天気の子のレビュー・感想・評価
全1218件中、561~580件目を表示
考え方で面白さも変わります
自分は40代の父と一緒に見に行きました。
鑑賞後、感想を言い合ったら全く別物でした。
だから年齢層によって、考え方や感じ方は異なると思います。見ている視点が違ったりするので全員に言えることは、色んな見方をすると面白いです。
10代の僕の意見ですが、この映画はまさに10代もしくは20代向けの映画です。君の名は同様、ラブストーリーです。
ただ絶対にあらゆる年齢層で楽しめるはずです。
自分はこの映画のストーリー自体は特別面白いというわけではありませんでした。(面白かったけど)
ただこのストーリーとRADWIMPSの音楽と新海誠さんの描写?がすべて合わさって最高の映画です。
美しい東京の街並みや雨、さらに現代化の要素もかなり詰め込まれており面白いです。
映画について賛否両論あると思いますが、1度劇場へ足を運んでみて損はないと思います。きっと楽しめるはずです。楽しめなくても、なぜこのシーンではこうなったのか?この映画は何を伝えたいのか?など、考えると多少は楽しめると思います。(父も色々考えてました)
もう一度見たい
もう一度見たいと思わせる素敵な映画、だいすきです
なのに、鑑賞中、ずっと突っ込みたい気持ちがモヤモヤ
だって、画が綺麗すぎる
アニメって、現実をデフォルメしてるからアニメだと思ってるから
現実に忠実にって、張り切ってるのが、自ら、アニメらしさを破壊してる気がしてます
天気の映画
それほど期待せずに行ったら、見事に想像を超えてきた!
ストーリーは『君の名は。』には及ばないけど、RADWIMPSとのコラボは前作以上!
新海監督作品の映像美も堪能出来て、十分に満足の完成度でした(^^)b
ただ、ちょっとありえないような場面が多かったかな( ^_^ ;)
帆高役の、醍醐小太郎くんの演技も良かったです(^^)b
『君の名は。』の2人も登場するなど、見所も満載(^^)b
ってゆーか、ずっと雨だった今年の東京。
でも、この映画が公開になったら一気に梅雨明けして酷暑の日々。地域によっては、映画館から出たら晴れてたみたいな、奇跡的なシンクロもあったんじゃないかな!?
まさに天気の子ならぬ、天気の映画になったんじゃないでしょうか?
ガツンと来るアニメ映画
アニメーションの完成度は言わずもがなかもしれないが、テーマやストーリーが最高。
大切な人の理不尽な運命と引き換えに得られる公共の利益と大切な人の幸せを天秤に掛け、主人公は迷わず大切な人の幸せを選ぶ。
そういう純粋無垢さを、洗練されたストーリーにより際立たせる演出が、新海誠監督の真骨頂なのだと思った。
本田翼さん、声優をやっていたのね。声が裏返ったり特徴的な声と思っていたが、全然気付かなかった。案外に声優の才能があるかも、と思ったのは自分だけでしょうか。(圧倒的に可愛いのに声だけでは勿体ない、とは思ってしまいますが。)
ラストの東京の姿は「フクシマ」の隠喩?
レビューを全部読んだわけではないので、誰か書いているかもしれませんが、部分的に水没して住めない地域ができちゃった東京は、いまの福島県の帰還困難地域(?)を連想させます。高齢者のかたなどは、たぶん生きているうちには故郷には帰れない、そんな被災者の方々の気の毒な現状を、東京の住人は少しずつ忘れかけている。せめて映画の中の「現実」で、被災者の「痛み」を共有してあげられたら。そう思えば、エンド近くのおばあちゃんや穂高の「大丈夫」そうな雰囲気は、被災者への励ましのような気分も感じなくもなくもなくもないですね。そういえば、劇中にちょっと顔を出す「三葉」や「テッシー」その他の、懐かしの人々は、「瀧」くん以外はみんな故郷を災害で追われた避難者なんですよね。「みんながんばってるよ!」という陰のメッセージかな? 採点は実は何点でもいいけど、平均点を上げとこうと……
観る前からあの歌がお腹いっぱいに!
君の名は同様の映像美と良いタイミングで流れる挿入歌で成り立つ映画。
でも、まぁ面白いと思いますが、『君の名は』ほどのインパクトがない。
理由はこう、
観る前からSoftBankやら日清食品やらのCMで
あいーーーに、でーーきるーーことーーは、
まーーだーーあーーーるかーーーーーい!!
を聴きすぎて!
もう観る前からお腹いっぱい状態!!!
劇中の盛り上がりシーン・・・
あいーーーに、でーーきるーーことーーは、
まーーだーーあーーーるかーーーーーい!!
