劇場公開日 2019年6月7日

  • 予告編を見る

アラジンのレビュー・感想・評価

全756件中、81~100件目を表示

3.0主人公が…

2019年7月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

主人公が俺の中で「小島よしお」に似てると思ったら 最後まで小島よしおに見えてしまい
内容に集中しきれなかった 頭の中で「おっぱっぴー♪」が鳴り響いてた(^_^;)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かちゅん

3.0グッと来なかったのはタメが足りなかったからかな。

2019年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ちょうど良かった。

映画の中に「自分を重ねるべき登場人物がいない作品」って、自分にとって大事な1本になることはあんまりなくても、気軽に楽しめるっていう意味では楽しい。

ウィル・スミスがウィル・スミスなりのジーニーで楽しかった。ジーニーが登場して、歌って踊りながらルール説明するミュージカルシーンが良かったなぁ。

次女ナツナのお気に入りの場面は、ジャスミンが『スピーチレス』を歌う場面と、アラジンが最後の願い事をする場面とのこと。

中学2年生の女子なので、「魔法の絨毯でホール・ニュー・ワールド」の場面を挙げてくるかと思いこんでいたら、そうでもないのねー。

アニメ版よりも実写版のほうがジャスミン役の女優さんもキレイだし、悪役ジャファーも深めに描かれてるし、アクションも多くて楽しかったので、次女ナツナは満足とのこと。

「パパはどうだった?」と聞くので、「イイ場面はたくさんあったよね。」と。

次女ナツナが挙げた、スピーチレスの場面、最後の願い事の場面、魔法の絨毯のホール・ニュー・ワールドの場面、どれもイイ場面だった。

スピーチレスの場面は、自立した女性像の、イイところを描いてる。
最後の願い事の場面は、アラジンとジーニーの友情の、イイところを描いてる。
魔法の絨毯の場面は、アラジンとジャスミンの恋愛の、イイところを描いてる。

でもそのどれも、泣けるほどグッとは来なかった。

なんでグッと来なかったかというと、そのそれぞれの要素に“タメ”が足りてないからだと思う。

例えばジャスミンの自立に対して、父の国王が「抑圧」になってない。
例えばアラジンとジーニーの友情に対して、「すれ違いや仲違い」を経て仲良くなったとかいう積み重ねがない。
例えばアラジンとジャスミンの恋愛について、別国の王子とかジャファーとかが「恋のライバル」になってないし、身分格差も魔法によって埋められている状態でのホール・ニュー・ワールドだから、恋に落ちる気分の高揚と魔法の絨毯の飛翔がうまく相互作用してない。

それらの要素のすべての障害を、悪役であるジャファーが引き受ける分担になっているんだけど、そのジャファーの意志が「国王としての権力の座」にしか向いていないので、女性の自立や身分格差の恋愛に対しての壁になれていない。

だからもう少しジャスミンの父親である国王の人物造形を、主人公たちを抑圧する存在として描けていたら段違いに面白くなったんじゃないかなと思ったかな。

とはいえ、あまりストレスなく物語が進んだからラクで良かったんだけど。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ウシダトモユキ

3.0きちんと実写化されてはいたが、、

2019年7月4日
iPhoneアプリから投稿

でもやっぱり生身の人間にアニメーションのキレッキレのジーニーの動きをするのはむずかしいよね、、

コメントする (0件)
共感した! 1件)
H!5@e

3.0主人公 ウィル・スミス

2019年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

字幕版観ました!

アラジン(アニメ)はディズニー映画の中で一番観てるくらいお気に入り(^^)
それゆえ実写版も楽しみにしてました♪

アニメとは違う場面や、最近のディズニーに見られがちな女性活躍!みたいなことや、インド映画風?のダンスが盛り込まれており、もう一つのアラジンを楽しめました。
歌も好き〜

しかし、本作の主人公はアラジンではありません。笑
ジーニーでもなく、もはやウィル・スミスです。エンドロールにも一番上に名前があります。名優すぎ。
アニメ版ジーニーは、スーパーエグゼクティブ名脇役なんですけどね。(なんだそれ笑)
アニメと実写を比較するなんてナンセンスだけど、アラジン好きとしては言わずにはいられない。

全体的におもしろいし映像もキレイだけどもう一回観たいか?と言われたら別になので★3つ。

ついでに、数年前ディズニーシーで見たアラジンの方がイケメンだったことを小声で報告させてもらいます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
チンプイ

