劇場公開日 2019年7月19日

  • 予告編を見る

天気の子のレビュー・感想・評価

全1218件中、41~60件目を表示

5.0ほっておけない がテーマの映画

2022年11月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

映画 天気の子の hukuの考察

エンディングで陽菜と帆高が出会うのだけど

親がいない、頼る親戚もいないような、高校生の陽菜が どこに住んでいて

どうやって生活しているか  凪も

ネットでは誰も そのことについて触れておられなくて

 (一件だけ見つけたけど。  2019.12.28追加)

現在の日本の社会のシステムでは どのような状況が考えられるか

誰もそれについて書いておられなくて

両親のいない、頼る親戚もいないような高校生と小学生(中学生かな)が

どのようにして生きているのか それについて書いておられないのが寂しくて。

大多数の人にとってはこのようなことは 考えたくないことかも

「他人の人生より 自分の生活が大事だろ、普通」 という人が多い日本で

このような題材の映画を作ることは 興行収入を無視していることで。

客のオーダーを無視した料理を出している料理店のような感じで。

主要登場人物が ほっとけない性格で

普通の人ならばほっておくのに 主要登場人物はほっておかなくて

帆高が捨て猫をほっておけなくて事務所に連れてきて その猫が恩返しとして招き猫になって

事務所に多くの仕事を招いたから 事務所の社長が陽菜と凪の身元保証人になって

面倒を見ることができたってことで。

貫禄ある猫(雨)の姿を見れば 誰もがその設定に納得されるだろうと。

繋がることを選んだ種なので ほっておけないと思うべきだってことで。

主要登場人物がほっておかなかったから 悪い状況でもすべてがうまくいく話で

ほっておけない がメインテーマの映画かと

ほっておけないと思うことは 言葉を変えれば

「皆を 幸せにしたいと思う心を持っている。」  と言えるかと

昔、ある本で この言葉を読んだことがあります

人と人が繋がる最初は 「君の名前は?」 と言う事からで

人と人のつながりを維持し 種を存続させるには ほっておけない  と思うことで

コメントする (0件)
共感した! 2件)
huku

3.5須田は結局何なのよ!!!【求】ファンタジー要素の回収

2022年11月13日
iPhoneアプリから投稿

新海監督の画の強さには、幼い子たちが大人になった時“懐かしいあの風景”として思い出すんじゃないかと思える力を感じます。得体の知れない無力感やままならなさを感じる世代に、日常を一変させたいと思わせるポジティブな力が、あの“幻想的な風景画”たちにはあるように思えるのです。
無力な少年が世界を犠牲にしてでも、たった一人の大好きな人を助けることを選択する。その途方もない覚悟を、拳銃の発泡などの法を犯し一線を越えることで表現する、これ以上ない描写も印象的でした。

近年2作より点数を下げてしまったのは、ファンタジー要素の回収不足への物足りなさでした。本作はあくまで現実という世界をリアルに描き、日常の延長線上で“晴れ女”を取り巻く超常現象が起こる物語です。君の名は。では不思議な現象が起こる“理由”の破片が散りばめられており、説明されない余白も楽しみ納得もできましたが、今回は“鳥居を潜ったから”など偶然に寄るところに委ねている。
陽菜が人柱になったのは自然の摂理に反して雨を晴れに変え続け、天気のバランスを崩してしまったからだとして、なぜ晴れを願った陽菜の祈りは受け入れられた?帆高も天に昇れたのはどうして?龍神一瞬…!雨の魚は龍の鱗?須田は結局何なのよ!!…と、ヒントが少なすぎてファンタジーをファンタジーとして楽しみきれない点では勿体無さを感じました。

帆高と陽菜の選択によって東京は半水没状態になるものの、それでも生活は続いていく。そのバックで流れる「大丈夫」という曲自体が物語の一部と化します。RADWIMPS音楽の存在によって引き上げられる作品のスケールには中毒性があります。気づけば新海映画はRADでないと満足できない身体にさせられている…。
この人でなければ、この人だからこそ、そういった要素が詰まった作品を楽しめること自体、とてもしあわせなことですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆちこ

2.5やっぱりダメだった・・・

2022年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

「君の名は」を観て全くハマらなかったので、
一応、観てみたが・・・やっぱりダメだった!