バンドのファンでは無い私にとってはキツイ
二回見るべき映画
一回目の鑑賞では脳の情処理が追いつきません
二回見る事をお勧めします
一回目の鑑賞では見てる様で実は結構見落としがあります
それが映画が終わった後のもやもやにつながります
是非に回見てください。評価が変わります
前作の
君の名は、に劣らず良かったです 巫女さんが出てきたり、最後再会するところも何となく似てるような... ただ今回はDQNな設定が気になった 和の精神と自然 超自然も? 古の日本の心を忘れないようにってことかな 小栗旬が意外に良かった おばあさんの昔は海だったって言葉が一番沁みました
思春期の少年って大変。
感想
『君の名は。』は当時2回見に行った程好きな作品です。ですが内容は一般向け作品でそれまでの深海ワールドは薄めだったように感じていました。
しかし、今作は深海ワールドが少し帰ってきたというような作品でした。深海作品は比較的地に着いたストーリーを上品に描く。そこに恋愛要素を加えるといったイメージでしたが、今作はそこに近づいていたように感じました。
特にクライマックスからラストまでの展開は今までのアニメ映画にはなかったんじゃないかというような意外な展開になっていて楽しめた。
パンフレットの監督のインタビューに書いてあった『世界自体が狂ってきている』というテーマを見事に見せてくれています。
ただ、この作品は狂っているので一般受けはしにくいようにも感じました。
もう一つ、この作品は粗が多いように感じもしました。
また、主人公の行動はかなり破天荒に見えますが、あれが究極に追い詰められた姿だと考えれば主人公の感情を理解できます。
総評
私は『君の名は。』の方が見やすくて好きでした。
ps. 余韻に浸れて、考えることが多いのでもう一度見たくなる中毒性を意外に秘めていると思います。
雨粒1つにまで拘りを感じる…
とにかく、映像がキレイだった。
雨、晴れ間、街角、花火、空、プリキュア… どこをピックアップしても語りがいがあるし、1度見ただけでは満足できないくらいに、映像的情報量が多い!
映像で特に好きだったのは花火のシーン。上空からドローンで撮影したかのような映像は、やっぱりアニメでしか出来ない表現だと思うし、スペクタクルでカッコいい。
映画館で見るべき作品だと思う。
楽しかった〜
絵はやはり綺麗
相変わらず綺麗なアニメでした
しかしながら脚本がイマイチ伴わないような感じ
少し無理矢理感がありました 挿入歌は良かったです
今後に期待します 次は脚本に8割の力注いでくれたら…絵は最高なので
映像と音楽はこだわっている…
色々な宣伝でも見かけ、君の名は、の流れで一応で見てみましたが。
最近この手のアニメ映画が増えたせいか、映像は確かに綺麗だし音楽の使い方も凝っているが、う~ん、特筆すべきストーリーでも無いし、それくらいかなという感じ。
人生経験少ない夢見る若い子にはこういうのがいいのでしょうかね。
夏休みで映画の掻き入れ時?のはずなのに、大作と呼べる映画のない今。これでヒットさせられる上手いタイミングの公開かな。
なんだかテレビやCM各種の宣伝から、宣伝予算が掛かったせいか、どこの映画館も音響の良いメインスクリーンは一日中これのみ…。
映画館の上映もゴリ押し感が凄い…。
もうちょっと他の映画も良いスクリーンで見せて欲しいんだけどな…。
「君の名は」には、敵わないが良作
普通に良作。
「君の名は」の期待値を持たなければ十分楽しめる。
「君の名は」は最初から最後まで「君の名は」がストーリーの軸を作って、傑作だった。
この作品は、残念ながら、天気が全ての軸ではなく、天気やヒロインと全く関係ないアイテムでラストが動かされる点で、複線の貼り方や回収が甘い。
しかし、映像は綺麗だし、音楽も素敵。
ストーリーもやや犯罪行為が多いのが気になったが、まあ、楽しめた。
ただ、主人公の不注意や幼稚さでトラブルを招いている感が残念ではあったが・・・
色々といったが、新海誠の作品の中では、なかなか楽しめる作品。
"かけがえのないものが失われていかない"映画
ラスト…
何が「十分」…なのだろうか!?(笑)
ちっぽけなこだわりに、子どもも大人も振り回されてた…という印象しか持てなかった(笑)
*"100%の晴れ女"とか、面白いキャラクター設定で、とても良いストーリーだったとは思うんですが…
…"だから、どうした"という感想しか持てなかった(笑)
これを題材にして、もっといい映画が作れる人が、他にいるんではと思わされた…なんかもったいない(笑)
*主題歌や挿入歌の使い方が、やや扇情的なのが気になった…"泣かせよう、泣かせよう"という演出が、結局は、観ている側を白けさせていたと思う。
主人公の2人が空から落ちていく演出なんて、正にそんな感じでした…(笑)
結局のところ、視覚的・聴覚的な効果だけでは、人の心は動かせん…という見本のような作品でした…。
*ただ背景などの画は美しかったと思います(笑)
全1218件中、561~580件目を表示