劇場公開日 2019年5月24日

  • 予告編を見る

「世界は狭く、二人の距離も案外近い」パリ、嘘つきな恋 ワンコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5世界は狭く、二人の距離も案外近い

2019年5月24日
iPhoneアプリから投稿

車椅子のフロランスが、
そんな世界中飛び回って、大変じゃないかという問いかけに、
「世界は狭いから!」と明るく答える。

フランス映画らしい、というか、とてもウイットに富んだラブストーリーだ。
描写もきめ細やかで、笑いも絶えない。
ジュリーも、秘書のマリーも、医者のマックスも、そして、パパも抜群のキャラクターだ。

フロランスの言うように、ハンディキャプの人にとっても、もはや世界は狭いのかもしれない。
そして、案外、健常者が、変に気を使って、よそよそしくしてるのを、ちゃんと観察して、そして、それを良く分かって、僕たちに接しているのかもしれない。

僕たちも、日々、小さい嘘を積み重ねて生活してる。ついついという場合もあれば、必要な嘘もあるとか、潤滑油になる嘘は良いのだ…とか言い訳を言ってだ。
でも、やっぱり、いつかは正直になることは大切だ。
正直になる勇気も大切だ。
一度さらけ出してみたら、新しい世界も見えてくるかもしれないのだ。

そう、世界は狭い。
そして、勇気を出せば、ジョスランとフロランスのように二人の間も狭まるのだ。

「さあ、立ち上がろう!」
エンドロールの前に、映し出される言葉だ。
どんな、メッセージだろうか。
いや、それは一人一人、異なって響くのではないか。
ただ、立ち上がるのは、ハートなのだ。
とても楽しいストーリーだ。

ワンコ
moegiさんのコメント
2019年6月8日

ワンコさま、
有難うございます。
今後とも宜しくお願いします。

moegi
ワンコさんのコメント
2019年6月8日

こんばんは、細かく年齢刻んできましたね(笑)。
中年独身で結構お金持ち。まあ、ランやスポーツもする。
車椅子だけど、バイオリンはオーケストラで弾くほど、スカッシュも相当な腕前。熱中するものがあったために、恋愛は横に置いてきたとすると…、特にフロランスは、そんな年齢かなって思いました。
僕は、ランもするし、フルマラソンも走ったことがあるので、どっちかというと、最後のジョスランのランの姿が、わざとらしいというか、筋肉がちょー疲労している状況で、あんなバタバタしたら、関節が持ちませんよって、ツッコミ入れたくなりました(笑)
では、

ワンコ
moegiさんのコメント
2019年6月7日

ジョスラン50才直前。
フロランス29才。
私には残念ながら
そうは見えなかった。
些細なことかも知れない。が、設定を7才8才上げたらもっと臨場感を得られたかもと感じた。

moegi
shioshioさんのコメント
2019年5月25日

ホント得した、同感です‼️

shioshio
ワンコさんのコメント
2019年5月25日

こういう映画は、観た後、得した感じがありますよねー!
この、サラッとした感じも、フランス映画らしくて良いですよね!

ワンコ
shioshioさんのコメント
2019年5月24日

本当に良い作品でしたね。私的には最近ハズレ映画が多かったので久々に楽しい映像経験でした。フランス映画をもっと上映してほしいものです。

shioshio