ストーリーも、完全にご都合主義に進んでいるようにしかみえず、
正直、観ていて予測がついてしまう。

その他大勢のキャラ、チンピラの態度とかギャルの口調とかの
演出も大袈裟気味で、観ていて失笑してしまった。

途中から時間ばかり気になってしまい、
「早く終わらないかなぁ」と、感じてしまった。
要するに物語に全く引き込まれなかった。

何よりキャラクター達に全く魅力を感じず、
キャラデザインもコテコテで、特にリーゼントの刑事って!(苦笑)
主人公も何から東京へ逃げて来たのかもあやふやな感じだし。

女の子の弟が凄いモテキャラなのだが、この設定は全く物語に関係なく、
「このモテ設定いるかぁ~~???」と激しく思った。意味なくない??
弟と主人公も仲良くなっていく描写が全くないのに
仲良くなっているので、違和感しかない。

マスコット的キャラを出す為に、全く物語に絡んでこない猫を
出して来たりする「あざとさ」も鼻に付く。
主人公を「少年」と呼んでいて(この呼び方にも違和感だし、わざとらしい)、
最後は「青年」と呼ぶ演出もあざといと思う。

ラストの展開もファンタジーだとは思っていても
この展開を納得させられる演出力がないので、
「何コレ!?」って感じでついて行けず、
なんか勝手に盛り上がっていて、
観ているこっちは置いてきぼりな感じ。

コレを面白く感じない俺の感性が問題なのか??

周りがどれだけ新海誠監督を褒め称えようが、
俺には新海誠監督の良さは死ぬまで分からないだろうし、
好きになれないだろうなぁ、と思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おじ

3.0誰かの犠牲が誰かの幸せを作っている。

2022年11月13日
PCから投稿

人間関係だけが人が生きる上で最も大切なことではない。人は15歳を過ぎれば厭なことばかりが自分の身に溢れかえる。だから、家を飛び出す。自分のことを誰も知らない世界で生きていこうとするのだ。
16歳の家出少年は新宿で「天気の子」とめぐ逢ったばかりにとんでもない経験をする。四六時中降り続く雨。この夏ばかりではなく3年間も降り続き、そして今も降り続いている・・・そんな設定の映画。宿命を自覚する少女と光の中で暮らしたいと願った少年。自然の中立さを理解できずに合理性と効率だけでしか物事を判断できない大人たち。壊れ始めた地球に責任を果たすことを忘れた社会。そんなろくでもない社会のために我が身を犠牲にした少女。そんな価値などありはしないのに・・・。
映画はここで終わってしまえばいいと願った。
にもかかわらず映画は続いてしまった。
稚拙な絵と臨場感のない音楽。
余りにも無責任に未来を青少年少女に託してしまおうとする者へ怒りを感じる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はる

3.0これぞ青春映画。音楽と映像美は最高。

2022年11月13日
iPhoneアプリから投稿

本田翼の声が聞こえるたびうんざりした。
気が散ってしゃーない。

ストーリーは真っ直ぐでわかりやすい。
事細かなことは省いてさくっと楽しむべき作品かなと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぽよのすけ

4.0何度も観てると‼️❓心が洗われていくようだ‼️❓

2022年11月12日
PCから投稿

最初、観た時、なんだか現実離れして、東京が沈んだら、全部沈んじゃうよなんて、君の名は、に感動してたのに自己矛盾。
ああ、全部、メタファーで比喩なんだから、ファンタジーなんだから、そんな目で観てた自分が、とてもおかしい。
テレビの録画を観て、なんだか、少年の頃に、戻る気持ちで観たら、とても感動した🥲🥺🥹
ああ、夢みていられる想いでを感じられるまで、心が洗われた。
さあ、今度は、すずめだ、さあ、こい、明日観る準備は出来た。
みんなで、是非。

コメントする (0件)
共感した! 49件)
アサシン5

4.5世界は壊してなんぼ

2022年11月12日
Androidアプリから投稿

臭すぎる自己語りと山崎まさよしの曲が流れると世界からの孤立という感覚を追体験する。苦しむことさえも許されてない僕らは諦めしか出来なくて、ただ世界から切り離される。超望遠に見た世界はただの風景に変化するけど、だからこそ輪郭が際立って美しさに改めて気付く。

あーこいつは、あれだ。それを知ってるやつだ。こっちのやつだ。たぶんこんな独りよがりの人は受けないなーそんな親近感こそ彼の評価でした。

君の名は。複雑でした。風景が綺麗な人なんだよとしか説明出来ない自分が。世界が綺麗なんじゃない。世界だけは美しくあって欲しいと願ってるだけ。独りよがりなんだ。だから気持ちが良いんだ。とは、キモくて言えない。さらに、無難に作品として良い出来なんだもん。垢抜けるのかよっお前も。みたいな。

彼の世界が美しいのはリアリティではないのです。美しい記憶が持つ世界を勝手に補強して組合わて押し付けた偽物です。自分の醜さを際立てるために、自分を慰めるために美しい世界を用意する独りよがりの極み。本来そんな身勝手な独りよがりは感傷的だ気持ち悪いと否定されてしまう。