3.0人気あるんやね

2019年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
コンブ

3.0アニメ版には勝てない

2019年6月29日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
きーこ

3.0ウィルスミス最高!でも、評価が高すぎてる

2019年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ウィルスミスのジーニーが素晴らしい🧞‍♂️👏👏
でもそれだけかも?ジーニーだけが素晴らしい?
ジーニーが出てくるまで、飽きてしまいました。

最近のあるあるだけど、ミュージカル系は評価が異常に高くなる傾向がある。

ジャスミン、すごくきれいだったけど、いまいち感情移入できませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
サメちゃん

3.0ガイリッチーらしさ

2019年6月23日
iPhoneアプリから投稿

あったかな?🤔

アニメの方に軍配が上がりました!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
南蛮渡来

3.0歌が良かった

2019年6月22日
iPhoneアプリから投稿

絢爛豪華な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
承太郎

3.0良くも悪くもウィル・スミス頼り

2019年6月19日
iPhoneアプリから投稿

原作アニメ未視聴、TDSのショーしか知識がない状態で鑑賞。

ウィル・スミス演じるジーニーが好き勝手やってるシーンは、ボーボボのようなハチャメチャテンションで実に楽しかったです。
しかしそれ以外があまりに古典的で…まぁ原作が原作だから仕方ないんですけど…
女性の政治参加についても、なんだか社会問題を扱うディズニーのあからさまさが鼻につく感じで…

あと、ただ働きたくないだけのアラジンはもちろん、ジャスミンもお金の概念が緩すぎて感情移入出来なかったのも難点です。
勝手に売り物パクって悪びれないような人が民を守るとか言われても…ねぇ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
克晴

3.0ジャスミン姫の歌が好き

2019年6月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版のジャスミン姫はこんなにカッコよかったっけ?ジャスミン姫の賢さ、力強さ、国を治める決意がすごく良かった。今までアラジンの側からこの話を見ていたので、ジャスミンからみると、束縛からの脱出になるんだなと、面白い。ウィル・スミスのアラジンは出てくるだけでたのしかったし、特にアラジンが王子になってパレードするシーンは、さすがディズニーとしか言いようが無い。ディズニーランドのパレードを見るときの楽しさが濃縮されてる。魔法の絨毯がドクターストレンジのマント位の可愛いキャラだったのも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あんこ

3.0良い映画

2019年6月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

この実写の元になったアニメを観たくなりました(笑)

*ジャスミン役の女優さんの歌声がとても素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
stoneage

3.0これから鑑賞する人へ

2019年6月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

昔ディズニー映画版アラジンを見た事のある人はまずそのイメージをリセットしましょう。
その思い出は大切に頭の何処かにしまっておいて下さい。
この映画で昔の感動を追体験することは難しいと思います。

最近のディズニー作品に見られる女性キャラクターの強さは今作にも織り込まれています。
ジャスミンはか弱い人では無かったですが、その点で少しイメージと異なることがあると思います。
昔と比べずに、作品そのものとして観て耐え得るパワーは今作にないかもしれません。
ただし子供達が新しいアラジンのイメージを背負うだけの華やかさはあると思います。

ウィルスミスはいつまでも若いです、本当に。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yelkie

3.0楽しい

2019年6月16日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
michi

3.0おなじみの音楽が最高!

2019年6月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Yura

3.0よく出来てる

2019年6月15日
iPhoneアプリから投稿

しかしながら、自分好みの映画ではなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
90's

3.0実写化する意味はあったかな…

2019年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメが大好きでした。実写化する必要あったのか?!と思ってしまった。アニメの方が感動したなぁ。
ジャスミン役の女優さんがかわいかったし、ウィル・スミスは適役ですが、作品が格別いいわけではない。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
yuaco

3.03つ目の願いは大ヒット祈願かな?

2019年6月14日
iPhoneアプリから投稿

アラビアが舞台なんで、非白人系キャストで固めてるのが昨今のハリウッドだけど、歌に踊りに主役の二人はなかなか魅力的。ランプの精役のウィル・スミスも楽しそうに演じてます。
お話自体は他愛ないディズニーの王道ストーリーだけど、ミュージカルシーンや群舞のシーンはもっと盛り上げてほしかったです。ガイ・リッチーには畑ちがいかな?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
シネマディクト

3.0面白かったのですが、アニメ版とは別作品として楽しみました!

2019年6月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
0607 KomG