劇場公開日 2019年7月19日

  • 予告編を見る

天気の子のレビュー・感想・評価

全1946件中、421~440件目を表示

3.0話がよくわからない

2019年9月22日
iPhoneアプリから投稿

映像はきれいだが
話がよくわからない

コメントする 1件)
共感した! 6件)
ひろき

0.5拳銃にドン引き

2019年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
志麻猫

1.0前作が良かったのでつい見た

2019年9月21日
スマートフォンから投稿

笑える

もちろん、映像もきれい、音楽もいい。
しかし、話が、今の時代的にぴったり!
もう、自分勝手で自分さえよかったらいいじゃん的映画。「愛」「愛」「愛」はあ、そうですか。

コメントする 2件)
共感した! 6件)
kkh

4.0マーケティング的に攻めてきた?

2019年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

登山の予定が台風で流れ今更ながら「天気の子」初鑑賞。新海ワールド全開は勿論、前作「君の名は」にあったタイムトラベル物にある座りの悪さ(過去を改変する)が全く無く、脚本は充分練られた感じ。世界観が繋がっていてキャラが出てくるのも良い。MCUかよと思いますが(笑)。映像は美しく素晴らしい。前回同様、主題歌も映画と一体化している。この延長で三部作目を期待します。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
KIY

4.0まあ偶然が多用されたご都合主義的展開全開ですが(苦笑)、物語の随所...

2019年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

まあ偶然が多用されたご都合主義的展開全開ですが(苦笑)、物語の随所に小さいカタルシスを仕掛けて観客を引っ張っていくのは、映画的パフォーマンスとしてGJでしょ。こういうのやってるのは、実写を含めても、新海誠ぐらいしかいないです。

一番気になったのは、主人公が故郷を出奔した理由。親との確執が描かれるかと思ったが、ついに描かれなかった。ということは、普遍的なビルドゥングスロマンとして描かれたといことでしょう。

セリフ回しに若干不満があるのと、前作に引き続き挿入曲がうるせえクドいので星一つ減点。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
漫遊人

2.0映像は素晴らしいが

2019年9月21日
iPhoneアプリから投稿

話の内容的には、笑いも感動もあまり感じず、メッセージも残らなかった

コメントする 1件)
共感した! 8件)
卵かけご飯

4.0これまた良い

2019年9月20日
Androidアプリから投稿

君の名は。とはまた違って好きです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コヤンセン

0.5ドラマツルギーがない

2019年9月20日
iPhoneアプリから投稿

コマ割と台本が悪すぎます。「絵が綺麗なら感動するだろ?」みたいなのは後世それほど評価されないと思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆうくん

4.0深いテーマが込められてる..のかな?

2019年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

単純にファンタジーとして物語を楽しめるし、相変わらずの素晴らしい映像美と音楽との調和も楽しめる!!!所々実写と見紛うような精密さとか、どれも主題歌のような劇中歌。

世界の平和か個人の幸せかを問われ、その結果どうなる歌って話しなのかと思ったけど、他の方のレビューを読んだら、とても共感できてその目線で映画を振り替えったらまた感動!

気象神社の神職の話は印象深かった!“天気とは、天の気まぐれ”かぁ。

君の名は。のふたりが出てきたのもよかった!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まく

4.5これぞ深海節!!

2019年9月19日
iPhoneアプリから投稿

君の名はを連想させる構成で、まさに深海節!
爽やかな恋愛からの、世界を巻き込むシリアスさへの大きな展開。そしてRadの音楽はさすが。
最終的な主人公の決断と雨が降り続けるという展開は君の名はと違い、今の世相を反映させた気がする。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まっちゃん

2.5新海さん…

2019年9月19日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 4件)
こたろう

3.0やっぱ絵がきれい。でも

2019年9月18日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
かんたむx

1.0セカイ系が好きではないので

2019年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

終始退屈でした。大人向けの、セカイ系で無い、アニメが見たいです。できれば、大人が主人公の。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
なみ

1.0うーん

2019年9月18日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
しづを

3.5安定したスタッフ陣

2019年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

看板や広告等にいたるまで、丁寧に描かれたリアルな街の描写に感動!
これが伏字だったり、文字を替えていたら興ざめしたところだ。
水や雨に代表される いくつもの作画表現のすばらしさは流石だ。
しかし、拳銃についての事は映画の本筋を逸らしてしまい、マイナス大だ。

挿入歌がよく、全体を通してすべてを安心して見てられる安定映画だ。
今後 このスタッフでの量産がたのしみだ。
第二のジブリを目指してほしい。

「君の名は」がまた観たくなった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
YAS!

3.0名作ではないが新海誠ブランドで売れた作品

2019年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

話の流れが破綻してて納得できないとこがある。暴走少年とありえない架空の世界の物語。
突然涙を流すとかいいシーンもあったが、目頭が熱くなることもなく、それほどの感動もなく、他にいい作品は多くある。絵は奇麗だったかもしれないが、話がすっ飛びすぎで、ちょっと飛躍しすぎじゃないか。
普通の青少年アニメ映画程度。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
人間四角

4.5目指せ興行収入150億!

2019年9月18日
PCから投稿

興行収入を100億突破は軽いと思ってました
それぐらい君の名はで馳せた新海ブランド、それに恥じない映像美と勢いで魅せるストーリー

こういう作品が増えて欲しいですね

コメントする (0件)
共感した! 5件)
くまのプー

1.0ストーリー性が全く無い駄作

2019年9月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

天気の子は、例え光りとか雲とかの背景が
綺麗かっても、
ストーリー性も現実性が全く無い駄作で、
どうしようもない。
なぜ、東京は、災害クラスでずっと雨で街が
水没しているにもかかわらず、住民は避難せずに
高層階に平然と住んでいる。
例え高層階に住んでいても、下水の処理は
できない。
あと飲み水の上水施設や電気設備も全て
水没している。
普通なら、東京が廃墟になってるはず。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
こんな映画ありえない

3.0ピュアな世界観はそのまま

2019年9月18日
iPhoneアプリから投稿

なのに感情移入できないのは、わたしのコンディションだったのか。期待しすぎてたのかもしれませんね。期待しすぎざに見に行くことをおさすめします。登場人物のキャラクターの描き方や人間臭さが素晴らしかったです。主役ではないのに、その人物の背景を想像したくなります。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とうまこ

4.0変に思うことは多いけど

2019年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

萌える

リアルに描かれた東京が舞台なので、非現実的な事や無理な設定にケチが付きそうな気もするが、コレはアニメーションの世界。素直な気持ちで、ただ感動出来ただけで私には充分です。
ただ、3年間ま雨が降り続く世界は気が狂いそうだ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おのもん