お前東京行ったのにそんなんしちゃうの?子ども丸出しじゃん。世界はお前の敵。お前は世界から切り離されてる。それみんなキモがるよ良いの?我慢しきれなかったんだなと嬉しい。

少し違うのは、強くなったことでしょうか。後悔するなと後押しする。怯えたようにウルウルと感傷的に世界を美しく書いてた頃とはちがう。本当かな胡散臭い。ちょっと受けたからって色気出したでしょう。

そうなんです。監督の正体は、主人公を少年と呼ぶ、諦めた彼の方なんです。成功して小綺麗なオフィスにいるんですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
saitofj

5.0想像を超えた作品

2022年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

予告編を見て、面白そうと思っていたが、いざ見るとドハマリ。
4KのUHD版を欲しくなるほど面白かった。
特に監督の映画をわざと完結させないという思いも素敵であるし、何よりグランドエスケープの流れる瞬間が最高であった。
何度も見たいほどすごかった。
生涯の面白いランキング1位である。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
くまさん

3.0最後までちゃんと描いて下さい。

2022年11月11日
スマートフォンから投稿

悲しい

楽しい

「君の名は」もそうだけど、二人が再会して、あとはご想像にお任せしますという終わり方は好きではない。文学作品ならそれでもいいと思うが、アニメなんで、そこまでにすっかり思い入れしてしまった登場人物の結ばれる絵を見たいのよ。感情盛り上げるだけ盛り上げといて、最後のところで放置された感が新海作品の魅力なんかねー。失敗の連続でも描ききろうとする庵野の方が潔いと思うが。
ストーリーや絵は一級品だけに残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
休憩王

2.0何故か心に響かない

2022年11月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

初めてTV での観賞です
君の名は。
は何度も劇場で観たのに…

感想としては
う~ん
どうして? なぜ? と思いながら
観ていた様な気がします
主人公の男の子の行動に違和感あって
ハマらなかった

音楽も前回と同じくRADWIMPS
が担当していて
なぜ?と思った
storyは違うのに同じ作品の様に感じて
しまう瀧や三葉も出てくると

せめて音楽は変えないとイメージが
……変わらない
と思った

コメントする 1件)
共感した! 12件)
しろくろぱんだ

2.0絵は良いのに、ストーリーがダメ。

2022年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

TVで観賞。
絵は素晴らしいね。
でもストーリーがダメ。雨女がいるなら、晴れ女がいても良いと思うけど、この設定なら死ななきゃ成り立たんでしょ。死んだうえで、どうまとめるかが脚本の力なのに・・・・

新作のすずめの話も、予告編を見る限り・・・・・

コメントする 1件)
共感した! 4件)
センノカゼ

1.0お金はかかっているが、話が薄い!!

2022年11月9日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

寝られる

とにかくカット数が多く、お金がかかっているのを感じました(というか他の劇場アニメがショボいと思います)。お話は無理やり膨らませている感じで、かなり薄いです。露骨な童貞臭さが尺稼ぎも兼ねていて気持ち悪いです。歌ありBGMに台詞を被せる手法がうるさいです。雨の感じは流石に漂流団地より良かったです。平泉成は実写よりも台詞が聴き取りやすかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

1.0未熟なら未成年なら何やってもOKでしょ?論

2022年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

ある意味、ガンダムシリーズの基本コンセプトにもなってるが、この新海監督(いま49歳だとモロにガンダム世代か?)も、かなり影響を受けている気がするな。

しかし、それを変に歪曲解釈した挙げ句に、独りよがりな演出と筋立てて見せられても、全然共感できない。

君の名はでも感じたが、映像は素晴らしいのに、筋立てや演出がチープなため、作品全体が台無しになっているような気がする。

この監督は脚本や原作も全部自分一人でやっている様だが、押井守と伊藤和典のように「キャッチボールできる相手」を探さないとダメなような気がするな。

なんでこんな作品がここまで高評価なのか?
もう1度言うが映像センスは素晴らしい。
だからこの状況は監督本人のためにならない気がする。
このまま大家にしちゃダメだろ。

ともあれ、本作に至っては「いろいろ詰めきれていない感」がアチコチに滲み出ている。
要するに話の筋が通っていないから説得力に欠ける。
映像つなげて完成では映画にならない。

それは監督本人が一番よくわかっているのではないか?
何にしても残念な作品としか言えない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
一般人

3.0新作公開記念で引き続き地上波放送。 前作より感動要素は薄い?かも。...

2022年11月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

難しい

新作公開記念で引き続き地上波放送。
前作より感動要素は薄い?かも。相変わらず人物像の掘り下げが浅い。特に主人公が何かの問題を抱えて東京に来た筈なのにその描写が殆ど無い。その為終盤の主人公の行動にあまり共感出来なかった。ヒロインも同様。15歳であの家庭環境なら何かしらの措置が取られるべきなのにそれも無く、それが周りの大人や警察・行政へのヘイトを煽る要素なんだろうけど余りにもその部分がお粗末すぎた。主人公周りの大人達も活躍が薄い。ほぼ居住と終盤の逃亡要因。その反面何故かヒロインの弟のキャラが異様に濃い 笑

既存キャラも出てきたり、相変わらずの素晴らしい作画と音楽で楽しめる部分はあったけど癖の強すぎるキャストやあの結末だと好き嫌いは別れるかも。個人的には思ったよりは良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
id

4.0この判断は正しい

Mさん
2022年10月11日
Androidアプリから投稿

主人公が選んだこの判断は、「この映画の範囲では」すごく正しい!(と、思う)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
M

5.0やっぱり最高!

2022年10月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

2019年の公開時も劇場で5回観たり、コラボカフェや展示会にも行くほどハマっていた「天気の子」が再上映されると聞いて観に行ってきました。今回IMAXでの上映ということもあり、かなり期待していましたが、正直そこまで違いがわからなかったという感想はさておき、改めて観ると、作画の作り込み、RADWIMPSの音楽、一映画としてのストーリーなど全ての要素に感動を覚え、本当に楽しい時間を過ごすことができました。また、11月に公開される最新作の「すずめの戸締まり」に対する期待も高まりました。希望としては帆高と陽菜出てきてほしいなぁーと思ってます笑。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
素人映画感想家

1.5歌は良い、グラフィックも良い

2022年9月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

音やグラフィックは文句なしだが、やはり内容は現実味がなく不思議だと感じてしまう。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
も

2.0ちょっと期待外れの映画です。

2022年9月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作「君の名は。」が売れまくった後に、世界中から期待されて作られた映画です。
売れるように、狙い過ぎて、むしろ、外れちゃったかのような感じがします。

映画単体としては、普通なのかもしれませんが、どうしても、「君の名は。」と比較しちゃうと、評価が下がるように思います。

ストーリーの着地的にも、「本当に、それで良いの?」という感じです。

映像は綺麗です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
向山雄治

3.5舞台が東京である理由などなど

2022年8月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

幸せ

若者の勇気と恋の物語でした😃
ストーリーの盛り上がりは最高で、後半になるにつれて気持ちもあがっていきます、恋っていいなあ😍💕

気になったところは、こだわりの東京背景がリアルに描かれているのですが、路地裏のプランターとか、痛んだアスファルトと雨とか、写真の展覧会のようなハイセンスな背景が多くて、逆にリアルさを感じなかったです😭絵になりすぎてて違和感😩

家出少年たちの大都会生活というのにも、感情移入しにくかったのではないでしょうか?
経験したことある人ほぼいないでしょうし、家出の理由も薄いし。舞台は田舎でもよかったのでは😩異常気象に飲まれていく大都会とか、迫力ある絵が描きたかったのはわかりますが、もう少し東京じゃなきゃいけなかった理由とかあったらよかったかな😀
【君の名は】の方が好きだったけど、良作でした🥹次回作に期待😃😃😃

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Aka

3.0「世界」と「愛」を天秤にかけて「選択」をする物語

2022年7月24日
iPhoneアプリから投稿

素晴らしい!という意見と薄っぺらい!という酷評と、ここのレビューは二分されている気がします。
なぜなのか。

肯定派の人は、主人公と須賀の対比や愛に直向きな主人公の「選択」に感動している。
否定派の人は、主人公が家出をしたことや世界を変えた後の3年間の島での描写が無いため、主人公がどのような行動原理を持って物語が進行し、物語が進行してその行動にどのような変化があったのか、物語の導入と結末と言えるビフォアとアフターが無くただただその過程を観ているだけの映画であるという印象なのかなと思う。

どちらも共存する感想かなと思う。
解説を見ると物語の導入や結末など映像描写があるようだが、そこを見落としてしまうと本当にわからないし、映像描写があったとしても主人公の絶対に故郷には帰らない!という強い意志に説得力を持たせる事は難しいと思う。

主人公と須賀との対比がわかると作品を深く楽しめるが、須賀の心理変化があまり描かれず主人公をあそこまで邪魔する理由も想像することしかできない。須賀の姪が犯罪を犯してまで主人公を助ける理由もわからない。

「世界」と「愛」を天秤にかけて、どちらを選択するかの物語。
主人公の「選択」をフィーチャーする物語であるのだから、主人公と周囲の原理や変化などの人物描写は丁寧に描かれるべきだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ちー