪くは無いし見てて普通に面白かった
けれど本当に普通に面白かっただけで「面白かった!」とは言うにはまだまだだったと思う
この作品単体で出したりしたら「面白かった!」って言えると思うけれどやっぱりウィル・スミスとトミリージョーンズのコンビの印象が強かったからね
勿論クリヘムのソーネタとかは面白かったし2人はラグナロク、エンドゲームとかで共演してるから信頼関係はとてもいいって聞いてたから2人のコンビっぷりは見てて面白かった
だからか上記の通りラグナロクで共演してた2人はまるで立場が違くてラグナロクではテッサ・トンプソンが上から目線で見てた(最終的には同じ立ち位置になる)けど今回はテッサが後輩でクリヘムが先輩って立ち位置なの。(もしかしたらラグナロク意識しちゃうかもな〜)って思ってたけれど全然思わせなかったから2人の演技力はすごいと思った

まぁ結論から言うと脚本が前作と比べ薄かったってこと

コメントする (0件)
共感した! 0件)
TAIGA

2.5軽い

2019年8月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

1ヶ月くらい前に観たような気がするけど…細部がほとんど思い出せない。ヤバい。
時間とカネが余ってる人にオススメ。
クリスヘムズワースは相変わらずチャーミングです。でも仕事選べよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
日高雄介

3.5おもしろい

2019年8月14日
Androidアプリから投稿

シリーズ全作品観ましたが、今作は全てが一新され違う映画として楽しめました♪
ハリウッド映画って、大金をかけて、ここまでふざけた映画を作ってくれるから好きwww

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hidezo

1.0いくらお金を掛けても…

2019年8月1日
iPhoneアプリから投稿

良くも悪くもMIBシリーズらしい感じ。
いや少し悪いくらいか?
現代の技術で大金かけ画的に目を見張るものにした感じだけど、なんか引き込まれない。
前回のペラペラ喋るJと寡黙なKの関係性が上手く構築されていたけれど、今回は特に表記するような関係性もない。
話もなんだか流れが悪く、途中眠たくなってしまった。というか少し寝た。
いくらお金を掛けてもやはり脚本がしっかりしてないとダメなんだなと認識させてくれた。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
P

4.0出演陣が良いと満足できる‼️

2019年7月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
thts

2.5シリーズ初の女性エージェントMを、テッサトンプソン。 その教育係と...

2019年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ初の女性エージェントMを、テッサトンプソン。
その教育係としてのJをクリスヘムズワースが。
女性エージェントMが、メンインブラックではなく、メンアンドウーマンブラックよ!と言うシーンは、言わざるを得なかったのか勘繰ってしまう。

2人はマイティソーでも共演してました。
2人のコンビがまた観れる!と楽しみにしていたのですが、ソーがあまりいけてなくて残念。
なんかちょっと気だるい感じのあまり頼りにならない上司。
カッコいいクリスヘムズワースが観たかったー。

そして割と宇宙人とズブズブのエージェント。
元カノも宇宙人。笑
宇宙人たちは前シリーズよりも可愛い子たちが多かったのも印象的。グロいのは見当たらなかった。

次回作は2人のコンビ愛に期待!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cenriv

4.0そこそこ楽しめた

2019年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まあ、そもそもMIB自体が笑えるストーリーなのでそう考えれば突っ込み所は満載だけど充分楽しめました。
異星人のキャラがかわいくてそれだけでも楽しかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
yosci56

2.5期待値が高すぎた

2019年7月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
rei
PR U-NEXTで本編を観る