アラジンのレビュー・感想・評価
全631件中、281~300件目を表示
何も知らずに行った。
アラジンのストーリーも歌も何も知らない。
だから、元々観る気は無かったのだけれど
家で嫌なことがあり、どうしても外で時間をつぶしたくて丁度よく上映していたアラジンをみた。
観てよかった。
ジャスミンとアラジンの純愛に、嫌な出来事も何もかも忘れて夢中になった。
ディズニーお得意の、まるで自分がその世界に入っているかのような映像にまんまと引き込まれ
ディズニーって裏切らないなあと、つくづく
おすすめです
字幕版をお勧めします
よくこれだけのキャストをそろえた!と圧巻でした。
ジーニーもアラジンもジャスミンもアニメの世界観から飛び出したような再現度!ジャスミンに関しては個人的には魅力倍増!!
歌も掛け合いも素晴らしく、物語もとても面白くてドキドキしてたのしかったです。
ただジャスミンの成長物語?という印象が強かったので主役は誰だっけ?とは思いました。(笑)
ただし、吹替はお勧めできません。(ジーニーは良かったのですが)
自分の役を演じるのと他人の役にあてるので勝手が違い難しいのはわかりますが。。。アラジン;歌も掛け合いもひどくてびっくりしました。歌が上手い役者さんと聞いていただけにがっかりしました。
吹替版は情報量が増えるのでよいのですが、、、今回に限っては字幕版で見ることをお勧めします。
ジーニー祭り🧞♂️
エンターテイメント
ミュージカル映画が苦手な人にも勧められる良い映画
素晴らしい
とっても良かった!
予想以上
ミュージカル映画はあまり好きじゃないけど、
評価もいいしディズニーだし、
まあ見てみるかくらいの気持ちで見ました
結果的に見て大正解
アラジンとジャスミンよりジーニーの出しゃばりが目立つ映画
これはディズニーシーのマジックランプシアターそのまんまのジーニーで、
さすがウィル・スミスって感じ
ジーニーのギャグセンも意外に高かった
アラジンとジャスミンの俳優女優さんも、
歌上手いし顔もいいしよかった
ストーリーもディズニー定番の勧善懲悪型で安心して楽しく見れる
ミュージカル映画だけど、
ストーリー重視で歌をやみくもに挿入してないのがいい
マジックランプシアターでよくかかる曲が多くて、楽しかった
最近のディズニーでは圧倒的一番
ジーニー
✨A Whole New World✨
あのアラジンが実写?!そんなんできるの?!ジーニーどうなるんだ?!アブーは?カーペットは?とかとか色々期待と不安で行ったけど、そんなの不毛だった。大好きなアラジンの世界がそこにあった。衣装も素敵で、ジャスミンの美しさと芯の強さの虜になった!Speechlessは歌詞も曲も素晴らしいし、ナオミ・スコットの声、歌唱力が惹き付けてやまない!!!ウィルのジーニーはジーニーそのものだった。どうしたってロビン・ウィリアムズのイメージが強いけど、それはそれ。ウィル・スミスのジーニーもまた雰囲気が違ってすごくよかった。もし、3つ願いが叶うなら何にしよーと大人だけどわくわくして、見終わってからずっとハッピーだった。またアグラバーに行かなくちゃ✨
字幕★5、吹き替え★4
吹き替えを先に観て、後日字幕を観ました。
アラジンは子供の頃にアニメ映画を観ていたので懐かしく思い返しながら、なぞるように、まずは吹き替えで観ました。
•ミュージカルのコーラスも日本語に録り直されているけどオリジナル(英語)のほうが迫力も耳触りも音質も良い!吹き替えは200人楽唱が80人楽唱にスケールダウンしたように聴こえた。
(それでも十分ブラボー!)
•魔神ジニー(山寺宏一)が早口過ぎて聞き取りにくい。
吹き替えは唇読ができないから一気に畳み掛けるように話すキャラは辛い。
過去作を観てない予備知識0の人は字幕一択で良いと思う。
•北村一輝さん好きなら吹き替えだね!
劇の途中で何故か急に歌って踊りだすミュージカルってあんまり好きじゃないけどアラジンは面白かった!そういう民族っぽいから合ってる!
評価:小さな気になる点は所々あったけど言うのも野暮なくらいとても良い出来だった★5
オリジナルが好きでも楽しめます
エンターテインメント
ストーリーは誰でも知っているので、衣装やセットや音楽やダンスなどを純粋に楽しめました。
とくにアリ王子のパレードは、カッコ良く楽しくこれぞハリウッドエンターテインメント!って感じ。
何度でも見たいし、いつかディズニーでほんとにこのパレードやらないかな~
中東マニアの私から見ると、いくらおとぎ話とはいえ、もう少し中東らしさを押し出して欲しかった。
ジャスミンよりダリアのほうがアラブっぽかった。
ダンスも衣装もインド”より”だったし。
でも夢があってステキな映画。
メナマスードの今後の活躍が楽しみ!
面白いけど駄作
観たのは2週間前ですが、別に見なくても良かったなというのが、正直な感想です。
「アラジンの世界観」って何でしょうか。
少なくとも「アラビアンナイト」の世界観ではないですね。
何でもアメリカ流にしちゃうのは、アニメでなら楽しめますが、実写では鼻につきます。
本当はジーニーとかの名前も気に入らないけれど、アニメ版がそうなってるからまあいいか。
内容については、
お話の部分なら、『リメンバー・ミー』の方がずっといいし、
ミュージカル部分なら、『美女と野獣』や『アナ雪』の方がいい、
面白さも、『ズートピア』が上です。
子供向けという訳でもないし、それ程感動もない。
ただアニメを豪華に実写化してみせただけの、
中途半端な作品です。
全631件中、281~300件目を表示