バックトレース

劇場公開日:2019年4月12日

解説・あらすじ

シルベスター・スタローンが、記憶喪失の強盗犯を追う刑事役を熱演したクライムアクション。刑事サイクスは被害額2000万ドルの強盗事件を捜査するが、犯人は仲間割れして殺し合い、唯一の生存者マクドナルドも記憶を失ったため未解決に終わる。7年後、マクドナルドが収容先の病棟から脱走したことを知ったサイクスは、FBIと共に再捜査に乗り出す。一方、過去の記憶を全て失っているマクドナルドに、ある3人の男女が協力を申し出るが……。マクドナルド役に「フルメタル・ジャケット」のマシュー・モディーン。「デッド・シティ2055」のブライアン・A・ミラー監督がメガホンをとった。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2019」上映作品。

2018年製作/96分/G/アメリカ
原題または英題:Backtrace
配給:ハピネット
劇場公開日:2019年4月12日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)2018 GEORGIA FILM FUND 64, LLC

映画レビュー

2.0 スタローンの出番が少ない凡作

2025年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

ガンアクションしか見る所は無いのだが、その銃撃戦にしても冒頭でのマシンガン、終盤での拳銃と、マガジン交換無しで いったい何発撃つんだか。
スタローンは現着時、確実に拳銃で30発以上撃ってる。
そういう銃があるのだろうか。

ストーリーもクライマックスからは展開が完全にいい加減。
警官が関与と分かった時点で、巧妙に自らの犯罪を隠蔽していくのだろうと思っていたら、スタローン配下の警官が通信手段としていた電話を切ることなく、スタローンに会話を傍受される。
スタローンは謎解きなどしていないので、この傍受が無ければシラを切り通せたはず。
さらにはスタローンに黒幕が自分達だとあっさり白状。
何、この雑さ。

そして、アメリカの映画ではよく見るが、金を渡して犯人を逃がし、エンディング。
謎解き要素は ほぼないし、平凡な作品だった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ビン棒

1.5 銃撃戦はリアル志向で良かったですがそれ以外いい所ありませんでした。...

2024年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

銃撃戦はリアル志向で良かったですがそれ以外いい所ありませんでした。
脱ぎもしない、アクションもしない何よりもスタローンらしくない

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高い坂

2.0 これでいいのか?

2023年5月23日
iPhoneアプリから投稿

銀行強盗の話。
実行犯のうち二人が銀行から離れた場所で銃撃で死亡。
残りの一人が離れた場所で瀕死の状態で発見。
記憶を失っていた。
それから7年やって脱獄。
脱獄させた三人は何が目的か。

最後のスタローンの発言は、なんじゃ。

なんかぶち壊して映画は終わり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
myzkk

1.0 モタモタ感が・・・

2023年3月1日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza